1. トップ
  2. デザイナーの流儀
  3. 設計施工会社に初回の相談をする際、どんな・・・
デザイナーの流儀 〜店舗デザインのプロに聞きました〜

問い

設計会社・施工会社の選び方

last update:2023-06-12 10:06:29.0

設計施工会社に初回の相談をする際、どんなことを明確にしていれば商談がしやすくなりますでしょうか?

  • 匿名さん 2023-06-12 10:06:29.0投稿

    流儀

    初回のご相談の際は、

    ・ご予算
    ・スケジュール
    ・物件情報(物件が決まっている場合)
    ・内装イメージ

    のご共有をお願いいたします。

    ■ご予算につきまして
    ご計画の大まかなコスト感をご教示ください。
    ご予算の中に家具や什器・厨房機器等を含めるか等も
    お伝えいただけますとよりお打合せがスムーズかと存じます。

    ■スケジュールにつきまして
    お店の開業時期の目安をご教示ください。

    弊社で設計・施工をお任せいただける場合、
    概ね下記スケジュールにて進行いたします。
    =========================
    ・設計のお打合せ:1.5~3ヶ月
    ・工事期間:1~2ヶ月
    =========================
    物件の規模やご計画内容によって日数は変動いたしますので、
    お気軽にご相談ください。

    ■物件情報につきまして
    物件のマイソク資料等がございましたら予めいただけますと幸いです。
    特にお部屋の間取りや面積、
    内部状況(スケルトンor居抜き)などの情報をご共有いただけますと
    初回からより詳細なお打合せをさせていただけます。

    ■内装イメージにつきまして
    お店の印象を決める大切な要素となります。
    雑誌やSNS(Instagram,Pinterest)などから画像をいくつかご選定いただけますと、
    ご提案の際に、オーナー様の理想により近づいた空間をご案内できるかと存じます。

    少しでも参考となりましたら幸いです。

  • 服部 帆希 (設計) 2023-06-08 09:47:04.0投稿

    流儀

    私たちが初めてのヒアリングで伺うことは、、
    ・業種
    ・出店エリア(テナントが決まっている場合は住所)
    ・オープン希望時期
    ・テナント面積
    ・費用感(ざっくりでもOKです!)
    ・どんなお店にしたいか、ターゲット層や内装イメージなど膨らましお話しいただけますと私たちもたくさんお話しできます!

  • 寺島 彰吾 2022-08-12 11:31:25.0投稿

    流儀

    正式に契約をするまでどこまでやっていただけるかやどこから料金が発生するかを明確にしていただいた方が良いと思います。
    弊社も他社様からの切り替えも少なくありませんが切替えの理由はお金のトラブルです。
    お店作りを共に行うパートナーとして見定めるポイントかと思います。

  • 島本 亮介 (設計デザイン・施工監理) 2021-12-10 16:31:06.0投稿

    流儀

    マッチングサイト等で稀に見かける情報として、予算の感覚に検討がついていない方がいらっしゃいます。どんな買い物でも、自分の財布(つまり資産状況の把握)を持たず商品を手に持つ方はいらっしゃらないと思います。最低限のマナーとして、出店計画に関わる見通しや計画性くらいは認識しておいた方が双方にとって良いかと考えられます。

  • 市村 隆剛 (デザイン/ディレクション) 2021-07-27 13:40:05.0投稿

    流儀

    出店場所、出店場所の図面、予算感、業態や、具体的な商品などはまずいただきたいです。また、内装や、外装のイメージを参考写真や、具体的な参考店などがあると方向性がわかるので助かります。また、NGポイントなども押さえておきたいです。

  • 荒井 マモル (インテリアプランナー・開業アドバイザー) 2021-02-16 18:20:50.0投稿

    流儀

    設計施工会社が知りたい事は、

    業種 (何屋さんか・どんな商品を売るお店か?)
    地域 (場所はどこか?)
    客層 (どんな人たちがターゲットか?)
    価格帯(客単価はいくらくらいの設定なのか?)
    いつ頃のオープンを目指すか?


    他にも色々ありますが上記の様なことを踏まえてそこにくるお客様が好み、当然オーナー様がずっとそこにいて楽しいと思う様な内装を心がけますので、上記の様な事をお伝え頂けると良いかと思います。また、一番重要なのはご予算をいくらで考えていると言う事を早い段階でお伝えするとそこを目標とできますので、使う素材や形状などを考慮してプランがしやすくなります。

    大変かと思いますが、まとまっていなくとも自分の思いを全て伝える事をして頂くと後でのトラブルも発生しにくくなりますので、担当の設計士の方とよく打合せを重ねて頂けたらと思います。



    参考になりましたら幸いです。

  • 平舘祐希 (空間設計デザイナー) 2021-02-16 18:20:42.0投稿

    流儀

    物件情報や希望売り上げ・客単価・総資金・家賃・OPEN希望日などなど、まずはハードな部分をまず伺わせていただく事になりますので、そのあたりを明確にしていただけますと最初はスムーズです◎

  • 岩本 勝也 (デザイナー) 2021-01-27 15:48:39.0投稿

    流儀

    まずは、自分たちの計画したいお店を設計会社に依頼するのか!?
    設計施工会社に依頼するのか!?を考えた方が良いと思います。

    設計会社は他店との差別化や展開を考え、デザインフィーで成り立つ会社です。
    その分、施工に関しては、施工会社数社から相見積もりを取り、思い通りの空間がリーズナブルに具体化できます。

    設計施工会社は主に施工で利益を上げなければならない会社です。
    特定の下請け会社とワンセットが多いため、比較検討できないコトが多いのでご注意下さい。

    もちろん、丹青社、乃村工藝社のように、施工だけでも受けてくれる設計施工会社も多いので、デザインプランを依頼する際に、施工の相見積り等の条件を確認した方が良いと思います。

  • 匿名さん 2021-01-25 09:46:57.0投稿

    流儀

    スケジュールは明確にしておいてください。飲食店などであれば工事完成後のオペレーションのチェックなど準備に時間が掛かると思います。その旨も伝えた上で設計・施工のスケジュールが可能かどうかを相談すると良いかと思います。

    またどういったお店のコンセプトでやろうとしているのか、飲食店ならある程度のメニューなどの予定があったほうが、デザインの方向性を決めやすいと思いますし、スケジュールについても立てやすくなりますので。

    まずはなんでも気軽に相談してみてはどうでしょうか。

    ご参考になれば。

  • 匿名さん 2021-01-25 09:46:53.0投稿

    流儀

    どんな物件にも言えることですが、スケジュール(いつごろから工事スタートしていつまでに完成して欲しいか)と予算を明確にしている方が、話がスムーズに進みます。

    まずは要望に対してそのスケジュールや予算で可能なのかどうかも含めて判断していただけると思います。

    その上でスケジュールや予算ありきで進めたいのか、それとも多少の余裕があるので希望を出来るだけ叶えて貰いながら進めたいのかといったところの自分自身の整理にもなりますので、良いかと思いますよ。
    宜しくお願い致します。

  • 匿名さん 2021-01-25 09:46:16.0投稿

    流儀

    もちろん、現状の図面、写真、イメージがりある場合は、ピンタレストやインスタグラムなどで写真をご用意いただくとスムーズですね。

    あとはアツイ想いがあれば!

  • 田中稔郎 2020-12-21 14:40:07.0投稿

    流儀

    最初に長いインタビューをさせていただきます。

    そのときに「どのような未来を見ていらっしゃるか」を自分たちが共有できたと思うまで、インタビューは続きます。

    どんな空間をつくることになるか、このインタビューがその源泉になります。

    条件的なことよりは、想いを伺うことがより重要だと思っているので、何かを準備されるよりも、まずはリラックスしてお越しくださいw。

  • 匿名さん 2020-12-21 09:53:01.0投稿

    流儀

    予定物件が御有りであればそちらの物件情報資料並びにご予算、資金調達方法、開業希望時期、希望される条件、御嫌いな条件、取り扱われる商品情報、予定顧客層、集客方法、地域環境のご存じの情報、開業後勝てる見込みの根拠、現時点で懸念される弱点、施工主様が御家族経営の場合ご家族構成並びにご趣味などの情報、理想とするお好きなお店の写真資料、その他出来る限りの情報を御提供頂ければデザインに盛り込みやすく御希望に近いプランとなります。

  • 匿名さん 2017-07-18 20:46:28.0投稿

    流儀

    計画をしている場所の図面やまた、ビルなどであれば建物の規約等をご用意頂けますとスムースです。また、内装のレイアウトやイメージがもしお決まりでいたら、お持ち頂けると共有しやすいですね。

  • 匿名さん (デザイナー) 2017-01-26 14:16:45.0投稿

    流儀

    初回の御打合せでは、業態、オープン日、予算、物件情報など最低限の情報があれば、今後の流れ・スケジュール等のご相談ができます。
    融資を受ける予定があれば、そちらも平行して進められるように早めにご相談頂くのがいいと思います。

  • 藤岡 和真 (デザイナー) 2016-12-13 20:38:08.0投稿

    流儀

    どんな雰囲気のお店にしたいのか。やりたいコトを箇条書きでも構いません。目指すお店をお聞かせ下さい。物件が決まっているのなら、図面や現場の写真があればスムーズだと思います。

  • 匿名さん 2016-10-07 20:30:05.0投稿

    流儀

    設計会社の場合は、弊社のような経営的な部分もアドバイスできる会社もあると思うので、そういうレベルの会社であれば事業計画や利益目標なんかも共有したほうが結果として良いプロジェクトになることが多いとおもいます。

  • 匿名さん (デザイン・設計) 2016-09-23 10:18:20.0投稿

    流儀

    物件が決まっていれば
    ①物件の場所・面積・構造・階数
    ②建築工事の予算
    ③いつ出店予定か
    ④デザインイメージ

    最初の段階ではこの4点で割と商談は進められます。
    物件が決まっていない場合でも出店場所の相談や金額の問題など様々な相談を先に相談して頂くのもいいかと思います。
    いざ不動産契約をされてからプランを練っていくのは時間もかかるので、家賃発生などの事を考えると同時進行もいいと思います。
    事業計画書などを一式見せて頂くのも大変助かります。
    お店をオープンさせた後の運転資金や売上などの事も考えますので、一度すべてをご相談頂けると全体的なプランニングがしやすくなるかなと思います。

  • 匿名さん 2016-09-12 09:50:04.0投稿

    流儀

    出店する場所(ご希望のお店が建てられる場所かどうか確認のため)・イメージ(写真・スケッチなど)・予算(建物にいくらかけられるか)などが分かれば初回の相談はできると思います。

  • 草木義博 (デザイナー) 2016-09-05 10:14:26.0投稿

    流儀

    店の営業コンセプトやイメーシ、ご予算、オープン予定、飲食店ですと客席数、厨房機器内容などです。又、物件の概要(築年数、構造、設備の現況、写真など)図面もあればベターです。

  • 古野晃紘 (デザイン・施工・監理) 2016-09-05 10:10:23.0投稿

    流儀

    ご商売の種類・全体のご予算・開業の予定日・全体内装のイメージ画像等頂ければ助かります。

  • 谷川信人 (総合プロデューサー/デザイナー) 2016-09-02 12:20:26.0投稿

    流儀

    『こんなデザインにしたい!』『こんな雰囲気にしたい!』といった明確なイメージをお持ちのクライアント様、イメージは無いが事業計画書(FS)は出来ているというクライアント様など様々です。具体的な情報をお持ちである事にこした事はありませんが、最低限は次のような情報だけでもあると進行し易いと思います。
    ・業態業種
    ・全体予算(建設費以外も含む総予算)
    ・工期(OPENさせたい時期)
    ・ターゲット層
    ・客単価予定

  • 匿名さん 2016-09-01 20:25:18.0投稿

    流儀

    希望しているイメージ、カウンター席中心かテーブル席中心かなど、ささいな事でも何かしらあると進めやすいです。目指そうとしている他店などでもいいと思います。

  • 匿名さん (デザイナー) 2015-06-11 21:02:52.0投稿

    流儀

    まずは業態とご予算・OPEN希望時期ターゲットにする客層などがあります。飲食店であれば 従業員数や希望の厨房機器・客席数など、物販店であれば 商品の陳列数・大きさ・ストックの大きさなど 業態によって色々ですが やりたいことをまとめていただき 伝えたいことを伝えていただければ その業態によって必要なことはこちらから質問させていただきますので 次回の打ち合わせまでに 考えていただければよいかと思います。

  • 上水流孝嘉 (デザイン企画) 2015-05-22 18:45:01.0投稿

    流儀

    設計施工の会社ではなく、設計会社に依頼して工事金額の査定をしてするのが結果的に安くできます。大きい工事なら100万-300万くらいの差がある時が多いので。

  • 吉田 昌弘 (デザイン) 2015-04-27 17:38:21.0投稿

    流儀

    出店への熱い想いとご予算、そしてオープン予定日だけを明確にして頂ければ、大丈夫です。

  • 匿名さん (デザイナー) 2015-03-16 10:44:10.0投稿

    流儀

    初回は、お客様のお店に対する思いを聞かせていただければと思います。
    その後の打ち合わせの中で、言葉では伝わりにくい部分を、お互いに
    目に見える形で相談できればと考えております。

  • 斎藤 俊一 (プロデュース) 2015-03-02 20:13:27.0投稿

    流儀

    お店を作る目的を明確だとやり易いです。ブランドとしてどんな方向性なのか?その上で、デザインのコンセプトや、ストーリーを作ります。
    あとは、商品イメージです。どんなものをどんな人の為にどんなサービスをしようとしてるか?これを説明してもらえると助かります。

  • 匿名さん 2015-02-25 13:52:00.0投稿

    流儀

    どのようなデザインでどこまでの工事をお願いするのかを図面や資料として目に見える形で明確に提示すると誤解が少なくなると思います。口頭ではイメージの違いが生じ後でトラブルのもとになります。

自分に合ったデザイン会社が見つかる!

お店のイメージを登録するだけで、平均7社から提案が受けられます。