1. トップ
  2. デザイン会社を探す [ 会社一覧 ]
  3. 神奈川のデザイン会社一覧
  4. デザイン会社詳細
  5. 小西 真人

株式会社プロット : 所属スタッフ

デザイン会社概要

所在地 神奈川県横浜市中区尾上町4-54 Kannai ex 3F [地図]
代表者 藤井邦一
担当者 横山純司
設立 2007年2月
業種・業態 店舗内装・設計施工・デザイン|神奈川県横浜市
スタッフ数 5人
資格・許認可 神奈川県知事 許可(般-24)第78095号

過去事例

・お菜屋 わだ家 (港区六本木)
・てんぷら元吉 (港区南青山)
・barbarossa (港区六本木)
・Tori+Salon韻 (港区西麻布)
・aQuarius (横浜市中区元町)
・のら (渋谷区恵比寿)
・かんだ (港区元麻布)
・しお (目黒区鷹番)
・Japanese Bar GOTT´S (銀座)
・TESSHO (横浜市中区)
・庭つ鶏 (品川区五反田)
・HIJITETU (横浜市中区)

所属スタッフ

小西 真人 デザイナー
Konishi Mahito コニシマヒト
業種別の登録事例数と割合
飲食店
153店舗
物販
5店舗
サービス
9店舗
小西 真人
携わった事例イメージにマッチしたキーワード
問い
設計や施工を知り合いの会社に依頼する場合のメリットやデメリットを教えてください。
流儀
メリットとしましては知り合いなので気楽に相談しやすい所ですが、デメリットとしては無理を言いづらい所でしょうか。どうしても申し訳ない気持ちが先行して相談できない時があるようですね。大切な・・・続きを読む⇒
問い
店内にキッズスペースを設けようと思います。設置する場合、注意すべき点はありますか?
流儀
先日美容室で作らせて頂きましたが、やはり安全性と視認性が重要 と思います。 子供や家族の安全はもちろん、有事の際のお店側の損失は計り知れません。安全にみんなで見守れるキッズスペースが親・・・続きを読む⇒
問い
設計の依頼に必要な最低限の物件の情報とはどの程度なのでしょうか。
流儀
竣工図と現状写真をいただければお打合せは出来ます。ですがやはり責任を持って仕事をするならば現地調査が絶対必要となりますので、話が進むのであれば物件にお伺いいたします。
問い
同ジャンルのお店に近隣で出店されました。差別化のためにリニューアルを検討していますが、どのような点に注意すればよいでしょうか?
流儀
一般的には近隣店舗にはない独自の特色を出し競合しないようにする、という事になると思います。ただ本来のお店のスタイルや特色を変えるのはリスクも伴いますので、安易に行うことはおすすめしませ・・・続きを読む⇒
問い
客単価が高めな飲食店を出店予定です。10-15坪のお店でどれくらいの席を目安に考えたほうが良いでしょうか?
流儀
業態や客単価にもよりますが 10席前後くらいになると思います。
問い
新築物件で飲食店の出店を検討しております。物件を決定する際に注意するべきポイントはありますか?
流儀
飲食店であればインフラの容量がまずはあげられます。折角の新築物件でも重飲食が難しいほど容量が少ないこともあります。あとは排気方法も確認しておきたいですね。煙や匂いがクレーム対象になりや・・・続きを読む⇒
問い
考えが行き詰まった際に行う気分転換の方法はありますか?
流儀
甘いものを食べる! 一旦仕事を止めて糖分取って疲れをリセットさせます。 最近は暑くなってきたのでアイスもいいですね!
問い
設計・施工の一般的な契約から支払いの流れについて教えて頂けますでしょうか。
流儀
弊社では契約時25%、工事着工時25%、工事中間時25%、工事完了時25%となっております。
問い
ワンオペレーションでの飲食店の出店を予定しています。どのようなポイントに注意して設計を考えれば良いでしょうか?
流儀
お店スタッフの営業中の役割を大きく分けると「厨房」「ドリンク」「サービス」に分けられます。それを一人で行うのは大変な事ですよね。 どうしても厨房内にいる時間が長くなりますので厨房内から・・・続きを読む⇒
問い
いくつかの施工会社に相見積もりを取りたいと考えています。各社の見積もりを比較する際にはどのような点に注意すればよいでしょうか?
流儀
相見積もりの場合、各社の内容に漏れや別途項目などないか確認しましょう。設備関係は内容不明を理由に別途となっている可能性が結構あります。
問い
外装制限がある地域で出店する場合、注意すべき点やデザインのポイントはありますか?
流儀
まずは制限内容確認する必要があると思いますので、設計会社等知識のある人間と地域の役所に行くことをお勧め致します。
問い
天井が低い物件で出店することになりましたが、窮屈さを感じさせないようにしたいです。どのような工夫ができるでしょうか?
流儀
まずは天井裏を確認することから始まります。少しでも上げれる箇所がないか、スケルトン利用が可能な状況か確認しましょう。 一部分でも上がられればそこの部分を客席にするレイアウトを考えるなど・・・続きを読む⇒
問い
知り合いの工務店に店舗の実績がありません。やはり実績がないと提案に違いは出ますか。またそれはどんな部分に表れますか?
流儀
設備的な違いもありますし、デザイン的な違いもあります。 言ってしまえば全て違うので設計・施工共、実績のある会社に頼むことをお勧め致します。工事自体はどの会社でも行うことは出来ますが、肝・・・続きを読む⇒
問い
飲食店の多店舗展開にあたり、設計会社に標準デザインのマスタープランを作ってもらえれば、今後の設計を省略できるのでしょうか?
流儀
確かにマスタープランがあれば省略出来る事は多いですが、物件の状況はそれぞれですので全て省略するのは不可能です。
問い
内装工事の工程表を頂きました。トラブル回避のために、この時点で施主が現場で確認しておくべきポイントはありますか?
流儀
レイアウトの空間確認として墨出し(現場に墨で図面を書く作業)のあとは確認したほうがいいと思います。あとは塗装や左官など色や風合いの調整が必要な仕上などはこちらから見て頂くようお話しする・・・続きを読む⇒
問い
店舗の内装工事の際、床・壁・天井の仕上げ工事をDIYで行いたいです。そのような場合に下地工事や設備工事のみ依頼できますか?
流儀
可能です。日程の調整などもしっかり行いますので、遠慮なくお申し付けください。
問い
LEDを白熱球や蛍光灯と比較した場合、コストや演出性という観点で、どのようなメリットとデメリットがありますか?
流儀
LEDは以前と比べて、価格や演出性はかなり改善されてきています。 ランニングコストまで考えると白熱灯などと比べると圧倒的に優れています。ただチラツキなどの原因の確定しづらい問題も未だに・・・続きを読む⇒
問い
厨房機器を新規で購入した際や移転の際に、機器の搬入・設置を、工事を依頼した施工会社にお願いすることは可能でしょうか?
流儀
可能ではありますが、費用がかかりますし搬入時の製品の保障も出来ないのでおすすめは致しません。購入していただいた業者・店に依頼して頂くことをおすすめ致します。
問い
日常生活の中で、デザイナー・施工管理者としての職業病が出てしまうシーンはありますか?
流儀
レディスのアパレルフロアをウロウロしちゃいます。かなり不審者っぽい目で見られますが。笑
問い
他の出店準備に追われ、中々時間が取れません。メールでのやりとりだけでプランや見積もりをして頂くことは可能でしょうか?
流儀
メールのみでとなるとおすすめ致しません。細かいニュアンスや詳細の説明などはメールでは伝わりづらく、お互いの意思の疎通が難しいです。結局メールでのやり取りの方が意思の摺合せなどに時間がか・・・続きを読む⇒
問い
デザイン会社と直接お会いして相談するのは、物件が見つかる前、物件契約直前、物件契約直後のいつが適切ですか?
流儀
やはり物件が見つかる前が理想だと思います。業態によって必要な設備や容量が違います。もし物件契約の前後でそこの物件で容量や設備が足りないことがわかってしまった場合、時間やお金のロスになっ・・・続きを読む⇒
問い
融資が下りないと物件が取得できない状況です。そんな場合でも、プランや見積もりを始めてもらうことはできるのでしょうか?
流儀
もちろんそういう条件の物件も存在致しますので、施主様のご意向に沿った形でプランやお見積りは進行させて頂いてます。
問い
内装の依頼をする際に、看板やショップカードのデザインも依頼できますか?また他にも対応できることがあれば教えてください。
流儀
ロゴやサイン関係も承っております。もちろん外部のデータをお持ちになっている場合はそちらを使って頂いても構いません。
問い
飲食店を出店する際に、デザイン、レイアウトの面でこれだけはやっていけないというようなことはありますか?
流儀
バランス感覚を欠くと良くないと思います。一つの事に突出してしまうと他の面に不満が溜まるので。訪れるお客さん、働くスタッフ、みんなに満足して欲しいですね。
問い
もしデザイナーや現場監督である皆さんが施主の立場だったら、どのような選考基準でデザイン会社を選びますか?
流儀
人や会社としての信頼感です。デザイン、施工技術、コスト、すべての内容を詳細に打ち合わせするのは現実的ではないので、どうしてもお任せになる部分が出てくると思います。そういった箇所を安心し・・・続きを読む⇒
問い
居抜きで飲食店を出店するときの、メリットとデメリットの両方について教えてください。
流儀
居抜きの良さは費用や工期を抑えることが出来ることです。ただし、大きく業態チェンジをする場合は設備や造作が使えない場合が多々ありますのでよく検討することをお勧めします。
問い
店舗デザインの仕事を志した、きっかけはなんですか。エピソードと共に教えてください。
流儀
飲食店でバイトをすることが多かったので、自分でもその空間を作ってみたかったからです。
問い
内装工事の施工費は、工事の契約時に一括で支払うのが一般的なのでしょうか?
流儀
弊社の場合1/3ずつ、もしくは1/4が多いです。ご契約時にクライアントと相談して決めさせて頂いております。
問い
複数社に現場調査をお願いする際、同時刻に全社に来ていただいてもいいのでしょうか?やはり時間はずらすべきでしょうか?
流儀
現場調査の際は採寸や設備のチェックのほかに施主様ともお打ち合わせをさせて頂きたいです。出来れば時間はずらしていただき、ゆっくりお話しがが出来れば、と思います。
問い
飲食店の居抜き店舗を内見する際、設備や構造などのハード面でチェックしておくべきことを教えてください。
流儀
設備や構造に関してはクライアント様が自分でジャッジするのは非常に難しいと思うので、施工会社や設計会社のプロと一緒に現場に来てチェックしてもらった方がいいと思います。
問い
20坪のスケルトン物件でイタリアンを出店予定です。工事の期間は、どのくらい見込んでおくのが適切ですか?
流儀
工事のボリュームにもよりますが、1カ月はかかると見込んでおいて欲しいです。
問い
30坪の飲食店の平面図、イメージ図、プレゼンをお願いしましたがお断りするつもりです。お礼の料金はいくら払えば良いですか?
流儀
弊社ではご契約いただくまでは無料です。安心してお気軽にご相談ください。
問い
デザイン会社と面談をしてから初回のプラン提案をいただくまでの期間は、どのくらい見込んでおくのが適切ですか?
流儀
1週間程度見て頂ければお出しすることができます。 ただクライアントのご要望があれば合わせられるよう、 最大限頑張らせて頂きます。
問い
ついついやる気になってしまう、そんな施主(クライアント)の傾向はありますか?
流儀
クライアント様と良い信頼関係を築けている時は「ついつい」やる気になってしまいます。
[特集]デザイナーの流儀を見る⇒