株式会社VC : デザイン事例詳細

デザイン会社概要
社名
株式会社VC
所在地
東京都文京区水道1-5-3 Mハウス1階
[地図]
代表者
斧隆幸
担当者
斧隆幸
設立
1995年3月7日
業種・業態
店舗設計/デザイン/家具・什器製作
スタッフ数
3人
求人情報
求人情報はこちら
支社
株式会社VC 松本本社
社内風景


- 住 神奈川県横浜市都筑区
- 駅 仲町台駅
- 業 美容室
- 面 20 坪
- 特 スケルトン
- 担当 斧 隆幸









アンティークやナチュラルな雰囲気が好きなオーナー夫妻。
回りはマンションが多く、隣は保育園という環境を考え、微妙な水色をファサードに使いました。
どの中でドアと窓のモールだけはこげ茶でアクセントを付けました。
ファサードのパースになります。
一番窓よりのセット面だけは、少しスペースを大きくとり、お子様がすぐ脇で遊んでいられるようにしました。
塗り壁風に仕上げ、木製品はフェイクしたうえでダークオーク色に塗装しました。
全体は欧州風ですが、少し「大正ロマン」の雰囲気を出したくてこの内装にしました。
待ち合い・カウンター・シャンプールーム入口です。
雑貨好きなオーナーが好きなように飾れるように、英国の雑貨屋さんのイメージでバック棚を作りました。
「アットホーム」で少し「贅沢」な空間を というリクエストのために、かなり贅沢な空間の使い方をしています。
実はオーナーが弊社を知ったきっかけが、このピンク色のドアでした。(弊社は英国アンティーク家具の輸入・販売店)
当初は入口で使いたいとのご要望でしたが、あえて奥のバックルーム入口用にしました。
ただし、入口を入ると真正面に見えるよう、レイアウトしました。
ファサード案になります。
シャンプールームはダークオーク色でまとめ、セット面より少し暗くなるようにしています。
「オーナーの想いをかたちに」陳腐な言い方かもしれませんが、ちゃんと形になった物件です。
アンティークやカントリー、雑貨が好きなオーナーの好みを反映している点と、優しい人柄が伝わる内外装になったと思います。
オーナーのセンスで雑貨屋商品、花を飾って完成(逆に言うと飾らないと未完成)するお店です。