有限会社エヌディーワークス
千葉県浦安市美浜1-1-107
×
懐石料理 はし本
カイセキリョウリ ハシモト
(クリップ済) 一覧へ
クリップしました










この事例のコンセプト
「こんなところにお店が…」
オフィスビルが立ち並ぶ日本橋の路地を一歩入ると、
足元行灯の柔らかい光が目印。行灯に導かれ辿り着いた
先には、和を正統に体現した佇まいにぱりっとした
白いのれん。引き戸に手をかけて、ふと横をみると
竹や楓の植栽に花びらがふわりと浮いた水鉢のある
坪庭が目に飛び込む。水鉢に反射した光を追うと、
半分あいた雪見障子から、一文字の白木のカウンター
越しに談笑する店主と客が垣間見える。
緊張した気持ちがだんだんほぐれていく…。
引き戸にかけた手に力を入れた。「いらっしゃい」
そこが「懐石料理 はし本」です。
こちらのお店の立地条件は「駅から遠い」「踏みこみが長い」
一見、経営者が出店に悩む条件に見えますが、その2つの条件が
1年間物件を探し続けたオーナー様が「ここしかない!」と
即断した理由でした。というのもオーナー様の料理への揺るが
ない姿勢と自信があるため、後は呼び込む顔を作ってほしい。
そこからが私達の仕事になりました。懐石料理特有の敷居の高さ
をさげすぎず、雪見障子からみえる店内の様子で緊張感をほぐす
ような店構えを心掛けました。また、逆にその雪見障子は、
店内から借景のように植栽を切り取ることによって、シンプルな
白木の空間にアクセントをもたらしています。
また個室の間仕切りにはステンレスのスダレを用いて、息苦しく
ならず、見えすぎずの透け感を演出しました。
これから様々なシーンで利用されるお店になるのではと思います。
オフィスビルが立ち並ぶ日本橋の路地を一歩入ると、
足元行灯の柔らかい光が目印。行灯に導かれ辿り着いた
先には、和を正統に体現した佇まいにぱりっとした
白いのれん。引き戸に手をかけて、ふと横をみると
竹や楓の植栽に花びらがふわりと浮いた水鉢のある
坪庭が目に飛び込む。水鉢に反射した光を追うと、
半分あいた雪見障子から、一文字の白木のカウンター
越しに談笑する店主と客が垣間見える。
緊張した気持ちがだんだんほぐれていく…。
引き戸にかけた手に力を入れた。「いらっしゃい」
そこが「懐石料理 はし本」です。
こちらのお店の立地条件は「駅から遠い」「踏みこみが長い」
一見、経営者が出店に悩む条件に見えますが、その2つの条件が
1年間物件を探し続けたオーナー様が「ここしかない!」と
即断した理由でした。というのもオーナー様の料理への揺るが
ない姿勢と自信があるため、後は呼び込む顔を作ってほしい。
そこからが私達の仕事になりました。懐石料理特有の敷居の高さ
をさげすぎず、雪見障子からみえる店内の様子で緊張感をほぐす
ような店構えを心掛けました。また、逆にその雪見障子は、
店内から借景のように植栽を切り取ることによって、シンプルな
白木の空間にアクセントをもたらしています。
また個室の間仕切りにはステンレスのスダレを用いて、息苦しく
ならず、見えすぎずの透け感を演出しました。
これから様々なシーンで利用されるお店になるのではと思います。
-
デザイン会社への営業行為は禁止します。
- この会社へ問い合わせる
この事例を手掛けた会社の概要
社名 | 有限会社エヌディーワークス | ||
---|---|---|---|
所在地 | 千葉県浦安市美浜1-1-107 | ||
電話番号 | 0037-6411-003-305 | ||
外部リンク | |||
代表者 | 永沼 大 | 担当者 | 永沼 大 |
業種・業態 | デザイン・設計・施工 | ||
坪単価 | |||
建築設計 | - | スタッフ数 | 3人 |
このデザイン会社のその他の事例
和食に関連するその他の事例
この会社にお問い合わせ
0037-6411-003-305
デザイン会社への営業行為は固く禁止いたします。