岩本勝也+エンバディデザイン株式会社 : デザイン事例詳細

デザイン会社概要
所在地
東京都港区三田1-11-49 レーベルビル2F
[地図]
代表者
岩本 勝也
担当者
藤岡和真
設立
1992年4月
業種・業態
プロデュース・ブランディング・企画・デザイン・設計・設計監理
坪単価
3万円-10万円
[デザイン設計費] 坪工事単価 30万円〜100万円 [施工費 (目安)]
[デザイン設計費] 坪工事単価 30万円〜100万円 [施工費 (目安)]
スタッフ数
6人
建築
建築設計可能
求人情報
求人情報はこちら
社内風景
過去事例
様々な業種、業態の目的を
明確化させ具現化するのが、
エンバディデザインです。
[Awards]
日本空間デザイン賞 一次審査委員
復興支援 東北材デザインコンペ 審査委員長
2007 penクリエイティブアワード
2007 mデザインアワード
2003 JCD商環境デザイン奨励賞
2001 ディスプレイ産業奨励賞
2000 JCD商環境デザイン奨励賞
1998 INAX SHOPデザイン 銅賞
1998 JCD商環境デザイン奨励賞
その他JCD賞,DDA賞など受賞多数
日本商環境デザイン協会
正会員 No.1130
[ジャパニーズ ダイニング]
鮨 小野(茨城)
Bird's Nest(ブリスベン)
のりこのごはん (神泉)
キガルニワショク弾 (代々木上原)
[ダイニング]
新東記 クラークキー (大手町)
Le FAVORI (紀尾井町)
中戸川 (代々木上原)
郷亭(岐阜)
JOE'S SHANGHAI(池袋)
[ヘアサロン]
CHICCA(千葉,北習志野)
Tip Top(町田,目白,池袋)
HAIR’S GALLERY(大阪)
[ショップ]
VANILLA BEANS(横浜)
karf(目黒)
Jewel Changes(渋谷,銀座)
[カフェ・バー]
Cafe Kaila(表参道,舞浜)
Label cafe(麻布十番,大阪)
ALL DAY HOME(茗荷谷)
[クラブ]
美人 茶屋離宮(六本木)
RIPPLE(大阪,岡山)
ROSA(神戸,和歌山,金沢)
[クリニック]
学園南クリニック(学園前)
朱クリニック(亀有)
日下部クリニック(京都)
[美容・エステサロン]
Mens Luxia(神宮前,青山)
麻布ハリーク(麻布十番)
[ホテル]
ANAGA HOTEL(兵庫)
宇都宮グランドホテル(栃木)
明確化させ具現化するのが、
エンバディデザインです。
[Awards]
日本空間デザイン賞 一次審査委員
復興支援 東北材デザインコンペ 審査委員長
2007 penクリエイティブアワード
2007 mデザインアワード
2003 JCD商環境デザイン奨励賞
2001 ディスプレイ産業奨励賞
2000 JCD商環境デザイン奨励賞
1998 INAX SHOPデザイン 銅賞
1998 JCD商環境デザイン奨励賞
その他JCD賞,DDA賞など受賞多数
日本商環境デザイン協会
正会員 No.1130
[ジャパニーズ ダイニング]
鮨 小野(茨城)
Bird's Nest(ブリスベン)
のりこのごはん (神泉)
キガルニワショク弾 (代々木上原)
[ダイニング]
新東記 クラークキー (大手町)
Le FAVORI (紀尾井町)
中戸川 (代々木上原)
郷亭(岐阜)
JOE'S SHANGHAI(池袋)
[ヘアサロン]
CHICCA(千葉,北習志野)
Tip Top(町田,目白,池袋)
HAIR’S GALLERY(大阪)
[ショップ]
VANILLA BEANS(横浜)
karf(目黒)
Jewel Changes(渋谷,銀座)
[カフェ・バー]
Cafe Kaila(表参道,舞浜)
Label cafe(麻布十番,大阪)
ALL DAY HOME(茗荷谷)
[クラブ]
美人 茶屋離宮(六本木)
RIPPLE(大阪,岡山)
ROSA(神戸,和歌山,金沢)
[クリニック]
学園南クリニック(学園前)
朱クリニック(亀有)
日下部クリニック(京都)
[美容・エステサロン]
Mens Luxia(神宮前,青山)
麻布ハリーク(麻布十番)
[ホテル]
ANAGA HOTEL(兵庫)
宇都宮グランドホテル(栃木)










幸せをデザインする
CHOCOLATES MAKE YOU HAPPY!!「チョコレートで世界を幸せに!!」を合い言葉に始まった。VANILLA BEANSプロジェクト!
楽天ショップ・オブ・ザ・イヤーにて2012年度の大賞に輝き満を持しての実店舗計画でした。
VANILLA BEANSは横浜万国橋の袂に計画され、まだまだ人通りが多いとは言えない場所です。
そこにわざわざ来て頂くお客様の為に「ネットでは味わえない喜びをいかに提供できるか!」がポイントだと考えデザインを試みました。
ここでしか食べられないメニューを、横浜の観覧車を眺めながらイートインできるカフェ!
オリジナルチョコレートをその場で作ってもらえるショコラティエサービス!
チョコレート工場を体感できるファクトリー!
もちろん全種類から選んで買える楽しみ!
「買う・作る・食べる」喜びが詰まったVANILLA BEANSが誕生しました。
横浜からまた新しい文化が生まれて行く予感がすると共に、チョコレートデザインのコンセプトである「チョコレートで世界を幸せにする!!」を具現化できたと思います。