(ブリュワーズビアスタンドサーティフォー)
バーカウンター
カウンター詳細
ビアタップ今は現地の萬古焼窯元さんに制作いただいたタップハンドルを設置しています。
ファサード部分のオープンカウンター
▼デザイン事例を業態から探す
→その他のバー
▼このデザイン会社の他の事例を見る
県内最多の12本のビアタップを構える「ドリンクローカル」を体現したビアスタンド。元Norwegianiconsの福田和貴子氏が設計を行い、弊社で実施設計と現場監理を行いました。版子役ブランドの華月様にご協力いただき、現在では地元ならではの萬古焼のタップハンドルが取り付き、まさしく地域に根ざした憩いの場となりました。
その他担当
YUSUKE DAIMON
設計/空間デザイン/監理/インテリアコーディネート
施工管理担当
The World Gin&Tonic [Antonic][バー]
No.[カフェバー兼オフィス]
SPACE AVAILABLE 浅草橋[レンタルスタジオ]
ぶーみんVinum(ヴィノム)[ワインバル・ワインバー]
金山ほしあかり[バー]
The Public Stand 上野店(東京)[バー]
RC BAR[バー]
県内最多の12本のビアタップを構える「ドリンクローカル」を体現したビアスタンド。
元Norwegianiconsの福田和貴子氏が設計を行い、弊社で実施設計と現場監理を行いました。
版子役ブランドの華月様にご協力いただき、現在では地元ならではの萬古焼のタップハンドルが取り付き、まさしく地域に根ざした憩いの場となりました。