兼城祐作+造形集団 株式会社
東京都渋谷区恵比寿西1-3-1 富士蔵ハイツ601
×
羽前 恵比寿 (東京)

この事例のコンセプト
床面積がないかわりに天井高があった事で結果、席数の確保と"おもしろい店"を造る事ができました。完全に立つ事が出来ない、でも座ってしまえば圧迫感のない、逆に居心地のいいロフト席は人気席となりました。バーカウンター背後のボトル棚も、縦へ伸ばす事で収納スペース確保に繋がり見た目の迫力も生まれました。限られた区画から、極限まで排除した寸法と造作物により生まれた新しい店舗造りの先駆けとなったお店です。
この事例を手掛けた会社の概要
社名 | |||
---|---|---|---|
所在地 | 東京都渋谷区恵比寿西1-3-1 富士蔵ハイツ601 | ||
外部リンク | |||
代表者 | 兼城祐作 | 担当者 | 吉野 楓香 |
業種・業態 | 飲食店を中心とする商業施設デザイン・設計 | ||
坪単価 | |||
建築設計 | - | スタッフ数 | 4人 |
このデザイン会社のその他の事例
バーに関連するその他の事例
この会社にお問い合わせ
入口から店内全景です。バーカウンター兼厨房は極限までつめた寸法で、通路を挟んだ壁...続きを読む
入口から店内全景です。バーカウンター兼厨房は極限までつめた寸法で、通路を挟んだ壁側は2名席、奥にはロフト席が吹き抜けた状態から見渡す事ができます。隠す