1. 店舗デザイン.COMトップ
  2. デザイン会社を探す
  3. 東京のデザイン会社一覧
  4. 株式会社HIRO Design
  5. 口コミ・評判一覧
株式会社HIRO Design
東京都小平市上水本町1-16-14
×

株式会社HIRO Design

東京都小平市上水本町1-16-14

クリップする
(クリップ済) 一覧へ

0037-6411-003-205

デザイン会社への営業行為は禁止します。

株式会社HIRO Designの口コミ・評判

会社評価

4.5
全1件

※当サイトの口コミ・評判は「星3つ=普通」を基準としております。

3 13件表示

リニューアル・改装のきっかけについて教えてください。

前々から、壁紙や内装の汚れが気になっていたのでリフォームしたいと考えておりました。
ちょうどタイミング的なことが合ったこともあり、心機一転やってみようということでリニューアルすることにしました。

マッチングサービスを利用したきっかけについて教えてください。

リフォームするのにあたって、デザインや施工の業者さんを探しているうちに、マッチングサービスを知り便利そうだと思い利用しました。個人で探しても、結局は飛び込みのような形になってしまうので、それなら間に媒体を通した方が安心かもしれないと思ったことと、過去に利用された方たちの声を拝読し、使ってみようと思いました。

どのように商談を進めましたか?デザイン会社の対応や依頼してよかったと思う点について教えてください。

こちらの要望や条件を提示した上でマッチングサービスを利用し、エントリーしてくださったHIRO Designさんに決めました。実際にお会いしてみて、お人柄に惹かれる部分も多く、もうここにお願いしてしまおうと思い、決めました。

デザインや施工の満足度は、もう100点です。デザインなど、イメージを口頭で伝えるのが難しかったので、店舗デザイン.COMの事例などから、イメージに近いデザインをピックアップして、それを担当の方に伝えながら進めたのですが、丁寧に話を聞いてくださり、こちらのイメージを汲み取ってくださいました。
そして、そのイメージを形にするためにいろいろなご提案をいただきました。素材や色に関しても、具体的に見本を見せていただきながら一つずつ決めさせていただき助かりましたね。

何といっても担当の方のお人柄です。相談しやすく、また対応もとても丁寧で早かったです。
また、店内のイメージに合った椅子なども探してきてくださりました。その際、不要になった椅子を引き取ってくださる業者さんまで探してきてくださりました。デザインにおいても、こちらの予算内におさめていただきながら、親切な対応をいただきました。

今回のリニューアルで最も悩んだ点はどんなところでしょうか?店舗PRや今後の目標についてお聞かせ下さい

最も頭を悩ませたのは、床と壁の色ですね。今回、今までの店舗とかなりガラリと雰囲気を変えました。どの色・素材にするか、見本を見ながら決めていったのですが、やはり見本で見ているのと、床一面・壁一面にした場合とでは印象も変わってくるため、選択していくのが難しかったです。
ですが、HIRO Designさんがなるべく大きな見本を持ってきてくださったり、助言してくださったりしたこともあり、満足のいくものに仕上げられたと思います。

場所柄、サラリーマンやOLさんのランチタイムの来店が多いため、13時を過ぎると波が去ってしまう状況がありました。そのため、たとえば13時以降であっても、お買い物に来られた方や、女性お一人様でも気軽に入りやすいお店にしていけたらと思っています。
今回のリニューアルでもそのあたりを意識し、明るい色調や木の雰囲気を大切にしました。

マッチングサービスをご利用頂いた感想をお聞かせ下さい。

どうしても予算があるので、コストとの兼ね合いでやりたいことに対して制限がどうしても発生すると思います。そういうときに、納得のいくまでデザイン会社の方と話し合いをすることが大切だと思います。やりたいことや、実現したいことをどのように形にしていくのかについて、気になることは一つずつ確認していくことが満足につながると思います。そのためにも、信頼できるデザイン会社さんを選ぶことは重要だと感じます。

続きを見る
閉じる
総合評価
4.5

デザイン会社とはどのように商談を進めましたか?商談した会社数は?

マッチングサービスを利用し、エントリーのあった会社1社と商談を行いました。

HIRO Designさんに依頼して決めては?

一番の決め手は人間性が信用できそうと感じたからです。

依頼した満足度はいかがですか?

満足度:90/100点

低予算にも関わらず複数回の打ち合わせや、提案を修正していただきとても満足しています。

店舗のPR・今後の目標についてお聞かせ下さい。

いまのところ広く一般に宣伝することは考えておりません。自分の所属するクラブのメンバーに利用してもらっている状況です。
今後の利用状況によっては、広く一般にPR等を行うかもことも検討するかもしれません。

マッチングサービスをご利用いただいた感想をお聞かせ下さい。

初めての店舗だったが、当方のような変わった業態、しかも低予算の仕事を快く受けてくださったので大変感謝しています。

続きを見る
閉じる

HIRO Designさんに依頼した決め手は?依頼した満足度を100点満点で表すと?

マッチングサービスからいくつかのデザイン会社からオファーをいただいた時期に、
決まりかけていた物件が中止になりました。
オファーをいただいたデザイン会社の一つである「HIRO Design」さんに物件探しについて話をしたところ、
内装工事がしやすい物件についてのアドバイスをいただいたり、実際に物件探しの手伝いをしていただいたりしました。

内装に関しては、白い壁紙をはがしてカウンターを撤去しました。
ほぼスケルトンの状態でしたが、床は元々あったものを使用したため、天井は黒く塗るだけで済みました。

警察署へ深夜営業許可申請のための申請にまで同行していただき、何から何までお世話になりました。
デザインについてもだいぶわがままを言いましたが、自分のやりたいことを実現してくれると思いましたので、お願いすることにしました。

満足度:85/100点

店舗デザインで拘ったところはどんなところですか?反省点などはありますか?

黒を基調としてオレンジをアクセントに取り入れたデザインで、あまりガチャガチャした雰囲気にならないようにしたいとお願いしました。

カウンターをどうするのかが一番の問題でした。円のような形にするのか、長くするのか…。
長いスタイルのカウンターにするには、通路の幅の規定や柱の位置により制限があったため、コの字型のカウンターとなりました。こちらから漠然とした考えを伝えると、その意見を取り入れていただきながらも、その都度アイデアを付けくわえて頂き、より良いデザインへとつくりあげていくことができました。

カウンターのボトル入れ棚をつくっていただき、すっきりと収納することができました。また店内の中心部分に、板で仕切って造った休息室が重宝しています。

1つだけ反省点をあげるとしたら、カウンターのボトル棚はもう一段あった方がより良かったです。実際にボトルを並べてみたら、もう少しスペースをうまく利用することができたことに気がつきました。

今後の目標を教えてください。

まずはこちらの店舗を軌道にのせて、2店舗目出店も考えていきたいです。

続きを見る
閉じる

この会社にお問い合わせ

0037-6411-003-205

デザイン会社への営業行為は固く禁止いたします。

この会社をクリップ
(クリップ済) 一覧へ