
スムースデザイン株式会社 一級建築士事務所
東京都北区赤羽2-21-2 SD.Building-5F
スムースデザイン株式会社 一級建築士事務所の口コミ・評判
出店・改装の経緯について
今回、中国の2名のパートナーとともに中国で靴下専門店を出店することになりました。
当社はこれまで日本で主に不動産関係の仕事をしていましたが、今回不動産事業は精算して中国での事業に専念することにしました。
なぜ、靴下の専門店を始めたかというと、当社の前社長が靴下業界が長かった人間で、そのため私も中国、日本の靴下業界に知り合いが何名かいたのですが、彼らと話すうちに、中国で日本の靴下専門店を開くことにビジネスとして大きな可能性を感じたためです。
中国にパートナーがいたため、物件を探すのは彼らに任せましたが、取り扱う商品が日本製のため、店舗のデザインには日本的な雰囲気を取り入れたいと考えました。
そこで、私が日本の設計事務所を探して設計を依頼することになりました。
今回、紹介させていただいた店舗は、実際には2店舗目の店舗になるのですが、1店舗目と一緒にスムースデザイン様に設計をお願いしました。
実際にオープンしてみると、予想以上の反響や売上をいただき、中国でもファッションとしての靴下やストッキングなどのレッグウェア商品について意識が高まっていることを強く感じました。
今後も日本らしさを意識して中国の他の店舗との差別化を図りながら店舗展開を進めたいと考えています。
将来的には中国で人口100万人以上のすべての都市に出店することを目標にしています。
デザイン会社選定
今回、店舗の出店は初めてだったので、誰にお願していいのかも分からず困っていた際に、インターネットの検索で店舗デザイン.COMのマッチングサービスを見つけ、早速登録を行いました。
16社よりエントリーを頂きましたが、今回は中国での出店だったので、そのうち中国に拠点のある2社に話を伺いました。
最終的にスムースデザイン様に依頼したのは、過去に手がけられた店舗の写真などを拝見して、我々の店舗のイメージに近かったというのが大きな理由です。
今回、商業施設内と路面店の2店舗のデザインをお願いしたのですが、どちらのデザインも素敵で満足しています。
特に路面店のデザインはとても気に入りました。 地元(中国)のお店とはいい意味で明らかに雰囲気が異なり、我々の商品を引き立ててくれています。お客様からもよくきれいなお店だとお褒めの言葉を頂きます。
日本ではよく見かけますが、このあたりでは自動ドアのお店は少ないので、自動ドアを採用したこともお客様には新鮮に映っているようです。私自身驚いているのですがこのお店で買い物をしたお客様で、自分もパートナーになりたいと連絡先を置いて行かれたお客様がすでに何人かいらっしゃいます。
こういうところが、中国の方が商売上手と言われる理由なのかなと思っています。
スムースデザイン様は中国にオフィスがあるので、我々の中国のメンバーと中国語でコミュニケーションをしていただけたことは本当に助かりました。 また、機会があればお願いしたいと思っています。
施工について
施工については、スムースデザイン様にはお願いせず、現地の当社のパートナーの知り合いの業者に依頼しました。
工事については、若干雑な部分があったのは事実ですが、逆にデザインの修正や工事完了後の手直しに
ついては、度重なる修正にも、快くすぐに対応していただけたので、最終的にはとても満足のいくものとなりました。