デザイン会社
ログイン
掲載希望の
デザイン会社様
ユーザー
ログイン
無料
会員登録
デザイン事例をさがす
新着事例
業種・業態からさがす
キーワードからさがす
デザイン事例ランキング
最近見たデザイン事例
デザイン会社をさがす
地域からさがす
対応可能範囲からさがす
デザイン会社ランキング
デザイナーからさがす
デザイン会社から提案を受ける
店舗デザインについて学ぶ
デザイナーの流儀
店舗デザインマガジン
店舗の内装費用の相場
店舗デザイン.COMトップ
デザイン会社を探す [ 会社一覧 ]
東京のデザイン会社一覧
株式会社 第一装美
口コミ・評判一覧
ペーパームーンの施主からの口コミ・評判
株式会社 第一装美のペーパームーンの施主からの口コミ・評判
株式会社 第一装美への口コミ・評判
投稿日: 2006-12-20
ペーパームーン
業種
フレンチ
場所
東京都
出店・改装の経緯について
若い頃から独立に憧れはありましたが、なかなか自主的に動き出すまでには至りませんでした。
でも、飲食店.COMや店舗デザイン.COMを見て、なんとなく登録して利用しているうちに、この小岩の物件があって、ピンとくるものがあったので、ではここでお店をやろう!ということになりました。
ですので、飲食店.COMや店舗デザイン.COMに背中を押されたといえますね(笑)
これらのサイトがなかったら、出店していなかったといってもいいと思います。
デザイン会社選定
独立することを決心する前から、飲食店.COMなどで物件情報を見つつ、店舗デザイン.COMで内装のデザイン会社さんを探していました。
思い切ってデザイン会社マッチングサービスを利用してみると、6件ものデザイン会社さんからエントリーいただきました。
そのうちの3社とコンタクトを取りましたが、実際お会いしたのは第一装美さんだけです。
理由としては、ほかの2社よりも見積もりなどが明瞭だったからというのと、これまでの作品が、私の望むお店のイメージに合っていたからです。
第一装美さんは会社が葛飾区にあって、店の物件から近所であるという点もありました。
施工について
第一装美さんは、何から何まで親身になって相談に乗ってくれました。
まず施工に関しては、私のほうでも、スムーズにイメージを伝えられるように、ほかのデザイン会社さんの作品を含むイメージに近い施工例の写真を集めて、木を主体にした自然な感じというコンセプトを説明したりなどの工夫をしました。
そうしたらきちんと意を汲んでくれて、イメージ通りのお店に仕立ててくれました。
加えて、たとえば入り口の扉の取っ手に流木を使うといった、細かい提案もしてくれました。
より満足できるものを作ろうとする姿勢に非常に好感を持ちました。
その上、第一装美さんは融資や仕入れに関してまでも、非常に役立つ助言をしてくれました。
おかげさまでかなりいい条件で融資を受けることができましたし、良いお肉の仕入先と契約することができました。
お願いして本当に良かったと思います。
マッチングサービスに登録して
平均7社の提案を無料で比較できる
マッチングについて詳しく見る
ペーパームーン
役職
施主
業態
フレンチ
住所
東京都江戸川区西小岩1−16−2アグレ西小岩1F
最寄り駅
小岩駅
店舗URL
-
事例の詳細を見る
口コミ対象のデザイン会社
社名
株式会社 第一装美
所在地
東京都葛飾区西水元5-11-6
業種・業態
商業施設の企画・設計・施工
この口コミ・評判を共有する
デザイン会社から提案を受ける
自分に合ったデザイン会社が見つかる!
思い描くお店のイメージを登録するだけ!
平均
7
社のデザイン会社から提案!
業態
店舗業態を選択
飲食店
物販・アパレル
サービス・理美容・医院
オフィス・事務所
その他
物件
取得状況を選択
取得済み
申込中
検討中・現在探している
まだ探していない・これから探す
株式会社 第一装美の他事例の口コミ・評判
株式会社 第一装美のcomきゃすとの施主からの口コミ評判
comきゃすと
開業のきっかけについて教えてください。
これまで25年半ほど、同じような業態のお店を経営していました。 そこは、ビル5Fのテナントで状態や環境も良くなかったため、5-6年ほど前から「何とかしたい!」と考えていました。 そして、いてもたってもいられなくなり土地を探し初め、現在の土地を見つけました。 この土地を見つけた瞬間、「ここを入り口にしよう」、「こういう空間にしよう」といったイメージが沸いてきて「この場所でお店をやろう」と思いました。
口コミの詳細を見る
株式会社 第一装美の十喜蔵の施主からの口コミ評判
十喜蔵
商談したデザイン会社の数、商談の流れについてお聞かせ下さい
物件を探し始めるのとほぼ同時に、デザイン会社も探し始めました。 マッチングサービスを利用したのが2012年7月の終わりごろで、3社からエントリーをいただきました。 それとは別に、知り合いの2社にも話を聞いており、最終的には今回依頼した第一装美さん含め、3社に見積もりまで出してもらいました。 うち、1社は商談途中で事務所が閉まってしまったので除外し、第一装美さんともう1社で決めていきましたが、第一装美さんのほうがレスポンスは良かったです。 まだ物件契約まで至っていない段階でも、お願いすればすぐに見積もりを出していただけて、対応面でも安心できると感じ、それが依頼の大きな決め手となりました。
口コミの詳細を見る
株式会社 第一装美の一茶珈琲店の施主からの口コミ評判
一茶珈琲店
商談したデザイン会社数は何社でしたか?どのように商談をすすめましたか?
商談を行ったのは、第一装美さんの1社のみでした。 最初に現場を見に来てもらいました。
口コミの詳細を見る
この会社の口コミ・評判一覧
ページトップへ戻る
出店・改装の経緯について
でも、飲食店.COMや店舗デザイン.COMを見て、なんとなく登録して利用しているうちに、この小岩の物件があって、ピンとくるものがあったので、ではここでお店をやろう!ということになりました。
ですので、飲食店.COMや店舗デザイン.COMに背中を押されたといえますね(笑)
これらのサイトがなかったら、出店していなかったといってもいいと思います。
デザイン会社選定
思い切ってデザイン会社マッチングサービスを利用してみると、6件ものデザイン会社さんからエントリーいただきました。
そのうちの3社とコンタクトを取りましたが、実際お会いしたのは第一装美さんだけです。
理由としては、ほかの2社よりも見積もりなどが明瞭だったからというのと、これまでの作品が、私の望むお店のイメージに合っていたからです。
第一装美さんは会社が葛飾区にあって、店の物件から近所であるという点もありました。
施工について
まず施工に関しては、私のほうでも、スムーズにイメージを伝えられるように、ほかのデザイン会社さんの作品を含むイメージに近い施工例の写真を集めて、木を主体にした自然な感じというコンセプトを説明したりなどの工夫をしました。
そうしたらきちんと意を汲んでくれて、イメージ通りのお店に仕立ててくれました。
加えて、たとえば入り口の扉の取っ手に流木を使うといった、細かい提案もしてくれました。
より満足できるものを作ろうとする姿勢に非常に好感を持ちました。
その上、第一装美さんは融資や仕入れに関してまでも、非常に役立つ助言をしてくれました。
おかげさまでかなりいい条件で融資を受けることができましたし、良いお肉の仕入先と契約することができました。
お願いして本当に良かったと思います。
マッチングサービスに登録して
平均7社の提案を無料で比較できる