株式会社デザインワークスの燕STUDIOの施主からの口コミ・評判

株式会社デザインワークスへの口コミ・評判
投稿日: 2009-12-22
燕STUDIO
業種
ヨガスタジオ兼カフェ
場所
東京都

出店・改装の経緯について

ヨガから連想するもの。
健康。落ち着き。ナチュラル。マイペース…。
連想していくうちにたどり着いたのが、今回のお店です。

私たちは、ヨガ教室を検索できるサイトを運営しています。
サイトを通じてだけでなく、ヨガを広めるためにもっとリアルに働きかけることはできないだろうか。
このような考えが基となって新事業として、ヨガのレンタルスペースをつくる企画が挙がったのが、去年の末。
物件が決まらないことには、話は進まないので、企画があがるや否や、物件探しを始めました。
今回、WEB上ではできない、人と人とが生で交流できる場にしようということで、カフェも併設することにしました。
ヨガスタジオのスペースとカフェスペースの2つのスペースを確保できること。
カフェスペースは、1階の路面に設置できること。
この2つは絶対条件でしたが、地域に合ったお店作りをしようと考えていたため、それ以外は、特にこだわりを持たず物件探しをしました。インターネット検索や会社の付き合いのある不動産会社を通じて物件情報を集めていたのですが、何度か内見していく中で、図面を見るだけでは全く判断がつかないことに気づきました。そのため、途中からは時間が許す限り内見をしに行くようにしました。

初めは希望エリアの恵比寿、渋谷、広尾あたりを探しましたが、
絶対条件を満たす物件が見つからないので範囲を広げてみたところ、今回の物件に出会いました。
こちらの物件は飲食店.COMの検索で見つけた市ヶ谷にある古民家です。
市谷駅から、お堀を抜けて路地裏に入ると、見えてくる木造の古民家。
昔は書店兼住宅として使用されていた築40年以上の2階建ての建物です。
内見した時は、一部壁はないし、暗いし、残物はそのままだし、とてもではないですが、お店ができる状態ではありませんでした。
しかし、一目見た瞬間、ここだと思いました。
窓が多い。
きっと風通しの良い、気持ちの良いヨガスタジオ・カフェができるはず。
何十件も内見した中で、そう思ったのはこの物件だけです。
物件の決め手は、間違いなく感覚でした。
オーナーさんと契約条件の交渉するのに2か月もかかりましたが、無事7月に契約することができました。

今回、カフェスペースでは野菜をふんだんに使った手料理を提供しています。
ヨガのレッスンを終えた生徒と先生が、おいしい料理やお茶をしながらのんびりお話をしていただけるようになっています。

「時間がゆっくり過ぎて、のんびり過ごせるお店。」
そんなお店を目指しています。

デザイン会社選定

「あの古民家がこんなお店になるんですね!」
不動産会社の方が、完成したお店を見て驚きながら、こんなうれしい言葉をおっしゃって下さいました。

店舗を出店するのは初めてだったため、デザイン会社マッチングサービスを使って、デザイン会社をさがしました。
飲食店.COMのセミナーに参加した際、デザイン会社と物件を同時に探した方が良いということを聞いたので、物件探しと同時にデザイン会社探しも行いました。
今回、そのおかげで内見にもデザイン会社に同行してもらうことができました。
マッチングサービスに登録すると23社のデザイン会社からエントリーがありました。私は、一緒に仕事をして行く上で、スタンスが重要だと考えていたため、エントリー文章に書かれていた会社の理念や方針をもとに、私達のコンセプトを理解してくれそうな6社を選らんで、面談を行いました。
面談した後は、6社全てに店舗コンセプトをお伝えし、コンペを行いました。
大変迷った結果、私たちは飲食店経験が無かったので、、飲食店の施工の経験が豊富なデザインワークスさんに依頼することにしました。
今回、古民家をリノベーションということで、古いものを「再生」することを念頭において、お店を作っていきました。
そのため、使えるものは最大限に利用しました。
1階のカフェにおいては、壁の上からペンキを塗っただけで、コンクリートの床、鉄筋の柱、昔ながらの古い窓、全てそのまま使っています。
什器に関しては、味のある空間にあわせてアンティーク家具を7月ぐらいから買い集め、足りないものは自分たちで作りました。

この物件に出会った瞬間、頭に浮かんだ空間。
今回、その空間を実現することができました。

施工について

施工についても、デザインワークスさんに一貫して依頼しました。
オーナーと交渉した結果、スケルトン状態で引き渡して頂けました。
今回、家具は自分達で買ったり作ったりして揃えました。
「時は金なり」という言葉があるように、費用はかからなかった分、通常より少し時間がかかりました。
施工期間としては1ヶ月ほどで、9月初旬には予定通り引き渡して頂きました。
施工期間中は、時間があれば必ず施工現場に行くようにしました。
今回、古い物件だったので、予想外な事が多く起こり、試行錯誤しながら施工を進めていきました。
そういったこともあり、事前に話を詰めることができなかったので、施工途中、変更をお願いすることが多かったです。しかし、デザインワークスさんは、その都度大変素早く対応をして下さいました。

マッチングサービスに登録して
平均7社の提案を無料で比較できる

マッチングについて詳しく見る
燕STUDIO
役職
施主
業態
ヨガスタジオ兼カフェ
住所
東京都新宿区市ヶ谷本村町2-33 2階建
最寄り駅
市ヶ谷
事例の詳細を見る

口コミ対象のデザイン会社

所在地
東京都渋谷区千駄ヶ谷3-61-11 第二駒信ビル301
業種・業態
デザイン・設計.施工

この口コミ・評判を共有する

デザイン会社から提案を受ける

  • 自分に合ったデザイン会社が見つかる!

  • 思い描くお店のイメージを登録するだけ!

  • 平均7社のデザイン会社から提案!

業態
物件

株式会社デザインワークスの他事例の口コミ・評判

株式会社デザインワークスのフレンチバル TOMO’Zの施主からの口コミ評判

フレンチバル TOMO’Z

デザイン・設計施工会社の探し方について教えていただけますか?
物件を探し始めるのと同じくらいのタイミングで、マッチングサービスに登録しました。 登録前から「店舗デザイン.COM」をチェックしている中で、実はのちに依頼することになるデザインワークスさんが気になっていたんです。 でも、初出店ですし相見積はとりたいと思ってマッチングを利用してみたところ、約20社からエントリーをいただきました。 エントリーして頂いた会社の中にはデザインワークスさんもあったので、そこともう1社、気になる先にコンタクトをとらせていただきました。
口コミの詳細を見る
株式会社デザインワークスのステーキ Buffの施主からの口コミ評判

ステーキ Buff

株式会社デザインワークスさんに依頼した決め手は?
マッチングサービスでオファーいただいた15社の中からメッセージや事例を見て、まずは2社を候補に挙げました。 そして、デザインワークスさんとはやりとりの中で感覚が自分ととても合い、 レスポンスが非常に早かったことが決め手となりました。 デザイン事例を拝見した段階で、事例の中のどの作品に近いデザインを出していただいたとしても、 期待を裏切ることはないという確信がありました。 こちらの意向がすぐに伝わり、それに対してのアドバイスをいただくことで、 自分が知らなかった知識を得られプラスになったことも良かった点です。 設計やデザインに関してだけではなく、融資や立地に合わせたターゲット層についてのアドバイスをいただき、「こんなことまで教えてくれるの?」と思うほど、大変お世話になりました。 融資の都合上、営業許可が下りてからの融資内定という流れとなっていたのですが、デザインワークスさんはその旨を理解して下さり、支払い時期をご配慮いただきました。
口コミの詳細を見る
株式会社デザインワークスのたつみやの施主からの口コミ評判

たつみや

デザインワークスさんに依頼した決め手は?また、満足度を100点満点で表すと?
商談した会社は2社ありますが、デザインワークスさんの対応が早かったためにお願いしようと決めました。 こちらの意見をよく聞いてくれ、自分のイメージしたもの、あるいはそれ以上のデザインを提案してくれたことに感激しました。 とてもわかりやすい具体的なデザイン案からは、真剣さが伝わってきました。 満足度: 95/100点
口コミの詳細を見る
この会社の口コミ・評判一覧