
株式会社mousetrap
大阪府大阪市中央区大手通2-4-10 宝泉堂ビル2F
株式会社mousetrapの口コミ・評判
会社評価
※当サイトの口コミ・評判は「星3つ=普通」を基準としております。
デザイン会社とはほどのように商談を進めましたか?
マッチングサービス利用後、12社からエントリーがきました。
3社に絞り、その後見積りを取り、プラン等を提案頂いて決めました。
このデザイン会社に依頼した決めて手は?
デザイン会社を選ぶ上で、感性の一致やデザイン性を重要視していました。
mousetrapさんは
・過去のデザインの実績
・見積もりおよび提案内容
・社長の人柄
以上3点が良かったためにお願いしたいと思いました。
デザイン会社の対応はいかがでしたか?良かった点、上手く行かなかった点があればお聞かせください。
ihenn弊社の度重なる変更要求にこまめに対応頂きました。
またデサイン案も6回出しなおして頂きましたが、最終的には非常に良いものに仕上がり大変満足しております。
予算も足りない中、色々とアイデアを出して、より理想に近いものにしていただいたので、非常に素晴らしいデザイン会社だと感じました。
マッチングサービスをご利用頂いた感想をお聞かせ下さい。
大変感謝しております。
株式会社mousetrapのさぬきうどん八達の施主からの口コミ・評判
さぬきうどん八達
商談した会社数は?株式会社mousetrapさんに依頼した決め手は?
今回、過去の実績(デザイン)を比較検討のうえ、4社のデザイン会社にお問い合わせを行いました。
株式会社mousetrapさんに依頼した経緯については、実績とデザインが気に入ったこと、商談前の当方へのコメント内容に誠意を感じ商談にはいりました。
実際にデザイナーさんにお会いして、この人ならこちらの意見も十分に
組み入れてデザインを進めていただけると確信し、お願いすることにしました。
株式会社mousetrapの対応はいかがでしたか?依頼した満足度を教えて下さい。
当方の考えていた以上の店舗に仕上げていただき、大変満足しています。
細かい点にも気を配ってデザインしていただきました。
工事業者との折衝も丁寧に対応いただき、そのような点も満足しています。
満足度:100/100点
店舗PRや今後の目標についてお聞かせ下さい。
現在は「さぬきうどん専門店」としてランチタイムだけの営業ですが、
もう少し店舗の存在が近隣に知っていただけるようになれば、ランチタイム以降の時間帯は「甘味処」として営業する予定です。
そのような点もデザイナーさんとの打ち合わせで行い、対応できる内装に仕上げていただきました。
ゆっくり落ち着いて甘味を味わっていただける女性お一人でも気軽にご来店いただける店を目指しております。
マッチングサービスをご利用頂いた感想をお聞かせ下さい。
大変満足です。
自分で探すとなれば、とても今開店できている状況ではなかったと思っています。
安心してお願いすることができました。
株式会社mousetrapのnail salon ANGELIQUEの施主からの口コミ・評判
nail salon ANGELIQUE
商談した会社数は?デザイン会社とはどのように商談を進めましたか?
今回、商談を行ったのはマッチングサービスでエントリーのあった会社3社です。
3社に見積り、プラン等をご提案頂き、コンペ形式で選定を行いました。
株式会社mousetrapさんに依頼した決め手は?
無理な相談を無理と言わずに聞いてくれて相談にのってくれ、
無理な理由よりも可能な方法を、私たちと同じ目線で考えてくれた所が決め手となりました。
株式会社mousetrapさんの対応はいかがでしたか?依頼した満足度を教えて下さい。
正直なところ、デザインはもっとこうしたいというのはありましたが、
予算を含め、現実的な観点で、あらゆる相談を親身になって考えてくれました。
また、相談になんども嫌がらずのってくれた点は非常に有難かったです。
満足度:85/100点
株式会社mousetrapのSWEETS RING CAFEの施主からの口コミ・評判
SWEETS RING CAFE
出店・改装の経緯について
1店舗目(DAISY CAFÉ)の出店と同時に2店舗目の出店についても話を進めておりました。
業態としては、1店舗目と同じカフェですが、ドリンクが中心で紅茶の種類に拘ったメニュー展開になっております。また、マカロン等の地元ではまだあまり出回っていないお菓子も提供しており、店内だけではなくメニューにもお洒落さや非日常を体感して頂けるようになっています。
物件については、名張市の施設や、スポーツクラブ等が入った複合施設の新築ビルのテナントでの出店を決めました。
デザイン会社選定
1店舗目の出店の際に、店舗デザイン.COMのマッチングサービスを利用しましたが、その際にすでに2店舗目の物件についても目処がついていたので、2店舗目も同時に依頼出来る会社ということでマッチングの配信を行って頂きました。
1店舗目とは物件の立地も異なるので、店舗デザインについてもそれぞれの立地に合わせたデザインにして頂きました。
白を基調にブルーを取り入れた内装で、男性の方でも入り易い雰囲気に仕上げて頂きました。
また、レイアウトについても一人でも利用し易いようにカウンターを主体にして頂き、来店される客層に合ったスタイルの店舗にする事が出来ました。
施工について
施工については、地元の施工会社に依頼し、mousetrapさんに施工管理をお願いしました。
A工事の段階で問題が発生したのはありますが、mousetrapさんに依頼した箇所については特に問題なく、2週間程で施工が完了しました。
こちらの物件は新築のスケルトン物件だったので、出来るだけコストを抑えたいと思っていたため、什器については、中国製の家具を手配して頂きました。
こちらの無理難題な要望に対しても、的確な提案を頂けた事は本当に有難かったです。
株式会社mousetrapのDAISY CAFEの施主からの口コミ・評判
DAISY CAFE
出店・改装の経緯について
弊社では、携帯電話等の通信販売事業を展開しておりますが、以前から新規事業に取り掛かりたいと考えていました。
衣食住に関わることでどんな事が出来るかと考えていた際に、地元には都会にあるようなお洒落に食事やお茶を楽しめるような場所がないので、スィーツや生パスタ等の地元にはない物をお洒落な空間で提供出来るお店を出店したいと考えるようになりました。
物件探しについては、インターネットの検索やディベロッパーへ依頼して情報を集めていましたが、物件自体がなかなか上がってこないので苦戦しました。
賃料は安いけれども、そこそこ人通りがあるところという条件で探していたところ、こちらの物件を見つけました。映画館の隣にあり、テナントの入れ替わりが頻繁な物件ではありましたが、カフェとテイクアウトの2つの業態を展開することでバランス良く集客していけるのではないかと思ったので、契約を決めました。
デザイン会社選定
インターネットの検索で店舗デザイン.COMのマッチングサービスを見つけました。
初めての出店なのでデザイン会社とどのように商談を進めていいのかも分からなかったため、こういったツールがありとても助かりました。
コンセプトを配信すると、11社よりエントリーを頂きましたが、実際に商談を行ったのはマウストラップさんの1社だけでした。
オープン予定日から2ヶ月を切っていたので、とにかく短期間で対応していただかなければいけなかったのですが、スピードに関しては素早く対応頂けるという連絡を頂いたので、お会いしてお話を伺ってみようと思いました。
実際にお会いしてみると、弊社の無理難題なお願いに対しても、しっかりとした提案を返して下さり、また大手コーヒーショップの実績もあったので、mousetrapさんであれば信頼してお任せ出来ると思いました。
また、店舗コンセプトについても弊社が思い描いていることを共感して頂けたので、話も伝わり易いと感じました。
施工について
施工については、弊社のお付き合いのある施工会社に依頼しましたが、施工管理についてはmousetrapさんに対応して頂きましたので、特に大きな問題等は発生しませんでした。
施工期間は2週間程だったと思います。
都会的なお洒落なイメージに、グリーンのカラーを取り入れ落ち着いた空間に仕上げて頂きました。イメージパースで見ていたよりも、実際の内装は更に素晴らしかったです。
前テナントの造作が空調設備以外は利用できず、すべて撤去したこともあり、予算的には当初予定していたよりはオーバーしてしまいましたが、出来上がりには満足しています。
また、今回は初出店だったこともあり、店舗デザインに加え、ロゴデザインやショップカードなど、デザインに関する事をトータル的にmousetrapさんに依頼することが出来たので、とても助かりました。

株式会社mousetrapの創韓酒場サブローの施主からの口コミ・評判
創韓酒場サブロー
出店・改装の経緯について
今回は2店舗目の出店となります。
2店舗目の出店の際には、一軒家を使ってお店を出したいと思っていたのですが、ビールメーカーの斡旋があり、条件に合うこちらの物件を紹介して頂きました。
一軒家を利用することで、スタッフもお客様もみんなが家族のような空間を作りたいと思っていました。
当店はスタッフがとにかく元気で、他のお店にはない独特の雰囲気のするお店だと思います。
提供するお料理にはもちろん自信があるのですが、スタッフの元気さとアットホームな空間を是非楽しんで頂きたいです。
デザイン会社選定
1店舗目の出店の際には、デザイン会社には依頼せずに自分たちでレイアウト等を考えたのですが、実際にお店を営業してみると使い勝手や動線の悪さを感じたので、今回は店舗専門のデザイン会社に依頼したいと思っていました。
そんな時に、インターネットの検索で店舗デザイン.COMのマッチングサービスを見つけ、利用しました。
17社よりエントリーを頂きましたが、実際に商談を行ったのは2社だけでした。デザイン会社によってもそれぞれ色というか雰囲気がかなり違っていたので選定にはそんなに時間はかかりませんでした。
2社には実際に物件を見て頂き、大まかなたたき台を作成して頂きました。
最終的にmousetrapさんに依頼した一番の理由は、フィーリングがあったということです。商談の際からとてもやりとりがし易いと感じていました。
お店が出来上がっていく過程では、もう少しあーしておけばよかったなどといろいろと思う点はありましたが、出来上がりを見て今は満足しています。
施工について
施工についてはお付き合いのある施工会社に依頼しました。
mousetrapさんとはもちろん初めてのお仕事でしたが、特に大きな問題もなく施工が完了しました。
古い一軒家だったので、補強工事なども必要になり予想以上に時間はかかってしまいました。
内装については、使える造作はなかったのですべて撤去しましたが、天井の梁はむき出しの状態にしてあえてレトロ感を出して頂きました。
外観については、入口とサイン部分を改装したのみであとは塗装をやり直しただけです。
お店っぽい雰囲気ではなく、既存の雰囲気を活かした町屋風のデザインに仕上げて頂きました。