株式会社KAMITOPEN 一級建築士事務所のOISHITEA 早稲田店の施主からの口コミ・評判

株式会社KAMITOPEN 一級建築士事務所への口コミ・評判
投稿日: 2019-06-20
OISHITEA 早稲田店
業種
ドリンク専門店
場所
東京都

デザイン会社とはどのように商談を進めましたか?

5社と商談し、数社に見積もり、プラン等をいただきました。

このデザイン会社に依頼した決め手は?

結論から言いますと最終デザインの質が決め手となります。
1回目の提案がとても好印象で期待値を高めてしまった分、2回目以降の提案について、意見交換、打ち合わせなどは大変でしたが、最終的には納得のいく案にたどり着きました。
予算の問題もあるかと思いますが、もう少し積極的な提案をいただければより良かったかもしれません。

デザイン会社の対応はいかがでしたか?良かった点、うまくいかなかった点があればお聞かせください。

オープン直後に看板文字が折れてしまい、強度などへの配慮が少し足りなかった点や、カラーパイプのインパクトが期待していたほどではなかった等の細かい点で惜しい部分はありました。

一部やり取りに苦労する面もありましたが、とても責任感がある会社だと思います。
また、提案していただいたデザインも素晴らしく、雑誌等にも取り上げられ、引き続き2店舗目以降も依頼したいと考えています。

店舗のPRや今後の目標についてお聞かせください。

日本中に多店舗を展開し、ブランド力を上げていきたいと考えています。

マッチングサービスに登録して
平均7社の提案を無料で比較できる

マッチングについて詳しく見る
OISHITEA 早稲田店
役職
施主
業態
ドリンク専門店
住所
東京都新宿区馬場下町18 フェニックスビル1F
最寄り駅
早稲田駅
事例の詳細を見る

口コミ対象のデザイン会社

所在地
東京都港区東麻布2-32-10東麻布SSビル4階
業種・業態
設計・デザイン/建築設計 ・インテリア設計(住宅、店舗etc)、家具・照明等

担当者からのコメント

とても美味しいフルーツとお茶の融合店です!!
早稲田にお越しの際は是非、お立ち寄りください^^

「color」

お茶とフルーツが出会うお店である。

ベースのお茶は緑茶から紅茶、ジャスミン茶、ほうじ茶など幅広く取り揃え、そこに四季折々で旬なフルーツを加え、新しいカタチのドリンクを提供することを試みるお店である。

そこで、ファサードにはフルーツそのものをイメージ出来るサンプルを配置し、そこから絞られたフルーツが厨房へ引き込まれていく流れを、透明な塩ビパイプを色とりどりに染色することによって、表現した。

また、壁材として採用したフレキシブルボードも染色されたアクリルビスによって固定することによって、フルーツがお茶を彩っていくさまを表現した。

私は、早稲田駅前というこの立地から、お茶とフルーツが日本中に広がっていくことを期待する。

この口コミ・評判を共有する

デザイン会社から提案を受ける

  • 自分に合ったデザイン会社が見つかる!

  • 思い描くお店のイメージを登録するだけ!

  • 平均7社のデザイン会社から提案!

業態
物件

株式会社KAMITOPEN 一級建築士事務所の他事例の口コミ・評判

株式会社KAMITOPEN 一級建築士事務所のホットマンの施主からの口コミ評判

ホットマン

デザイン会社とはどのように商談を進めましたか?
数社に見積り・プラン等を提案いただきました。
口コミの詳細を見る
株式会社KAMITOPEN 一級建築士事務所の豚のひとときの施主からの口コミ評判

豚のひととき

デザイン会社とはどのように商談を進めましたか?
店舗デザイン.COMのマッチングサービスを利用させて頂き、22社からエントリーを頂きましたが、KAMITOPEN一級建築士事務所さんのみと交渉をさせていただきました。
口コミの詳細を見る
株式会社KAMITOPEN 一級建築士事務所のmagaribanaの施主からの口コミ評判

magaribana

店舗デザイン.COMを利用しようと思ったきっかけは何ですか?
Webサイトの運営・制作などを手掛ける企業を経営する一方で、食べ歩きを趣味としており、いつか飲食店をやりたいと思っていました。ゼロから内装デザイン会社を探すにあたり、IT事業でよくマッチングサービスを利用していたので、類似のサービスを検討することに。「飲食店」「デザイン」などキーワードをいくつか入れてみて、上位に出てきた店舗デザイン.COMに登録してみました。
口コミの詳細を見る
この会社の口コミ・評判一覧