1. 店舗デザイン.COMトップ
  2. デザイン会社を探す
  3. 東京のデザイン会社一覧
  4. 株式会社KAMITOPEN 一級建築士事務所
  5. 口コミ・評判一覧
株式会社KAMITOPEN 一級建築士事務所
東京都港区東麻布2-32-10東麻布SSビル4階
×

株式会社KAMITOPEN 一級建築士事務所

東京都港区東麻布2-32-10東麻布SSビル4階

クリップする
(クリップ済) 一覧へ

0037-6411-003-208

デザイン会社への営業行為は禁止します。

株式会社KAMITOPEN 一級建築士事務所の口コミ・評判

5 15件表示

デザイン会社とはどのように商談を進めましたか?

数社に見積り・プラン等を提案いただきました。

このデザイン会社に依頼した決め手は?

今までにない表現がしたかったため、従来のデザインではない店舗にしたかったのですが、弊社のことを客観的に見た提案をいただけた点です。
また、社長のお人柄的にも、信頼できる会社様だと思いました。
社内でプレゼンしていただいた際も、社内評判が良かったです。

デザイン会社の対応はいかがでしたか?良かった点、上手く行かなかった点があれば、お聞かせ下さい。

満足しています。
上手くいかなかった点を挙げるとすれば、図面の正確さに多少欠ける部分がありました。
また、完成後の手直しが多くなってしまったのは、事前の打ち合わせ不足であったと痛感しました。

店舗PRや今後の目標についてお聞かせ下さい。

今までの店舗で初めて、会社としてのメッセージを積極的に発信するお店にしました。
コンセプトは「タオルと触れ合える楽しいお店」です。
よろしくお願い致します。

マッチングサービスをご利用頂いた感想をお聞かせ下さい。

思っていたより素早く多くの会社様からエントリーがあったことには驚きました。

続きを見る
閉じる

デザイン会社とはどのように商談を進めましたか?

店舗デザイン.COMのマッチングサービスを利用させて頂き、22社からエントリーを頂きましたが、KAMITOPEN一級建築士事務所さんのみと交渉をさせていただきました。

このデザイン会社に依頼した決め手は?

私のコンセプトが決まっていたので、過去の手がけたデザインを見てデザイン性が最も合うと感じたので依頼する事に決めました。

デザイン会社の対応はいかがでしたか?良かった点、うまくいかなかった点があればお聞かせください。

私のコンセプトや店舗デザインに対する漠然としたイメージを丁寧なヒアリングを基に具現化して頂きました。
KAMITOPEN一級建築士事務所さんには、優秀なデザイナーさんが多数在籍しており、当店舗につきましても他にはないスタイリッシュな仕上がりになったと思います。
上手くいかなかった点につきましては、私自身がメニューを決めていない段階での店舗デザインとなりましたので、厨房レイアウトや収納などの機能性に不足を感じたことは、次店舗への学習と致します。

店舗のPRや今後の目標についてお聞かせください。

当店『豚のひととき』は、全国から厳選した希少な銘柄豚の専門店となっており、コンセプトとしましては銘柄豚×スペシャルティー珈琲×スーパーシェフ=至福のひとときを堪能して頂きたいと考えております。
今回が1店舗目の出店となりますが、多店舗展開をしていく上での1店舗目としてブランディングを行って参ります。

マッチングサービスをご利用頂いた感想をお聞かせ下さい。

マッチングサービスを利用したのは今回を含め2回目となりますが、様々な会社・デザイナーにエントリーして頂き、選択の幅が広がりベストマッチの1社に出会えると思います。

続きを見る
閉じる

デザイン会社とはどのように商談を進めましたか?

5社と商談し、数社に見積もり、プラン等をいただきました。

このデザイン会社に依頼した決め手は?

結論から言いますと最終デザインの質が決め手となります。
1回目の提案がとても好印象で期待値を高めてしまった分、2回目以降の提案について、意見交換、打ち合わせなどは大変でしたが、最終的には納得のいく案にたどり着きました。
予算の問題もあるかと思いますが、もう少し積極的な提案をいただければより良かったかもしれません。

デザイン会社の対応はいかがでしたか?良かった点、うまくいかなかった点があればお聞かせください。

オープン直後に看板文字が折れてしまい、強度などへの配慮が少し足りなかった点や、カラーパイプのインパクトが期待していたほどではなかった等の細かい点で惜しい部分はありました。

一部やり取りに苦労する面もありましたが、とても責任感がある会社だと思います。
また、提案していただいたデザインも素晴らしく、雑誌等にも取り上げられ、引き続き2店舗目以降も依頼したいと考えています。

店舗のPRや今後の目標についてお聞かせください。

日本中に多店舗を展開し、ブランド力を上げていきたいと考えています。

続きを見る
閉じる

店舗デザイン.COMを利用しようと思ったきっかけは何ですか?

Webサイトの運営・制作などを手掛ける企業を経営する一方で、食べ歩きを趣味としており、いつか飲食店をやりたいと思っていました。ゼロから内装デザイン会社を探すにあたり、IT事業でよくマッチングサービスを利用していたので、類似のサービスを検討することに。「飲食店」「デザイン」などキーワードをいくつか入れてみて、上位に出てきた店舗デザイン.COMに登録してみました。

登録後の反響はいかがでしたか?

予算1000万円で登録したところ、40~50件くらい返信がきました。ひと通り内容を読んでみて、会ってみたいと思ったのは3社でした。それぞれの会社に連絡をとってお会いし、コンペを実施することに同意していたただいてから、自分のイメージを伝えました。

コンペで1社に決めた ポイントは何でしたか?

3社ともそれぞれに素晴らしいプランを作ってきてくれました。そのなかでKAMITOPENさんを選んだ決め手は、日本の伝統技術である「継手」という技法をキーデザインとして提案してくれたことです。「日本の『伝統』と最新機器の『技術』の融合」という店のコンセプトにぴったりだと感じました。実際に依頼してみて、細部までこだわった空間を実現することができ、当初より予算はかかってしまいましたが満足しています。

店舗のコンセプト、お料理の特徴などについてお聞かせください。

ジャンルは和食で、調理方法に欧米などで活用されている「ガストロバック(減圧調理器)」「スチームコンベクション」などの最新機器を取り入れています。これらの機器を使いこなし、日本全国から選び抜いた伝統素材から今までにない味わいを引き出します。完全予約制のお任せコースのほか、カジュアルに利用できる「magaribana.Labo」を不定期で実施しています。

店舗デザイン.COMをご利用いただいた感想をお聞かせください。

KAMITOPENさんに出会えたので感謝しています。自分の希望を叶えてくれるデザイン会社を効率よく探すことができるいいサービスだと思いました。サイトもわかりやすく使いやすかったです。

続きを見る
閉じる

デザイン会社とはどのように商談を進めましたか?

数社に見積り・プラン等を提案頂きました。

こちらのデザイン会社にした決め手は?

プランをお伺いしたときに、要所を抑えた上での奇抜なプランを提案して頂いたのがとても魅力的でした。
真面目に笑えるプランでした。
折角デザイナーさんに依頼するのならば自分たちでは考えつかないようなデザインを実現したいと考えたのと、初回の打ち合わせで何となくフィーリングが合いそうで、わたしたちの思いも伝えやすいと感じたのでKAMITOPENさんに依頼しました。

デザイン会社の対応はいかがでしたか?良かった点、上手くいかなかった点があれば、お聞かせください。

デザインと施工をほぼ並行して行うようなタイトなスケジュールの中でとても細やかに対応して頂きました。施工中・施工後のトラブルにも親身に対応して頂き大変助かりました。

お店のPRや今後の目標についてお聞かせください。

埼玉県川越市の観光立地「菓子屋横丁」に位置する店舗です。
当社名物の蒸かしたての「いも恋」や作り立ての「わらび餅」など、この店舗に来ないと買えない出来立ての商品を筆頭に、川越ならではの「さつま芋菓子」を販売しております。
店内には工房スペースのほかに休憩スペースもありますので、出来立てのお菓子を食べながらおくつろぎいただけます。
川越にお越しの際には是非一度お立ち寄りくださいませ。

マッチングサービスをご利用頂いた感想をお聞かせください。

今回初めて利用しましたが、色々な可能性とご縁を頂けたことに大変感謝しております。

続きを見る
閉じる

この会社にお問い合わせ

0037-6411-003-208

デザイン会社への営業行為は固く禁止いたします。

この会社をクリップ
(クリップ済) 一覧へ