マッチングサービス利用者の声 詳細
マッチングサービスを利用して、依頼するデザイン・施工会社を決定された方の出店事例、マッチングサービスを利用した感想についてご覧いただけます。
マッチングサービスとは?
出店/改装したいお店のイメージを登録するだけで、イメージに共感した平均7社の内装デザイン会社から提案が届くサービスです。
理想のお店を出店したい人、信頼できるデザイン会社にまだ出会えていない人におすすめです!
理想のお店を出店したい人、信頼できるデザイン会社にまだ出会えていない人におすすめです!
和菓子処 ならは
公開日:Fri Mar 28 00:00:00 JST 2008
業態 | 和菓子 |
---|---|
物件状態・面積 | 11.5坪(店舗5坪) |
店舗名・施設名 | 和菓子処 ならは |
インタビュー | 猪狩浩子 さん |
デザイン会社 | 株式会社ケイエスケイ |

店内

外観

ディスプレイ棚

ショーケース

ショーケース

ファサード
出店・改装の経緯について
新小金井に1店舗目があるのですが、そちらの店舗は40年程経営しているのもあり、古いイメージがあるので、現代風で1店舗目とは違った雰囲気のする2店舗目を出店する事になりました。
今回の出店では特に和菓子をディスプレイするショーケースのデザインに拘りたいという思いがありました。
物件については、ずっとこちらの通り沿いで探していたのですが、なかなか空きがなく、たまたま知り合いの家を訪ねた帰りにこちらの物件のテナント募集の広告を見つけました。
近くに病院や大型マーケットもあるのでとにかく人通りが多く、立地的にもとても良い場所です。
また、以前こちらの物件の近くで出店していたことがあるので、懐かしく感じて下さる方もいます。
こちらのお店のコンセプトはすべて手作りで、拘りの高級和菓子を提供することです。
和菓子は現在20種類程ありますが、すべて手作りです。和菓子の種類によって使っている餡子もすべて違います。
今のシーズンはいちご大福がとても好評ですが、どらやきが一番の看板商品です。
こちらの店舗には工場がないのですが、本来は餡子の匂いがする店舗が良いという思いもあるので、武蔵小金井駅周辺の再開発工事が終了する頃(5年後くらい)に、工場も併設出来るくらの広い店舗に移転したいと考えています。
今回の出店では特に和菓子をディスプレイするショーケースのデザインに拘りたいという思いがありました。
物件については、ずっとこちらの通り沿いで探していたのですが、なかなか空きがなく、たまたま知り合いの家を訪ねた帰りにこちらの物件のテナント募集の広告を見つけました。
近くに病院や大型マーケットもあるのでとにかく人通りが多く、立地的にもとても良い場所です。
また、以前こちらの物件の近くで出店していたことがあるので、懐かしく感じて下さる方もいます。
こちらのお店のコンセプトはすべて手作りで、拘りの高級和菓子を提供することです。
和菓子は現在20種類程ありますが、すべて手作りです。和菓子の種類によって使っている餡子もすべて違います。
今のシーズンはいちご大福がとても好評ですが、どらやきが一番の看板商品です。
こちらの店舗には工場がないのですが、本来は餡子の匂いがする店舗が良いという思いもあるので、武蔵小金井駅周辺の再開発工事が終了する頃(5年後くらい)に、工場も併設出来るくらの広い店舗に移転したいと考えています。
デザイン会社選定
建築関係や住宅を手掛けている業者さんで知り合いはいますが、今回は店舗を専門で手掛けられているデザイン会社に依頼したいと考えていたところインターネットの検索で、店舗デザイン.COMのマッチングサービスを見つけ早速登録を行いました。
19社のデザイン会社よりエントリーを頂きましたが、そのうちお問い合わせ・商談を行ったのはケイエスケイさん1社だけです。
ケイエスケイさんに依頼する事に決めた一番の理由は自社でショーケースを作られていたからです。内装の設計・施工に関してはどこの会社もそこまで差がないと感じていましたが、ショーケースについては別会社から仕入れるケースが多く予算がかかると思っていたので、ショーケースを自社で作られているという点にとても魅力を感じました。
今回和菓子屋さんで使っているようなショーケースではなく、チョコレート屋さんのような大きなショーケースを設置したいと考えていたので、ケイエスケイさんであれば要望を聞き取って頂けるのではないかと思いました。
19社のデザイン会社よりエントリーを頂きましたが、そのうちお問い合わせ・商談を行ったのはケイエスケイさん1社だけです。
ケイエスケイさんに依頼する事に決めた一番の理由は自社でショーケースを作られていたからです。内装の設計・施工に関してはどこの会社もそこまで差がないと感じていましたが、ショーケースについては別会社から仕入れるケースが多く予算がかかると思っていたので、ショーケースを自社で作られているという点にとても魅力を感じました。
今回和菓子屋さんで使っているようなショーケースではなく、チョコレート屋さんのような大きなショーケースを設置したいと考えていたので、ケイエスケイさんであれば要望を聞き取って頂けるのではないかと思いました。
施工について
施工についてはケイエスケイさんに一貫して依頼しました。
多少手直しはありましたが、スケジュールついても予定通りに対応して頂き、出来あがりや予算を総合的に見ても満足しています。
多少手直しはありましたが、スケジュールついても予定通りに対応して頂き、出来あがりや予算を総合的に見ても満足しています。

店舗情報
店舗名・施設名
和菓子処 ならは
住所東京都小金井市本町1-10-5
最寄駅武蔵小金井
オープン日2008年2月6日
営業時間10:00-19:00(商品がなくなり次第終了)
定休日火曜日

和菓子処 ならはを手がけたデザイン会社
デザイン会社 : 株式会社ケイエスケイ

理想のデザイン会社に出会える!
マッチングサービスのご利用はこちら

その他の利用者の声をご紹介
▼その他(物販・アパレル) 業態で出店された方の声
自分に合ったデザイン会社が見つかる!
お店のイメージを登録するだけで、平均7社から提案が受けられます。