株式会社ハイジクリエイティブパートナー
東京都新宿区新宿5-18-20ルックハイツ新宿803号
×
MAZYA OPTIQUE

この事例のコンセプト
2011年 JCD賞(日本商環境設計家協会)BEST100入選
2011年 DDA賞(日本ディスプレイ協会)入選
2011年 「年鑑日本の空間デザイン2012」(日本)掲載
2011年 「商店建築」(日本)掲載
2011年 「BAMBOO MEDIA」(日本)WEB掲載
2011年 「FRAME THE GREAT INDOORS」(オランダ)WEB掲載
2011年 「d+a magazine」(シンガポール)掲載
2011年 「hinge magazine」(香港)掲載
眼鏡とは屈折・反射・透過といった光の現象を凝縮したプロダクトです。
「光学」を語源に持つOPTIQUEという名のこの店では、CIカラーであるブルーと共にそうした現象や陰影を
意匠化する事が良いのでは、と考えました。
透明アクリルにブルーを染色。フェイスミラーと共に方立にちりばめ、角度を付けて光の印象を高めました。
店を一つの照明器具と捉えてデザインしました。
2011年 DDA賞(日本ディスプレイ協会)入選
2011年 「年鑑日本の空間デザイン2012」(日本)掲載
2011年 「商店建築」(日本)掲載
2011年 「BAMBOO MEDIA」(日本)WEB掲載
2011年 「FRAME THE GREAT INDOORS」(オランダ)WEB掲載
2011年 「d+a magazine」(シンガポール)掲載
2011年 「hinge magazine」(香港)掲載
眼鏡とは屈折・反射・透過といった光の現象を凝縮したプロダクトです。
「光学」を語源に持つOPTIQUEという名のこの店では、CIカラーであるブルーと共にそうした現象や陰影を
意匠化する事が良いのでは、と考えました。
透明アクリルにブルーを染色。フェイスミラーと共に方立にちりばめ、角度を付けて光の印象を高めました。
店を一つの照明器具と捉えてデザインしました。
この事例を手掛けた会社の概要
社名 | |||
---|---|---|---|
所在地 | 東京都新宿区新宿5-18-20ルックハイツ新宿803号 | ||
外部リンク | |||
代表者 | 横井慎一郎 | 担当者 | 横井慎一郎 |
業種・業態 | デザイン・設計 | ||
坪単価 | |||
建築設計 | 可能 | スタッフ数 | 2人 |
このデザイン会社のその他の事例
生活用品に関連するその他の事例
この会社にお問い合わせ