クロノバデザイン株式会社
東京都渋谷区神宮前6-19-21 井門神宮前六丁目ビル5F
×
焼肉 乙ちゃん 大森ベルポート店
ヤキニクオトチャン
店舗概要
- 住 東京都品川区
- 駅 大森駅
- 業 焼肉
- 面 26.6 坪
- 特 居抜き改装
担当者
-
デザイン担当
ChronoBa Design -
施工管理担当
ChronoBa Design

この事例のコンセプト
◤◢ クロノバデザイン ◤◢「そこにしかない唯一無二の空間デザインをつくるONE & ONLY」のクロノバデザイン施工事例。空間のトータルプロデュースからブランディング、プロジェクトマネジメントや細部のデザインにいたるまで、ワンストップで空間デザインを行う体制を保持。経験豊富なプロデューサーがオーナーと同じ視点に立ち一緒に事業構想を構築するパートナーとなって施工しました。
創業40年の食肉卸問屋直営の焼肉店「焼肉乙ちゃん」。今回、2号店目のご出店計画でお声かけいただき、お手伝いすることになりました。場所は、オフィスやイベントスペース、レストランが入った大森にある複合施設内。平日はサラリーマン、週末は家族連れやカップルなど幅広い層が訪れる場所で、多種多様なお客様がターゲットとなることが予想されました。導き出したコンセプトは「焼肉×SCENE」。さまざまなシーンでも利用でき、また誰にとっても親しみやすいデザインプランを検討していきました。
店内は、鮨屋のカウンターを思わせるカウンター席を中心として、テーブル席と奥には座敷席を設け、多種多様に対応できるレイアウト。本来焼肉店としては珍しいオープンキッチンは、お客様の距離を身近に感じられ、お客様もまた「乙ちゃん」の気取らず親しみやすさを感じられる空間です。カウンター上部には肉の部位の名称や説明が描かれた黒板、カウンター奥の壁面には古材に焼印風に描かれたエイジングペイントのデザインを取り入れ、食肉卸問屋としての肉への自信・質のよさをストレートに表現しました。
座敷スペースは人数に応じてカスタマイズ出来るよう、ロールカーテンを設置。さらに他のお客様の視線も気にせずくつろげるように仕切り用の建具も設置し、それらを利用すれば宴会にはもってこいのスペースへと早変わり。大きな全面窓の効果もあって、窮屈さも感じることなく、開放的な空間の中でお食事を楽しむことが出来ます。テーブル席はプライベート感をもたせ、落ち着いた雰囲気に。網を重ねて造作した仕切りで、遊び心と個性をもたせながら、程よく周りからの視線をさえぎる効果を狙いました。
ファサードは老若男女問わず、誰もが入りやすく感じられるようなデザインを目指しました。入り口横にはお弁当などをテイクアウトできるスペースを設置し、その下には町の精肉店を想起させるかのような塊肉が並べられたショーケースで肉の新鮮さをアピール。全面の窓には煙をあしらったデザインのグラフィックフィルムで適度に外界からの視線を遮断しつつ、店内の黒板や壁面に描かれた牛のデザインが垣間見えることで、訪れる人やそのお店の前を通りすがる様々な人の期待感を高めてくれています。
創業40年の食肉卸問屋直営の焼肉店「焼肉乙ちゃん」。今回、2号店目のご出店計画でお声かけいただき、お手伝いすることになりました。場所は、オフィスやイベントスペース、レストランが入った大森にある複合施設内。平日はサラリーマン、週末は家族連れやカップルなど幅広い層が訪れる場所で、多種多様なお客様がターゲットとなることが予想されました。導き出したコンセプトは「焼肉×SCENE」。さまざまなシーンでも利用でき、また誰にとっても親しみやすいデザインプランを検討していきました。
店内は、鮨屋のカウンターを思わせるカウンター席を中心として、テーブル席と奥には座敷席を設け、多種多様に対応できるレイアウト。本来焼肉店としては珍しいオープンキッチンは、お客様の距離を身近に感じられ、お客様もまた「乙ちゃん」の気取らず親しみやすさを感じられる空間です。カウンター上部には肉の部位の名称や説明が描かれた黒板、カウンター奥の壁面には古材に焼印風に描かれたエイジングペイントのデザインを取り入れ、食肉卸問屋としての肉への自信・質のよさをストレートに表現しました。
座敷スペースは人数に応じてカスタマイズ出来るよう、ロールカーテンを設置。さらに他のお客様の視線も気にせずくつろげるように仕切り用の建具も設置し、それらを利用すれば宴会にはもってこいのスペースへと早変わり。大きな全面窓の効果もあって、窮屈さも感じることなく、開放的な空間の中でお食事を楽しむことが出来ます。テーブル席はプライベート感をもたせ、落ち着いた雰囲気に。網を重ねて造作した仕切りで、遊び心と個性をもたせながら、程よく周りからの視線をさえぎる効果を狙いました。
ファサードは老若男女問わず、誰もが入りやすく感じられるようなデザインを目指しました。入り口横にはお弁当などをテイクアウトできるスペースを設置し、その下には町の精肉店を想起させるかのような塊肉が並べられたショーケースで肉の新鮮さをアピール。全面の窓には煙をあしらったデザインのグラフィックフィルムで適度に外界からの視線を遮断しつつ、店内の黒板や壁面に描かれた牛のデザインが垣間見えることで、訪れる人やそのお店の前を通りすがる様々な人の期待感を高めてくれています。
-
デザイン会社への営業行為は禁止します。
- この会社へ問い合わせる
この事例を手掛けた会社の概要
社名 | |||
---|---|---|---|
所在地 | 東京都渋谷区神宮前6-19-21 井門神宮前六丁目ビル5F | ||
電話番号 | 0037-6411-003-246 | ||
外部リンク | |||
担当者 | 小野 | ||
業種・業態 | デザイン・設計&施工・工事 | ||
坪単価 | |||
建築設計 | - | スタッフ数 | 30名 |
このデザイン会社のその他の事例
この会社にお問い合わせ
0037-6411-003-246
デザイン会社への営業行為は固く禁止いたします。