クロノバデザイン株式会社
東京都渋谷区神宮前6-19-21 井門神宮前六丁目ビル5F
×
Barber shop TONY みなとみらい店
バーバーショップトニー
店舗概要
- 住 神奈川県横浜市西区
- 駅 みなとみらい駅
- 業 バーバー
- 面 21.6 坪
- 特 スケルトン
担当者
-
デザイン担当
ChronoBa Design -
施工管理担当
ChronoBa Design
この事例のコンセプト
◤◢ クロノバデザイン ◤◢「そこにしかない唯一無二の空間デザインをつくるONE & ONLY」のクロノバデザイン施工事例。空間のトータルプロデュースからブランディング、プロジェクトマネジメントや細部のデザインにいたるまで、ワンストップで空間デザインを行う体制を保持。経験豊富なプロデューサーがオーナーと同じ視点に立ち一緒に事業構想を構築するパートナーとなって施工しました。
氷川丸で理容師として勤めていたオーナー様の師匠から、技術と意思を受け継ぎ、横浜の地で長きに渡り愛されているバーバー「Barber Shop TONY」さん。みなとみらいに新しく建設された商業施設内に新店舗をご出店されるとのことで今回ご依頼をいただきました。お打ち合わせの際、オーナー様からお伺いしたTONYさんのこれまでの歴史。そんな歴史を紐解いて、氷川丸の船内にクラシカルなバーバーショップをつくるとしたら・・・と発想。さらに近年のバーバーブームに応えて、自分スタイルを求める人々のための「かっこいい」空間をカタチにすることを目指し、デザインプランを組み立てていきました。
加えてオーナー様からのご要望は「空間の快適さ」。その快適さを左右するレイアウトは課題となった点で、物件の区画がほぼ台形に近く、直角に接する面がないことや、入り口近くに大きな躯体があったことなどもあり、何度も検討を重ねていきました。とくにメインとなる施術スペースについては、席と席との距離感を大切にし、ゆったりと寛ぐことのできるレイアウトを心がけました。
店内には、照明やデッキ風の塩ビタイルの床、スケルトン天井から見える配管・・・船内をイメージさせる要素や施しを随所に散りばめつつ、赤レンガの壁、施術スペースの一部に黒と白の交互に並べた床タイルで、クラシカルな雰囲気をプラス。また、壁に飾られた写真やポスター、アンティークのレザーソファやレジ台などのアイテムがセンス良く並び、まるで外国にいるかのような錯覚を覚えさせてくれます。
ファサードは、バーバーの象徴となる赤、青、白のストライプを枠に、船のデッキをイメージした板貼りの壁にロゴサインを。一目でバーバーであることを認識させつつ、みなとみらいの爽やかな海の風を感じさせてくれるデザインとなっています。昼はカジュアルで入りやすく、夜はライトアップで少しムーディーな大人の雰囲気に様変わり。かっこ良くありながら、どことなく親しみさを感じさせるバーバーの店構えに仕上がりました。
かつて船員たちが憩いの場として利用していたバーバーのように、このみなとみらいの地で人々の憩いの場のバーバーとなることを願っています。
氷川丸で理容師として勤めていたオーナー様の師匠から、技術と意思を受け継ぎ、横浜の地で長きに渡り愛されているバーバー「Barber Shop TONY」さん。みなとみらいに新しく建設された商業施設内に新店舗をご出店されるとのことで今回ご依頼をいただきました。お打ち合わせの際、オーナー様からお伺いしたTONYさんのこれまでの歴史。そんな歴史を紐解いて、氷川丸の船内にクラシカルなバーバーショップをつくるとしたら・・・と発想。さらに近年のバーバーブームに応えて、自分スタイルを求める人々のための「かっこいい」空間をカタチにすることを目指し、デザインプランを組み立てていきました。
加えてオーナー様からのご要望は「空間の快適さ」。その快適さを左右するレイアウトは課題となった点で、物件の区画がほぼ台形に近く、直角に接する面がないことや、入り口近くに大きな躯体があったことなどもあり、何度も検討を重ねていきました。とくにメインとなる施術スペースについては、席と席との距離感を大切にし、ゆったりと寛ぐことのできるレイアウトを心がけました。
店内には、照明やデッキ風の塩ビタイルの床、スケルトン天井から見える配管・・・船内をイメージさせる要素や施しを随所に散りばめつつ、赤レンガの壁、施術スペースの一部に黒と白の交互に並べた床タイルで、クラシカルな雰囲気をプラス。また、壁に飾られた写真やポスター、アンティークのレザーソファやレジ台などのアイテムがセンス良く並び、まるで外国にいるかのような錯覚を覚えさせてくれます。
ファサードは、バーバーの象徴となる赤、青、白のストライプを枠に、船のデッキをイメージした板貼りの壁にロゴサインを。一目でバーバーであることを認識させつつ、みなとみらいの爽やかな海の風を感じさせてくれるデザインとなっています。昼はカジュアルで入りやすく、夜はライトアップで少しムーディーな大人の雰囲気に様変わり。かっこ良くありながら、どことなく親しみさを感じさせるバーバーの店構えに仕上がりました。
かつて船員たちが憩いの場として利用していたバーバーのように、このみなとみらいの地で人々の憩いの場のバーバーとなることを願っています。
-
デザイン会社への営業行為は禁止します。
- この会社へ問い合わせる
この事例を手掛けた会社の概要
社名 | |||
---|---|---|---|
所在地 | 東京都渋谷区神宮前6-19-21 井門神宮前六丁目ビル5F | ||
電話番号 | 0037-6411-003-246 | ||
外部リンク | |||
担当者 | 小野 | ||
業種・業態 | デザイン・設計&施工・工事 | ||
坪単価 | |||
建築設計 | - | スタッフ数 | 30名 |
このデザイン会社のその他の事例
美容室・理容室・ヘアサロンに関連するその他の事例
この会社にお問い合わせ
0037-6411-003-246
デザイン会社への営業行為は固く禁止いたします。