wipe
東京都港区南青山4-9-22 AURAビル2F
×
三六 湯島店
ミロク ユシマテン
この事例のコンセプト
もつ焼き、煮込み三六(みろく)3号店の湯島店。
上野広小路と湯島の間、春日通り沿いの人通りの多い立地である。
みろくは新鮮なもつを使用し、備長炭で焼き上げるもつ焼き、オープン以来、継ぎ足しのタレで煮込むどて焼きを中心にもつ鍋や、お酒に合うおつまみを気軽に楽しめ、大衆感溢れる雰囲気、スタッフが笑顔で元気であることも魅力なお店です。
この物件では人通りが多い事から通りへのアピールを考慮し、焼き場を前面に配置する計画としている。
ファサードは、春日通りを挟んで対面側へのアピールも考慮し大きな看板を設置し、みろくのカラーである藍色で彩り、2階窓には格子状の欄干を設置し客席があることをアピールしながら、意匠としている。
内部は、随分と築年がたった木造の物件で立派な柱や梁がある事からそれらを生かすように、土壁、焼杉、杉の無垢材、和紙などの素材を組み合わせ、馴染むよう計画している。
上野広小路と湯島の間、春日通り沿いの人通りの多い立地である。
みろくは新鮮なもつを使用し、備長炭で焼き上げるもつ焼き、オープン以来、継ぎ足しのタレで煮込むどて焼きを中心にもつ鍋や、お酒に合うおつまみを気軽に楽しめ、大衆感溢れる雰囲気、スタッフが笑顔で元気であることも魅力なお店です。
この物件では人通りが多い事から通りへのアピールを考慮し、焼き場を前面に配置する計画としている。
ファサードは、春日通りを挟んで対面側へのアピールも考慮し大きな看板を設置し、みろくのカラーである藍色で彩り、2階窓には格子状の欄干を設置し客席があることをアピールしながら、意匠としている。
内部は、随分と築年がたった木造の物件で立派な柱や梁がある事からそれらを生かすように、土壁、焼杉、杉の無垢材、和紙などの素材を組み合わせ、馴染むよう計画している。
この事例を手掛けた会社の概要
社名 | |||
---|---|---|---|
所在地 | 東京都港区南青山4-9-22 AURAビル2F | ||
外部リンク | |||
代表者 | 寺岡万征 | 担当者 | 寺岡万征 |
業種・業態 | 建築,インテリア,家具の設計・監理/トータルブランディング/グラフィックデザイン/スタイリング | ||
坪単価 | |||
建築設計 | 可能 | ||
資格・許認可 | 一級建築士事務所 |
このデザイン会社のその他の事例
居酒屋に関連するその他の事例
この会社にお問い合わせ