株式会社スウィング
大阪府大阪市西区立売堀6-6-18橘ビル3F
×
トヨタカローラ新大阪小野原店
トヨタカローラシンオオサカオノハラテン
担当者
-
デザイン担当
小泉 宙生
この事例のコンセプト
大阪府箕面市の国道171号線沿いに建つ自動車ショールームのリニューアル工事です。
既存建物の道路側に向かって下がった屋根は、奥に向かってスキップしている断面計画に従った合理的な形態です。そのことにより道路側への建物ヴォリュームは抑えられ、控えめな印象となっています。
本計画においても「高さ・ヴォリューム」を出すことで目立たせることもご要望としてはあったのですが、確認申請を伴う増改築となれば要望されるスケジュールには間に合わないことから申請の伴わない範囲の工事に留めつつ、行き交うドライバーの視界に入った際にさりげなく建物が印象に残るよう、国産杉材による水平ルーバーのスクリーンを提案しました。
工作物として申請が不要となる高さ4m未満に抑えた鉄骨の構造体を、フィーレンディール架構により計画しました。
自動車の屋外展示を想定して邪魔にならないよう、36mのスパンを飛ばしています。その鉄骨の表面に、防腐処理を施した杉ルーバーを取り付ける構成としています。
既存の控えめなプロポーションのファサードに、控えめな仕掛けを付加することで、まったく新しい建築に生まれ変わらせることが出来たのではないかと思います。
ルーバーは視覚効果だけではなく夏の日射遮蔽による冷房負荷の削減も担っています。
既存建物の道路側に向かって下がった屋根は、奥に向かってスキップしている断面計画に従った合理的な形態です。そのことにより道路側への建物ヴォリュームは抑えられ、控えめな印象となっています。
本計画においても「高さ・ヴォリューム」を出すことで目立たせることもご要望としてはあったのですが、確認申請を伴う増改築となれば要望されるスケジュールには間に合わないことから申請の伴わない範囲の工事に留めつつ、行き交うドライバーの視界に入った際にさりげなく建物が印象に残るよう、国産杉材による水平ルーバーのスクリーンを提案しました。
工作物として申請が不要となる高さ4m未満に抑えた鉄骨の構造体を、フィーレンディール架構により計画しました。
自動車の屋外展示を想定して邪魔にならないよう、36mのスパンを飛ばしています。その鉄骨の表面に、防腐処理を施した杉ルーバーを取り付ける構成としています。
既存の控えめなプロポーションのファサードに、控えめな仕掛けを付加することで、まったく新しい建築に生まれ変わらせることが出来たのではないかと思います。
ルーバーは視覚効果だけではなく夏の日射遮蔽による冷房負荷の削減も担っています。
この事例を手掛けた会社の概要
社名 | |||
---|---|---|---|
所在地 | 大阪府大阪市西区立売堀6-6-18橘ビル3F | ||
外部リンク | |||
代表者 | 小泉 宙生・金山 大 | 担当者 | 金山 大 |
業種・業態 | 店舗インテリアデザイン・建築設計・リノベーション | ||
坪単価 |
2万円-8万円
坪単価は設計・監理料/用途によって変動します |
||
建築設計 | 可能 | スタッフ数 | 6人 |
資格・許認可 |
大阪府知事登録 一級建築士事務所(イ)22014号 一級建築士 第318158号 金山 大(計2名) 二級建築士(2名) |
このデザイン会社のその他の事例
ショールーム(サービス)に関連するその他の事例
この会社にお問い合わせ