兼城祐作+造形集団 株式会社 : デザイン事例詳細


デザイン会社概要
所在地
東京都渋谷区恵比寿西1-3-1 富士蔵ハイツ601
[地図]
代表者
兼城祐作
担当者
二宮 弘大
設立
2000年
業種・業態
飲食店を中心とする商業施設デザイン・設計
スタッフ数
4人
社内風景
その他の写真


店舗名 [SOSEKI RESTAURANT (イギリス・ロンドン)]
(レストラン ソウセキ)
- 住 海外ロンドン海外20BuryStreetLondonBuryStreetLondon
- 駅 LONDON LIVER POOL St.Stn
- 業 和食
- 面 56 坪
- 特 リフォーム改装









カウンター席とブース席です。
古民家の蔵戸を使ったブース席のパーテーションは、重厚感と和の空間をより一層感じられ、閉鎖的にならない落ち着いた空間となっています。
座敷席です。靴を脱ぐ習慣のないイギリスですが、敢えて日本文化をそのままに、畳の掘りごたつ席になっています。天井には和柄の反物生地を張巡らし、間接照明から浮き上がる様になっています。
客席通路です。店内へ向かう過程から和を感じさせるため、オリジナルの屏風照明と天井の屏風絵で、誘導的意匠の演出をしました。
カウンター席です。
オープンキッチンにする事で料理人と客席の壁をなくし、「おもてなし」の和の心をも味わってもらう居心地のよいカウンター空間を構築しました。
大きいガラス窓は外部の美しい風景と採光を取り入れ開放感を店内にもたらします。
和風の部屋をコンセプトにしたブースは小上がりを上がって家のように寛げるような意匠に。
テーブル内に意匠造作を設けることにより、空間に一層「和」を感じてもらえる色合いを演出します。
スクエアにランダムに切り抜いた天井面に和柄のテキスタイルをはめ込むことによって落ち着きと華やかさを兼ねそろえた空間にします。
ロンドンの美しい街並に和のテイストを落とし込んだファサードは景色や街並に調和したデザインとしました。
日本食は高級料理と呼ばれ徐々にイギリスでも人気となり、和食専門のレストランも増えてきました。ヨーロッパ風和式レストランが多い中、SOSEKIはとことんまで和の素材に拘り、要所の意匠に関わる部分は日本から輸出した材料を使用しました。和の魅力をそのままの形で再現したレストランです。