
デザイン会社からのメッセージ
【円に舞い、数珠のように繋がる人の輪から生まれる輪舞、ロンド】
生ける店舗。私達が目指すのは、刻み始める、螺旋向上に舞うリズム、空間の命の鼓動造りです。
空間に付随するクリエイティブ業務をトータルに、予算を抑えながら少しでもより良い空間を造るために、アートワークやグラフィック、オリジナルディスプレイ製作など、設計という枠を越えてのお手伝いを致します。
クライアントは飲食・物販・クリニック・サービス・オフィス・ショールームからオークション会場、エンターテイメント空間、さらにはプロダクト商品まで、ご依頼いただく範囲は多岐に渡ります。規模の大小を問わず、個人のお客様から上場企業様まで幅広く、日本全国から海外までお仕事させていただいております。
また、予算監理を得意とし徹底しておりますので企業様のブランド開発やブランド監修までご依頼されることも多いです。
お客様の思い描く未来と、そしてそこに繋がる、大切な人たちへの大切なシーン造りを、是非一緒に創造させてください。
生ける店舗。私達が目指すのは、刻み始める、螺旋向上に舞うリズム、空間の命の鼓動造りです。
空間に付随するクリエイティブ業務をトータルに、予算を抑えながら少しでもより良い空間を造るために、アートワークやグラフィック、オリジナルディスプレイ製作など、設計という枠を越えてのお手伝いを致します。
クライアントは飲食・物販・クリニック・サービス・オフィス・ショールームからオークション会場、エンターテイメント空間、さらにはプロダクト商品まで、ご依頼いただく範囲は多岐に渡ります。規模の大小を問わず、個人のお客様から上場企業様まで幅広く、日本全国から海外までお仕事させていただいております。
また、予算監理を得意とし徹底しておりますので企業様のブランド開発やブランド監修までご依頼されることも多いです。
お客様の思い描く未来と、そしてそこに繋がる、大切な人たちへの大切なシーン造りを、是非一緒に創造させてください。
デザイン事例
お知らせ
会社概要
社名 | 株式会社 Design Atelier 円舞 | ||
---|---|---|---|
所在地 | 東京都目黒区青葉台1-29-12-206 | ||
外部リンク | |||
代表者 | 小松崎 充 | 担当者 | 小松崎 充 |
設立 | 2012年1月1日 | 業種・業態 | 空間デザイン・設計・グラフィック・アートワーク・他 |
建築設計 | - | ||
過去事例 |
クライアントは飲食・物販・クリニック・サービス・オフィス・ショールームからオークション会場、エンターテイメント空間、さらにはプロダクト商品まで、ご依頼いただく範囲は多岐に渡ります。規模の大小を問わず、個人のお客様から上場企業様まで幅広く、日本全国から海外までお仕事させていただいております。また、企業様のブランド開発やブランド監修までご依頼されることも多いです。 *大衆酒場・やきとん【筑前屋】 *【moreru mignon/モレルミニョン】全店 *デンタルスタジオ(審美歯科)【Lagform】全店 *【KAWAII MONSTER CAFE】 *本マグロ専門問屋【とろ鮪】全店 *三代目魚河岸【青木鮮魚店】全店 *チーズタルト専門店【PABLO】 *Brand Reuse【NANBOYA/なんぼや】 など。 *過去、兼城祐作+造形集団株式会社へ在籍時に数百案件担当。 |