有限会社 k+のfleurの施主からの口コミ・評判

有限会社 k+への口コミ・評判
投稿日: 2010-03-30
fleur
業種
雑貨屋
場所
埼玉県

出店・改装の経緯について

店舗を始める前から、ウェディングメーカーやアパレルメーカーのアクセサリーデザインの仕事をしており、
いつかオリジナルのアクセサリーを直接お客様に販売できるお店を持ちたいと思っていました。

アクセサリーの他にも、セレクト雑貨やハーブティー、ナチュラルコスメ、子供服などを販売しています。
具体的に出店することを決め、出店準備を始めたのは2009年9月ごろです。
出店場所は、現実的な賃料や通勤などの問題を考えて実家近くで土地勘のある三郷に出店することにしました。
物件探しについては、三郷駅周辺の不動産屋を回って探しました。
こちらの物件に決めた理由としては、駅に近いことと、間口が広く、店内が通りからよく見える
ということです。

三郷はベットタウンですので、会社帰りのOLさん等にも寄って頂けるように夜20時まで営業しています。
周りにお店が少ないこともあり、近隣の方は出店したことをとても喜んで下さっているので、地元である三郷に出店して良かったと思っています。
まだオープンして間もないですが、学生さんから、70代くらいのお年寄りの方まで幅広い年齢層の方に来店頂いています。地元に愛されるお店を目指して、これからもがんばって行きたいです。
今は通りがかりのお客様がほとんどですので、少しずつ隣りの市や周りの地域の方にも知って頂ければと思います。こちらのお店が軌道に乗れば、多店舗化もして行きたいです。

デザイン会社選定

当初は、不動産屋に紹介して頂いた内装業者に壁と床の施工のみ依頼して、後はすべて自分たちで準備しようと考えていました。
ただ照明や看板の問題や、どんな形でお店が仕上がるのかがまったく分からない事に不安に感じていたこともあり、一度店舗を手掛けた事のあるプロの方に相談してみたいと思いました。

知り合いに飲食店を出店された方もいらっしゃったのですが、あまり良い関係で話が進まなかったなど、まったく伝手がなかったので、まずインターネットで検索してみようと「店舗 デザイン」というキーワード検索で見つけたのが店舗デザイン.COMでした。

チェーン展開しているお店や、商業施設内等のテナントを手掛けているような会社も多くいらっしゃったのですが、今回は私と同じような小規模なお店を手掛けた事のある会社を探しました。
また、やり取りをする上でお店から近い会社が良いと思い、三郷から近くの3社くらいの情報を見たのですが、その中で私のイメージに近い店舗を手掛けられていたのがk+さんでした。

k+さんの紹介ページの問い合わせフォームからお問い合わせを行ったところ、連絡が入り実際に物件を見に来て下さいました。

不動産会社からは数社に問い合わせて相見積もりを依頼した方が良いとアドバイスを頂いていましたが、k+さんにお会いしたところ、とても話し易く私の要望も理解して頂けたので、他の会社と商談することなく、すぐにk+さんに依頼することを決めました。

今回は、「パリ」をコンセプトにして、店舗イメージを決めて行きました。看板の配色等はカラーチャートを見て私自身が選びました。
具体的なデザインに関しては、k+さんが作成して下さったデザイン案を見て、微調整を行い決めて行きました。
予算については、まったく相場が分からなかったので、まずはk+さんに見積もりを立てて頂き、それを元に必要のない物を削って行きました。
当初、什器等も含まれていたのですが、今回は看板、外壁の工事、入口のドア、窓ガラスの設置、内装の壁、床、照明の設置等をメインで依頼し、什器については自分で手配しました。

施工について

施工についても一貫してk+さんに依頼しました。
こちらの物件は、以前飲食店が営業していたため、厨房設備のあった場所の床の状態が悪かったので、そちらの箇所のみ改装して物件オーナーから引渡して頂き、スケルトン状態から施工に取り掛かりました。
空調設備については以前のテナントの設備が残っていたので、フィルターの清掃を行い、そのまま利用することが出来ました。

施工途中、私も何度も現場に行きましたが、特に大きな問題等は発生しませんでした。
悪天候が続いてしまったために予定していたよりは多少工期が延びましたが、2週間ちょっとで完了して引渡して頂きました。

今回、初めての出店で分からない事だらけでしたが、k+さんは何でも質問出来るアットホームな会社なので、とても助かりました。

オープンしてからも内装の事でいろいろと相談に乗って頂いています。
店舗デザイン.COMを利用して、k+さんのような会社に巡り合う事が出来て本当に良かったです。

k+さんには私の想像以上の店舗に仕上げて頂きました。
今回の出店に関して、私が頭の中で考えていた事が上手く実現出来たのも、k+さんに店舗の設計施工を依頼したお陰だと思います。

マッチングサービスに登録して
平均7社の提案を無料で比較できる

マッチングについて詳しく見る
fleur
役職
施主
業態
雑貨屋
住所
埼玉県三郷市早稲田1-17-20  1F
最寄り駅
三郷駅
店舗URL
-
事例の詳細を見る

口コミ対象のデザイン会社

所在地
埼玉県川口市末広1-1-9
業種・業態
店舗デザイン、施工

担当者からのコメント

この度は、工事依頼頂きありがとうございました。
水瀬様とは、年も近いせいか話が合い、いつになく楽しくお仕事させていただきました。
お店のほうも遊びに行くたびに素敵になっていく様子で、ご夫妻の仕事の丁寧さを感じます。
植物も置いていただき、水やりも大変かと思いますが、
弊社共々、末永くよろしくお願い致します。(笑)

この口コミ・評判を共有する

デザイン会社から提案を受ける

  • 自分に合ったデザイン会社が見つかる!

  • 思い描くお店のイメージを登録するだけ!

  • 平均7社のデザイン会社から提案!

業態
物件

有限会社 k+の他事例の口コミ・評判

有限会社 k+のRicreazione Simaの施主からの口コミ評判

Ricreazione Sima

マッチングサービスを利用したきっかけについて教えてください。
まだ物件も決まっていなかったのですが、何かしら進めたくて店舗デザイン.COMのサイトを見て、過去の施工例等から希望のデザイン会社さんをピックアップしていました。 サイトを見ているうちにマッチングサービスの存在を知り、「まずは試しに…」という感じで利用してみました。
口コミの詳細を見る
有限会社 k+のITSUMO CAFEの施主からの口コミ評判

ITSUMO CAFE

出店するまでの経緯を教えてください。
店主:「もともと僕はWEBデザイナー、妻は服飾関係の仕事をしており、     飲食とは無関係だったのですが、『いつかカフェとかやってみたいね』と     漠然とした話をすることはありました。」 奥様:「ところが、私が不景気の煽りを受けてリストラされてしまったんです。     そこで、二人で一年奮起して本当にカフェをオープンしようと思ったのが、     約1年前です。」 店主:「テラコッタの床に、天井にはシーリングファンが回り、白い壁の落ち着いた     雰囲気のお店…と店のイメージははっきり固まっていたのですが、     2人ともコネなし知識なしからのスタートだったので大変でしたね(笑)」 奥様:「自分たちができることはやりたいと思っていたので、珪藻土・漆喰壁塗り体験講習会に     参加したこともありますよ。」
口コミの詳細を見る
有限会社 k+のE’S senseの施主からの口コミ評判

E’S sense

株式会社K+さんに依頼した決め手は?
候補に挙がっていた会社は、マッチングサービスでエントリーがあり問い合わせをした1社と、 店舗デザイン.COMに掲載されていて、自分から直接電話をした2社の計3社です。 その内2社から見積もりを出していただきました。 中でも特に気になったのがK+さんでしたので、実際にデザインされた店舗を見に行きました。 床の切り替えの仕方や裸電球の使い方、木の素材をうまく使った味のあるデザインが とても気に入りました。
口コミの詳細を見る
この会社の口コミ・評判一覧