デザイン会社
ログイン
掲載希望の
デザイン会社様
ユーザー
ログイン
無料
会員登録
デザイン事例をさがす
新着事例
業種・業態からさがす
キーワードからさがす
デザイン事例ランキング
最近見たデザイン事例
デザイン会社をさがす
地域からさがす
対応可能範囲からさがす
デザイン会社ランキング
デザイナーからさがす
デザイン会社から提案を受ける
店舗デザインについて学ぶ
デザイナーの流儀
店舗デザインマガジン
店舗の内装費用の相場
店舗デザイン.COMトップ
デザイン会社を探す [ 会社一覧 ]
東京のデザイン会社一覧
株式会社スペラ
口コミ・評判一覧
ぽん輔の施主からの口コミ・評判
株式会社スペラのぽん輔の施主からの口コミ・評判
株式会社スペラへの口コミ・評判
投稿日: 2014-04-25
ぽん輔
業種
居酒屋
場所
東京都
今回店舗デザイン.COMをご利用されたきっかけ
自分の店を持つという目標は専門学校生だった頃から持っていました。
今回、30歳という一つの区切りを迎えたことで決意。
飲食店での勤務経験は長かったのですが、新規出店に関してはもちろん初めての経験でしたので、内装などをどうするか一から考えました。
店舗デザイン.COMは妻がいろいろ調べているなかで見つけたらしく、彼女からサイトの存在を聞き、まずは登録してみようと思った次第です。
デザイン会社を選ぶ上で重視された点は?
登録したところ、約15社からアプローチがあり、6社とやりとりをしました。
そこから、過去に手がけた店舗のデザインや数などの実績をもとに居酒屋の店舗作りに強そうな2社に候補を絞りました。
最終的にスペラさんに決めたのは、古材や古家具を活かしたデザインがおもしろいと思ったのと、コスト面でも条件に合いそうだと感じたからです。
仕上がりの満足を100点満点で評価すると何点ですか?
100/100点
デザイン面にかんしては100点と言って十分だと思います。
天井の高さをいかしつつ、壁は古材をたくさん使用してゆったりとした、大人がくつろげるような雰囲気の店になりました。
赤坂はオフィス街なので、メインターゲットは近隣で働く会社員の方たち。
ターゲット層の方たちが入りやすいと感じてもらえたらいいですね。
少し予定外だった点は良さでもある天井の高さが影響したのか、給排気設備の設置に手間取ったところでしょうか。
また、思っていたよりも隙間のある部分ができてしまったので、これらの点の追加工事をする必要がありました。
店舗の内装でこだわった部分は?
「こういう店にしたい!」という具体的なこだわりがなかったので、実はほとんどおまかせしたんです。
イメージの共有は、おもにwebで見つけた好みの雰囲気の画像をデザイン会社さんに送る形にしていました。
なかなか言葉では頭の中にあるものを伝えるのが難しいですから。
マッチングサービス(店舗デザイン.COM)を利用した感想をお聞かせ下さい
ツールとしてとても便利だと思います。
自分のように飲食店での勤務経験が長くても、店を一から作り上げた経験がある人というのは少ないです。
厨房内のことなどソフト面には詳しくても、ハード面である施工や不動産に関してはほぼ知らない人が多いのではないでしょうか。
店舗デザイン.COMのサイト内に施工や不動産にかんする情報もあるといいですね。
マッチングサービスに登録して
平均7社の提案を無料で比較できる
マッチングについて詳しく見る
ぽん輔
役職
施主
業態
居酒屋
住所
東京都港区赤坂4-3-12堀金ビル1F
最寄り駅
東京メトロ千代田線 赤坂
店舗URL
http://r.gnavi.co.jp/21d8hnv90000/
事例の詳細を見る
口コミ対象のデザイン会社
社名
株式会社スペラ
所在地
東京都台東区松が谷3-17-13
業種・業態
店舗デザイン・設計・施工・ディスプレイ
この口コミ・評判を共有する
デザイン会社から提案を受ける
自分に合ったデザイン会社が見つかる!
思い描くお店のイメージを登録するだけ!
平均
7
社のデザイン会社から提案!
業態
店舗業態を選択
飲食店
物販・アパレル
サービス・理美容・医院
オフィス・事務所
その他
物件
取得状況を選択
取得済み
申込中
検討中・現在探している
まだ探していない・これから探す
株式会社スペラの他事例の口コミ・評判
株式会社スペラのbepocahの施主からの口コミ評判
bepocah
デザイン会社とはどのように商談を進めましたか?
今回の店舗デザインに関しては、ペルー料理店を出すにあたって、私の出身地であるペルーの建築スタイルを実現させたかったため、一番にはその融通が利く業者を選びたいと考えました。 日本では一般的なデザインではありませんから、慎重に考えました。 マッチングサービスを利用すると20社以上からエントリーがあり、そのうち14社と面談しました。 会社によって対応はさまざまでした。 中にはあまり知識のないスタッフが出て話が進まない会社もありましたし、大手でありながら、親身に相談に乗っていただけないところもありました。 私の理想とするイメージを、本当に理解してくださっているのかどうかを一番重要視しました。
口コミの詳細を見る
株式会社スペラのEuro Kitchen Ciel の施主からの口コミ評判
Euro Kitchen Ciel
デザイン会社はどのように選定しましたか?
飲食店.COMの開業セミナーに参加した際、デザイン会社は、物件と同じタイミングで探し始めたほうが良いというアドバイスがあったので、そのように進めました。 店舗デザイン.COMのマッチングサービスに登録すると、21社からエントリーがあり、その中から4社に絞り込んでコンタクトをとりました。 予算の関係などで折り合いがつかなかった会社もあり、最終的には、実際に依頼したスペラさんと、もう1社で検討していきました。
口コミの詳細を見る
この会社の口コミ・評判一覧
ページトップへ戻る
今回店舗デザイン.COMをご利用されたきっかけ
今回、30歳という一つの区切りを迎えたことで決意。
飲食店での勤務経験は長かったのですが、新規出店に関してはもちろん初めての経験でしたので、内装などをどうするか一から考えました。
店舗デザイン.COMは妻がいろいろ調べているなかで見つけたらしく、彼女からサイトの存在を聞き、まずは登録してみようと思った次第です。
デザイン会社を選ぶ上で重視された点は?
そこから、過去に手がけた店舗のデザインや数などの実績をもとに居酒屋の店舗作りに強そうな2社に候補を絞りました。
最終的にスペラさんに決めたのは、古材や古家具を活かしたデザインがおもしろいと思ったのと、コスト面でも条件に合いそうだと感じたからです。
仕上がりの満足を100点満点で評価すると何点ですか?
デザイン面にかんしては100点と言って十分だと思います。
天井の高さをいかしつつ、壁は古材をたくさん使用してゆったりとした、大人がくつろげるような雰囲気の店になりました。
赤坂はオフィス街なので、メインターゲットは近隣で働く会社員の方たち。
ターゲット層の方たちが入りやすいと感じてもらえたらいいですね。
少し予定外だった点は良さでもある天井の高さが影響したのか、給排気設備の設置に手間取ったところでしょうか。
また、思っていたよりも隙間のある部分ができてしまったので、これらの点の追加工事をする必要がありました。
店舗の内装でこだわった部分は?
イメージの共有は、おもにwebで見つけた好みの雰囲気の画像をデザイン会社さんに送る形にしていました。
なかなか言葉では頭の中にあるものを伝えるのが難しいですから。
マッチングサービス(店舗デザイン.COM)を利用した感想をお聞かせ下さい
自分のように飲食店での勤務経験が長くても、店を一から作り上げた経験がある人というのは少ないです。
厨房内のことなどソフト面には詳しくても、ハード面である施工や不動産に関してはほぼ知らない人が多いのではないでしょうか。
店舗デザイン.COMのサイト内に施工や不動産にかんする情報もあるといいですね。
マッチングサービスに登録して
平均7社の提案を無料で比較できる