マッチングサービス利用者の声 詳細
マッチングサービスを利用して、依頼するデザイン・施工会社を決定された方の出店事例、マッチングサービスを利用した感想についてご覧いただけます。
マッチングサービスとは?
出店/改装したいお店のイメージを登録するだけで、イメージに共感した平均7社の内装デザイン会社から提案が届くサービスです。
理想のお店を出店したい人、信頼できるデザイン会社にまだ出会えていない人におすすめです!
理想のお店を出店したい人、信頼できるデザイン会社にまだ出会えていない人におすすめです!
あるかふぇ
公開日:Tue Jan 15 00:00:00 JST 2008
業態 | カフェ |
---|---|
物件状態・面積 | 8坪 |
店舗名・施設名 | あるかふぇ |
インタビュー | オーナー 中西みゆき さん |
デザイン会社 | 株式会社アフラート 亞門・匠・インターナショナル |

店内

外観

テーブル席

カウンター席

カウンターバックシェルフ

外観2

オーナー中西さん
出店・改装の経緯について
元々カフェに行くのは好きでいつかカフェを開業してみたいという思いはありましたが、カフェを開業するためにお金を貯めたり、準備をしたりと具体的に行動していた訳ではなく、実際に出店出来るとは思っていませんでした。
というのも飲食店の経験はまったくなく、ずっとSEという職業をしていたからです。
今回出店のきっかけになったのは、2年程前に趣味で通っていたフラメンコスクールの先生のLIVEのために、高円寺を訪れたことです。
高円寺という場所に今まで味わったことのないエネルギーを感じて、この場所にお店を出店したいという気持ちになりました。
高円寺を訪れてカフェを出店したいと思ってからすぐにカフェのビジネススクールに通い始めました。
スクールでは良いことばかりではなく、いろいろな事を学びましたが、学んで行くうちに出店したいという気持ちは強くなっていきました。
スクールには1年程通い、卒業してからは仕事がお休みの土日に毎週高円寺まで物件を探しに行っていまいた。条件に合うような物件はなかなかなく、インターネットの検索も利用するようになりました。
飲食店.COMも利用していましたが、実際に現地まで行かなくても高円寺については住所が分かればだいたいの場所がつかめたので、物件紹介サービスはとても便利でした。
こちらの物件については、飲食店.COMが主催するセミナーで知り合ったデザイン会社に紹介して頂きました。元々は洋菓子店が営業されていたのですが、閉店するのではなく前々から出店したいと思っていた別の場所へ移転するという理由からこちらを出られるということでした。
広さ的にちょうど良かったというのと、造作譲渡料が50万円と安価だったため、予算的にも満足できたのでこちらの物件で出店することに決めました。物件を探していた期間としては2ヶ月くらいだったと思います。
今後の目標は、ここに来て下さった方に幸せを感じて頂けるようなお店にしていきたいと思います。
そのために、どこでも提供出来るような商品ではなく、ここでしか味わえない商品を提供したいと考えています。
コーヒーはトルマリンコーヒーという完熟コーヒーを焙煎豆屋から仕入れています。苦味がなく、冷めても美味しいコーヒーです。コーヒーでは珍しいのですが、コクがあるので甘味も感じて頂けると思います。
フードメニューも手作りをメインで考えています。
私は人と会話するのがとても大好きなので、いろいろなお客様の接することが出来るのがとても楽しみです。
来店して頂いたお客様にはとにかくゆっくりと寛いで頂き、またここに来たいと思って頂けるようなお店にして行くために日々頑張りたいと思います。
というのも飲食店の経験はまったくなく、ずっとSEという職業をしていたからです。
今回出店のきっかけになったのは、2年程前に趣味で通っていたフラメンコスクールの先生のLIVEのために、高円寺を訪れたことです。
高円寺という場所に今まで味わったことのないエネルギーを感じて、この場所にお店を出店したいという気持ちになりました。
高円寺を訪れてカフェを出店したいと思ってからすぐにカフェのビジネススクールに通い始めました。
スクールでは良いことばかりではなく、いろいろな事を学びましたが、学んで行くうちに出店したいという気持ちは強くなっていきました。
スクールには1年程通い、卒業してからは仕事がお休みの土日に毎週高円寺まで物件を探しに行っていまいた。条件に合うような物件はなかなかなく、インターネットの検索も利用するようになりました。
飲食店.COMも利用していましたが、実際に現地まで行かなくても高円寺については住所が分かればだいたいの場所がつかめたので、物件紹介サービスはとても便利でした。
こちらの物件については、飲食店.COMが主催するセミナーで知り合ったデザイン会社に紹介して頂きました。元々は洋菓子店が営業されていたのですが、閉店するのではなく前々から出店したいと思っていた別の場所へ移転するという理由からこちらを出られるということでした。
広さ的にちょうど良かったというのと、造作譲渡料が50万円と安価だったため、予算的にも満足できたのでこちらの物件で出店することに決めました。物件を探していた期間としては2ヶ月くらいだったと思います。
今後の目標は、ここに来て下さった方に幸せを感じて頂けるようなお店にしていきたいと思います。
そのために、どこでも提供出来るような商品ではなく、ここでしか味わえない商品を提供したいと考えています。
コーヒーはトルマリンコーヒーという完熟コーヒーを焙煎豆屋から仕入れています。苦味がなく、冷めても美味しいコーヒーです。コーヒーでは珍しいのですが、コクがあるので甘味も感じて頂けると思います。
フードメニューも手作りをメインで考えています。
私は人と会話するのがとても大好きなので、いろいろなお客様の接することが出来るのがとても楽しみです。
来店して頂いたお客様にはとにかくゆっくりと寛いで頂き、またここに来たいと思って頂けるようなお店にして行くために日々頑張りたいと思います。
デザイン会社選定
今年の7月に飲食店.COMのセミナーへ参加し、その際に亞門さんが講演をされていました。
講演内容は坪あたりのデザイン料の単価の説明や、見積もりの一例の紹介等、とても分かり易い内容でした。
亞門さんになら初出店でも安心して依頼出来ると思いました。
具体的に物件の目処がたっていた訳でないので、こちらから連絡を入れることはしなかったのですが、セミナーから1-2週間後に亞門さんより連絡を頂きました。
商談を行ったところ、私の要望も聞きとってデザインして頂けるというお話だったので、亞門さんに依頼することに決めました。物件探しも手伝って頂き、無事に出店することが出来たので感謝しています。
講演内容は坪あたりのデザイン料の単価の説明や、見積もりの一例の紹介等、とても分かり易い内容でした。
亞門さんになら初出店でも安心して依頼出来ると思いました。
具体的に物件の目処がたっていた訳でないので、こちらから連絡を入れることはしなかったのですが、セミナーから1-2週間後に亞門さんより連絡を頂きました。
商談を行ったところ、私の要望も聞きとってデザインして頂けるというお話だったので、亞門さんに依頼することに決めました。物件探しも手伝って頂き、無事に出店することが出来たので感謝しています。
施工について
施工についても亞門さんに一貫して依頼しました。
イメージしていた以上に店内が広々と感じられ、出来上がりにも満足しています。
特にカウンターのデザインについては、私の要望通りのデザインにして頂けたと思います。
今回、他に商談したデザイン会社はいないので他社との比較はできませんが、亞門さんに依頼して良かったです。
イメージしていた以上に店内が広々と感じられ、出来上がりにも満足しています。
特にカウンターのデザインについては、私の要望通りのデザインにして頂けたと思います。
今回、他に商談したデザイン会社はいないので他社との比較はできませんが、亞門さんに依頼して良かったです。

店舗情報
店舗名・施設名
あるかふぇ
住所東京都杉並区阿佐ヶ谷南3-32-14 1階
最寄駅阿佐ヶ谷
オープン日2007年12月5日
営業時間平日8:00-19:00 日祝10:00-18:00
定休日火曜日

あるかふぇを手がけたデザイン会社
デザイン会社 : 株式会社アフラート 亞門・匠・インターナショナル

理想のデザイン会社に出会える!
マッチングサービスのご利用はこちら

その他の利用者の声をご紹介
▼カフェ・パン屋・ケーキ屋 業態で出店された方の声
自分に合ったデザイン会社が見つかる!
お店のイメージを登録するだけで、平均7社から提案が受けられます。