マッチングサービス利用者の声 詳細
マッチングサービスを利用して、依頼するデザイン・施工会社を決定された方の出店事例、マッチングサービスを利用した感想についてご覧いただけます。
マッチングサービスとは?
出店/改装したいお店のイメージを登録するだけで、イメージに共感した平均7社の内装デザイン会社から提案が届くサービスです。
理想のお店を出店したい人、信頼できるデザイン会社にまだ出会えていない人におすすめです!
理想のお店を出店したい人、信頼できるデザイン会社にまだ出会えていない人におすすめです!
福のや
公開日:Mon Dec 11 00:00:00 JST 2006
業態 | おでん屋 |
---|---|
物件状態・面積 | 18坪 |
店舗名・施設名 | 福のや |
インタビュー | 店主 小野健一 さん |
デザイン会社 | ワークス |

店内

店内

ファサード

店内

店内

小野健一さん
出店・改装の経緯について
以前は会社員をしておりましたが、和食好きが高じて、自分のお店を出そう!と決意しました。
大体2年前ほどから、2ヶ所の飲食店でアルバイト経験をつんでいたのですが、
そのバイト先の一つが、現在私が開業しているこの店舗の、前テナントだったうどん屋さんです。
退店時にうどん屋のオーナーから、居抜き物件として譲り受けた形で決定しました。
前のお店の造作が比較的良好なまま残っていたので、それをアレンジして利用しています。
自宅から店舗まで自転車で10分なので、私の地元でもあります。
そのためこの地域のお客様の食に対する傾向を肌でつかんでいられる点や、うどん屋の前には、もともとおでん屋だった店舗なので、設備も整っていた点など、様々な条件においてベストでしたので、こちらに決定しました。
大体2年前ほどから、2ヶ所の飲食店でアルバイト経験をつんでいたのですが、
そのバイト先の一つが、現在私が開業しているこの店舗の、前テナントだったうどん屋さんです。
退店時にうどん屋のオーナーから、居抜き物件として譲り受けた形で決定しました。
前のお店の造作が比較的良好なまま残っていたので、それをアレンジして利用しています。
自宅から店舗まで自転車で10分なので、私の地元でもあります。
そのためこの地域のお客様の食に対する傾向を肌でつかんでいられる点や、うどん屋の前には、もともとおでん屋だった店舗なので、設備も整っていた点など、様々な条件においてベストでしたので、こちらに決定しました。
デザイン会社選定
店舗の引継ぎが2006年10月でした。同じ10月にマッチングに登録し、8社ものデザイン会社さんからエントリーを受け、そのうち4社にメールで連絡を取りました。
実際にお会いしたのは2社です。
ワークスさんに決定した理由は、フットワークの良さからです。
オープンまでに時間がなかったのですが、メールでのやり取りなどでも話が早く、かつ非常に提案などが具体的でした。
ワークスさんは様々な部分でスピーディーに対応していただける期待を感じたので、最終的にお願いしました。
実際にお会いしたのは2社です。
ワークスさんに決定した理由は、フットワークの良さからです。
オープンまでに時間がなかったのですが、メールでのやり取りなどでも話が早く、かつ非常に提案などが具体的でした。
ワークスさんは様々な部分でスピーディーに対応していただける期待を感じたので、最終的にお願いしました。
施工について
施工中、見積もりにない作業までいろいろお手伝いしていただけたのが大変良かったです。
たとえば、前の店で使っていた木製のメニュー札を書き換えるられるよう、ひとつひとつ削ってもらえるなど、大変好感を持ちました。
たとえば、前の店で使っていた木製のメニュー札を書き換えるられるよう、ひとつひとつ削ってもらえるなど、大変好感を持ちました。

店舗情報
店舗名・施設名
福のや
住所東京都杉並区浜田山3-30-5越路ビル地下1階
最寄駅京王線浜田山駅
オープン日2006年11月15日
営業時間17:00〜23:00
定休日日・祝

福のやを手がけたデザイン会社
デザイン会社 : ワークス

理想のデザイン会社に出会える!
マッチングサービスのご利用はこちら

その他の利用者の声をご紹介
▼和食 業態で出店された方の声
自分に合ったデザイン会社が見つかる!
お店のイメージを登録するだけで、平均7社から提案が受けられます。