株式会社モーブデザインアソシエイツ
神奈川県茅ヶ崎市赤羽根356-1-302
×
pan de mere
パンデメレ
店舗概要
- 住 大阪府大阪市
- 駅 梅田駅
- 業 ガレット&クレープリー
- 面 40 坪
- 特 スケルトン
- 年 2013年工事完了
担当者
-
デザイン担当
岡部哲也

この事例のコンセプト
フランス北西部ブルターニュ地方のビストロ&クレープリー。 ママのフライパンという店名のとおりママがつくる郷土料理を提供することから、 田舎の温かみのある食堂をイメージしています。 昔からあるみんなの馴染みのお店。 ここにくればおいしい料理が食べられる、おいしいお酒が飲めるみんなの台所。
インテリアは深い木目と漆喰壁をベースにした伝統的なビストロ様式としながらも、 テーマカラーであるボルドー色をアクセントとして随所に散りばめました。 以前からそこにある感じを出したかったので床にはアンティーク材、天井には古材の梁を 全体的に何年か使い古した様なエイジングを施しています。 店内に吊られたリンゴのように不揃いの真鍮のペンダントランプ、 壁いっぱいに飾られた可愛らしい小物や伝統工芸であるカンペール絵皿は 訪れる人々を温かい雰囲気で迎えるように。 また外装の黒板には楽しくイラスト表現したお料理レシピ、 袖看板にはまさにフライパンをモチーフにした可愛いサインがお店の魅力を伝えます。
名物のガレット、りんごのシードル、どこか懐かしい郷土料理と美味しいワイン。 母の優しさと温かさを感じれるお店、パンデメレ。
インテリアは深い木目と漆喰壁をベースにした伝統的なビストロ様式としながらも、 テーマカラーであるボルドー色をアクセントとして随所に散りばめました。 以前からそこにある感じを出したかったので床にはアンティーク材、天井には古材の梁を 全体的に何年か使い古した様なエイジングを施しています。 店内に吊られたリンゴのように不揃いの真鍮のペンダントランプ、 壁いっぱいに飾られた可愛らしい小物や伝統工芸であるカンペール絵皿は 訪れる人々を温かい雰囲気で迎えるように。 また外装の黒板には楽しくイラスト表現したお料理レシピ、 袖看板にはまさにフライパンをモチーフにした可愛いサインがお店の魅力を伝えます。
名物のガレット、りんごのシードル、どこか懐かしい郷土料理と美味しいワイン。 母の優しさと温かさを感じれるお店、パンデメレ。
この事例を手掛けた会社の概要
社名 | |||
---|---|---|---|
所在地 | 神奈川県茅ヶ崎市赤羽根356-1-302 | ||
外部リンク | |||
代表者 | 岡部 哲也 | 担当者 | 石原 優輝 |
業種・業態 | デザイン・設計 | ||
坪単価 | |||
建築設計 | 可能 | スタッフ数 | 5人 |
このデザイン会社のその他の事例
レストラン・ダイニングバーに関連するその他の事例
この会社にお問い合わせ