株式会社 PROCESS5 DESIGN
大阪府大阪市西区南堀江1-7-4 7F
×
タカギ産業 本社オフィス
タカギサンギョウ ホンシャオフィス
店舗概要
- 住 大阪府堺市美原区今井390-3
- 駅 河内松原
- 業 オフィス
- 面 47 坪
- 特 リフォーム改装
- 年 2013年工事完了

この事例のコンセプト
「お弁当のような彩り豊かな本社オフィス」
大阪府堺市にある業務用食品容器の企画製造を手掛けるタカギ産業の本社オフィス移転リノベーションプロジェクト。
計画地は独立した物流倉庫として利用していた地下1階、地上2階の倉庫建築。2面が道路に面し目の前に川が流れる見通しのいい立地環境であった。
この立地環境を生かし、別敷地に建つ物流倉庫・製造工場の一部が事務所である製造業によく見られる現オフィスの環境からオフィス機能を独立させ、本社オフィスとしての顔となり、ゲストを迎え入れられる環境、スタッフが働きやすい環境となることが求められた。
そこで私たちは、タカギ産業が企画製造するお弁当箱の蓋を開けるときの期待感や高揚感のように、そこでのスタッフが働く様がより美しくより魅力的に伝わることを目指して倉庫建築の外壁2面を外部に向けて開けた。
外壁2面はガラス張りとし、その角をエントランスとした。エントランスを通り抜けると目の前には2階へと通じる螺旋階段とカウンターのあるレセプションスペース。昼間はゲストとのミーティングスペースとして利用。自社商品を利用したお弁当料理教室や地域とのコミュニティースペースとしても利用可能。日が暮れるとスタッフの憩いの場となる。
奥にはスタッフの働く姿が見える事務スペース。カウンター奥には会長室が垣間見える。
2階へ上がると可動間仕切りで仕切ることのできるミーティングスペース。朝のミーティングや小会議だけでなく、間仕切りを外し、年に数回開かれる全国の営業所のスタッフが集う大人数の全体会議にも対応可能とした。
レストスペースは、昼はスタッフ全員でテーブルを囲ってお弁当ランチをする場所となり、大きく開いた開口からは春には桜、夏の新緑や花火など四季折々の表情を感じることが出来る。
ここで働くスタッフはその時の状況や内容によって、場所を変え、スタイルを変え、自然とコミュニケーションがとれる環境とした。
新たな本社オフィスとなり、タカギ産業が企画製造するお弁当箱に盛りつけられた彩り豊かな料理の様に、地域社会へと開いた本社オフィスからは活き活きと働く表情豊かなスタッフの様子が伝わり、新たな関わり合いが生まれ、食文化の魅力を伝えていく会社へとなることを目指した。
大阪府堺市にある業務用食品容器の企画製造を手掛けるタカギ産業の本社オフィス移転リノベーションプロジェクト。
計画地は独立した物流倉庫として利用していた地下1階、地上2階の倉庫建築。2面が道路に面し目の前に川が流れる見通しのいい立地環境であった。
この立地環境を生かし、別敷地に建つ物流倉庫・製造工場の一部が事務所である製造業によく見られる現オフィスの環境からオフィス機能を独立させ、本社オフィスとしての顔となり、ゲストを迎え入れられる環境、スタッフが働きやすい環境となることが求められた。
そこで私たちは、タカギ産業が企画製造するお弁当箱の蓋を開けるときの期待感や高揚感のように、そこでのスタッフが働く様がより美しくより魅力的に伝わることを目指して倉庫建築の外壁2面を外部に向けて開けた。
外壁2面はガラス張りとし、その角をエントランスとした。エントランスを通り抜けると目の前には2階へと通じる螺旋階段とカウンターのあるレセプションスペース。昼間はゲストとのミーティングスペースとして利用。自社商品を利用したお弁当料理教室や地域とのコミュニティースペースとしても利用可能。日が暮れるとスタッフの憩いの場となる。
奥にはスタッフの働く姿が見える事務スペース。カウンター奥には会長室が垣間見える。
2階へ上がると可動間仕切りで仕切ることのできるミーティングスペース。朝のミーティングや小会議だけでなく、間仕切りを外し、年に数回開かれる全国の営業所のスタッフが集う大人数の全体会議にも対応可能とした。
レストスペースは、昼はスタッフ全員でテーブルを囲ってお弁当ランチをする場所となり、大きく開いた開口からは春には桜、夏の新緑や花火など四季折々の表情を感じることが出来る。
ここで働くスタッフはその時の状況や内容によって、場所を変え、スタイルを変え、自然とコミュニケーションがとれる環境とした。
新たな本社オフィスとなり、タカギ産業が企画製造するお弁当箱に盛りつけられた彩り豊かな料理の様に、地域社会へと開いた本社オフィスからは活き活きと働く表情豊かなスタッフの様子が伝わり、新たな関わり合いが生まれ、食文化の魅力を伝えていく会社へとなることを目指した。
この事例を手掛けた会社の概要
社名 | |||
---|---|---|---|
所在地 | 大阪府大阪市西区南堀江1-7-4 7F | ||
外部リンク | |||
代表者 | 一級建築士 武田憲昭 | 担当者 | インテリアデザイナー 吉澤生馬 |
業種・業態 | デザイン・設計・リフォーム・リノベーション | ||
坪単価 |
3万円-15万円
|
||
建築設計 | 可能 | スタッフ数 | 10人 |
資格・許認可 |
一級建築士事務所 大阪府知事登録 第24252号 管理建築士 武田憲昭 国土交通大臣登録 第334868号 一級建築士 1名 武田憲昭 |
このデザイン会社のその他の事例
ショールーム(サービス)に関連するその他の事例
この会社にお問い合わせ