ATELIER TOMOアトリエ トモ
京都府京都市右京区鳴滝音戸山町4-59
×
たて糸庵 ゲストハウス,別荘
ラテイトアン ゲストハウス ベッソウ
担当者
-
デザイン担当
寺田ともこ

この事例のコンセプト
2015年4月27日オープンしました!京都 西陣 たて糸庵 町家1棟貸ゲストハウス、別荘です。
京都の織物のまち「西陣」に明治40年に建てられた町家の懐かしい風情を残す為に、躯体は木、土、石、紙を使い、家具,照明もアンティーク品で、できる限り伝統工法の修復に近い方法で改装させて頂きました。
西陣とは京都市上京区から北区にわたる地域の名称で、高級絹織物発祥の地であり、現在も織物産業が集中する地域です。
名前の由来は「応仁の乱」(1467~1477年)の際に西軍総大将である山名宗全らが堀川よりも西の地に陣を構えた事に由来します。応仁の乱後、各地に離散してた織物職人が京都に戻り、この地で織物作りを再開した地域に建つ町家です。
京都の織物のまち「西陣」に明治40年に建てられた町家の懐かしい風情を残す為に、躯体は木、土、石、紙を使い、家具,照明もアンティーク品で、できる限り伝統工法の修復に近い方法で改装させて頂きました。
西陣とは京都市上京区から北区にわたる地域の名称で、高級絹織物発祥の地であり、現在も織物産業が集中する地域です。
名前の由来は「応仁の乱」(1467~1477年)の際に西軍総大将である山名宗全らが堀川よりも西の地に陣を構えた事に由来します。応仁の乱後、各地に離散してた織物職人が京都に戻り、この地で織物作りを再開した地域に建つ町家です。
この事例を手掛けた会社の概要
社名 | |||
---|---|---|---|
所在地 | 京都府京都市右京区鳴滝音戸山町4-59 | ||
外部リンク | |||
代表者 | 寺田ともこ | 担当者 | 寺田ともこ |
業種・業態 | 店舗デザイン・設計・コーディネート・デコレーション | ||
坪単価 |
5万円-30万円
インテリアデザイン(設計)、トータルコーディネート |
||
建築設計 | 可能 | スタッフ数 | 1人 |
資格・許認可 |
茶道 書道 |
このデザイン会社のその他の事例
ホテル・旅館・ブライダルに関連するその他の事例
この会社にお問い合わせ