トラットリア クアトロ ラガッツィ
クリップしました
店舗概要
担当者
デザイン担当
キーワード
思いのこもったロゴと古民家から受け継がれた古木がポイントとなるファサード。お客様...続きを読む
思いのこもったロゴと古民家から受け継がれた古木がポイントとなるファサード。お客様の直接触れる建具も無垢材を使った木製建具。隠す
店内は長細い形状。手前はテーブル席で、構造上の柱も生かして隣のグループと少し隔離...続きを読む
店内は長細い形状。手前はテーブル席で、構造上の柱も生かして隣のグループと少し隔離された程よい距離感に。アンティーク調の照明が暖かい雰囲気を演出します。隠す
カウンター席とテーブル席の間にはウォークインセラーが。厳選されたワインが並びます...続きを読む
カウンター席とテーブル席の間にはウォークインセラーが。厳選されたワインが並びます。ガラス張りのため、おり料理を食べながら気になるワインを探すのにもオススメです。隠す
Quattro Ragazzi(4人の少年)という店名は、戦国末期の天正少年使節...続きを読む
Quattro Ragazzi(4人の少年)という店名は、戦国末期の天正少年使節団という4人の少年が海を渡りローマ法王彼さん例をもらい帰ってくる、そんな史実 に基づいた歴史小説のタイトルから来ています。4人の少年がその時代にイタリアへ渡るという挑戦心や、音の響きの心地よさをそのままグラフィックに落とし込み、お店の大切な要素4つをエンブレムという紋章に落とし込みました。 隠す
尾久のカウンター席は、お一人でも楽しめるゆったり空間。古木の柱やタイルなど遊びも...続きを読む
尾久のカウンター席は、お一人でも楽しめるゆったり空間。古木の柱やタイルなど遊びも取り入れた空間です。隠す
壁面には大きな世界地図。職人が丁寧に書き上げました。 店名にもちなんだ航海の必...続きを読む
壁面には大きな世界地図。職人が丁寧に書き上げました。 店名にもちなんだ航海の必需品のような地図でフォトジェニックな一面も作りました。隠す
お手洗いの扉がカウンター席からもやんわりとクッションを置けるよう、古木とアンティ...続きを読む
お手洗いの扉がカウンター席からもやんわりとクッションを置けるよう、古木とアンティークガラスのオリジナルパーテーションを作成。絵になる場所です。 隠す
カウンター席から見た厨房。熱に近い壁はステンレスでなくタイルに。お客様の目の届く...続きを読む
カウンター席から見た厨房。熱に近い壁はステンレスでなくタイルに。お客様の目の届く場所は、とくに妥協なくデザインしています。隠す
外から一番尾久へと繋がるように設置された古木が中と外、過去と今をつなぎます。手打...続きを読む
外から一番尾久へと繋がるように設置された古木が中と外、過去と今をつなぎます。手打ちパスタから手作りドルチェまで、心のこもった料理とリンクする温かく居心地のよい空間を意識して設計しています。隠す
R Baker うめきたグリーンプレイス店[ベーカリーカフェ]
HOTEL MON東京[ホテル]
新橋バーラウンジ御殿[バーラウンジ]
alfredo[スペイン料理]
GRATIA[イタリア料理]
蒼[カウンターフレンチ]
MONTE CORVO[ピザ]
TRIANGOLO[イタリア料理]
イタリアンのすべての事例をみる
この会社にお問い合わせ
思いのこもったロゴと古民家から受け継がれた古木がポイントとなるファサード。お客様...続きを読む
思いのこもったロゴと古民家から受け継がれた古木がポイントとなるファサード。お客様の直接触れる建具も無垢材を使った木製建具。隠す