有限会社ピー・アイ・建築デザイン
東京都世田谷区桜丘5-27-18-102
×
戸隠 つきや
トガクレ ツキヤ

この事例のコンセプト
こちらは当サイトでオファーをいただいたお客様です。
故郷である長野の戸隠をイメージ出来る”岩・木”をメイン素材としたデサインがコンセプトでしたので、左官技法である擬岩や擬土、珪藻土、古建具をふんだんに使わせていただきました。
店舗だけではなく食材もこだわっています。
休み返上でわざわざ戸隠まで出向き、ご自分で山菜やタケノコ、キノコなどを採取して提供なさっています。
お蕎麦も勿論のこと、つまみも充実していてすべておいしかったです!
故郷である長野の戸隠をイメージ出来る”岩・木”をメイン素材としたデサインがコンセプトでしたので、左官技法である擬岩や擬土、珪藻土、古建具をふんだんに使わせていただきました。
店舗だけではなく食材もこだわっています。
休み返上でわざわざ戸隠まで出向き、ご自分で山菜やタケノコ、キノコなどを採取して提供なさっています。
お蕎麦も勿論のこと、つまみも充実していてすべておいしかったです!
この事例を手掛けた会社の概要
社名 | |||
---|---|---|---|
所在地 | 東京都世田谷区桜丘5-27-18-102 | ||
外部リンク | |||
代表者 | 五十嵐浩明 | 担当者 | 五十嵐浩明 |
業種・業態 | デザイン・設計・施工・企画 | ||
坪単価 |
30万円-70万円
|
||
建築設計 | 可能 | スタッフ数 | 3人 |
資格・許認可 |
一級建築士事務所 建設業許認可 二級施工監理技師 カラーリスト |
このデザイン会社のその他の事例
和食に関連するその他の事例
この会社にお問い合わせ
擬岩をシンボルにしたファサード。 擬岩には間接光と灰皿入れを組み込んであります...続きを読む
擬岩をシンボルにしたファサード。 擬岩には間接光と灰皿入れを組み込んであります。隠す