株式会社マネレ
東京都渋谷区神山町41-7
×
256nicom
ニコム
店舗概要
- 住 千葉県船橋市本中山1-16-4
- 駅 京成中山
- 業 カレー/パフェ
- 面 36 坪
- 特 建築
- 年 2023年工事完了
担当者
-
デザイン担当
大木将太朗

この事例のコンセプト
<256nicom>
同店は既存店舗に隣接する形で建築工事からの計画になりました。
弊社は内装設計全般と外構デザインを担当。
カレーとパフェという温度帯の異なる食品を扱い、尚且つ1日の食数が大変多いため、1Fのエントランスを除くほとんどをメイン厨房としています。
カレーの製造に重きを置いた設計で、回廊型の盛り場、洗浄ライン、ウォークイン冷蔵庫を一筆書きで移動できる設計としています。
2F厨房はパフェなどのデザートを取り扱う厨房となり、パフェを組み立てるカウンターには台下のドロワー冷蔵庫が備えられています。
店内は既存店舗の持つ既存フィロソフィを踏襲しつつも、2階建という条件を逆手に取り世界観を分けるデザインとしています。
アンティークをふんだんに使いつつアンティークジャーのサインや鋼製建具などの製作物は全て手作業で製作し、アンティークとの調和を目指しました。
<DATA>
業務内容:基本設計、実施設計、設備設計、電気設計、什器設計、家具設計、インテリアディレクション、ランドスケープデザイン
同店は既存店舗に隣接する形で建築工事からの計画になりました。
弊社は内装設計全般と外構デザインを担当。
カレーとパフェという温度帯の異なる食品を扱い、尚且つ1日の食数が大変多いため、1Fのエントランスを除くほとんどをメイン厨房としています。
カレーの製造に重きを置いた設計で、回廊型の盛り場、洗浄ライン、ウォークイン冷蔵庫を一筆書きで移動できる設計としています。
2F厨房はパフェなどのデザートを取り扱う厨房となり、パフェを組み立てるカウンターには台下のドロワー冷蔵庫が備えられています。
店内は既存店舗の持つ既存フィロソフィを踏襲しつつも、2階建という条件を逆手に取り世界観を分けるデザインとしています。
アンティークをふんだんに使いつつアンティークジャーのサインや鋼製建具などの製作物は全て手作業で製作し、アンティークとの調和を目指しました。
<DATA>
業務内容:基本設計、実施設計、設備設計、電気設計、什器設計、家具設計、インテリアディレクション、ランドスケープデザイン
この事例を手掛けた会社の概要
社名 | |||
---|---|---|---|
所在地 | 東京都渋谷区神山町41-7 | ||
外部リンク | |||
代表者 | 大木将太朗 | 担当者 | 大木将太朗 |
業種・業態 | デザイン・設計のみ | ||
坪単価 | |||
建築設計 | - |
このデザイン会社のその他の事例
カフェ・パン屋・ケーキ屋に関連するその他の事例
この会社にお問い合わせ