株式会社KAMITOPEN 一級建築士事務所
東京都港区東麻布2-32-10東麻布SSビル4階
×
Sauna Space TOJIBA
サウナスペーストウジバ
この事例のコンセプト
「スモークサウナ」
マーサウナ(地中のサウナ)の次に現れたのが「スモークサウナ」だと言われている。 フィンランド語でサブサウナ(SAVUSAUNA=煙のサウナの意味)と呼ぶスモークサウナは、サウナの オリジナルモデルであるといってよいほど完成されたものであり、スモークサウナとはサウナ内部にで 薪を焚き、煙を一定期間内部に溜め、その後、外に排出して入浴するというものである。
また、昔の建物はほぼ全てが丸太小屋で建てられており、サウナ小屋も同様であり、スモークサウナの 煙と煤で壁や天井は黒光しており独特雰囲気を醸し出している。 そのため、今でも熱狂的なサウナファンは煙の匂いと煤の色こそが本当のサウナだと信じている。
そこで、今回は古来より伝わる丸太小屋を焼杉で組み上げることによって、本場のサウナファンにも愛 されるサウナ小屋を作ることを試みる。
マーサウナ(地中のサウナ)の次に現れたのが「スモークサウナ」だと言われている。 フィンランド語でサブサウナ(SAVUSAUNA=煙のサウナの意味)と呼ぶスモークサウナは、サウナの オリジナルモデルであるといってよいほど完成されたものであり、スモークサウナとはサウナ内部にで 薪を焚き、煙を一定期間内部に溜め、その後、外に排出して入浴するというものである。
また、昔の建物はほぼ全てが丸太小屋で建てられており、サウナ小屋も同様であり、スモークサウナの 煙と煤で壁や天井は黒光しており独特雰囲気を醸し出している。 そのため、今でも熱狂的なサウナファンは煙の匂いと煤の色こそが本当のサウナだと信じている。
そこで、今回は古来より伝わる丸太小屋を焼杉で組み上げることによって、本場のサウナファンにも愛 されるサウナ小屋を作ることを試みる。
-
デザイン会社への営業行為は禁止します。
- この会社へ問い合わせる
この事例を手掛けた会社の概要
社名 | |||
---|---|---|---|
所在地 | 東京都港区東麻布2-32-10東麻布SSビル4階 | ||
電話番号 | 0037-6411-003-208 | ||
外部リンク | |||
代表者 | 吉田昌弘 | 担当者 | 吉田昌弘 |
業種・業態 | 設計・デザイン/建築設計 ・インテリア設計(住宅、店舗etc)、家具・照明等 | ||
坪単価 | |||
建築設計 | 可能 | スタッフ数 | 7人 |
資格・許認可 | 一級建築士 |
このデザイン会社のその他の事例
その他(サービス)に関連するその他の事例
この会社にお問い合わせ
0037-6411-003-208
デザイン会社への営業行為は固く禁止いたします。