eleven nine interior design office
兵庫県西宮市熊野町1-31
×
バンタンデザイン研究所 大阪本校
バンタンデザインケンキュウジョオオサカホンコウ

この事例のコンセプト
JCDデザインアワード2009 BEST100 入選
-境界を再構築-
座ることは身体と心に発見をもたらす。
目線が歩く時より低い階層へ移動し、
立つ生活と少し違う不思議な世界を垣間みる。
腰を据えると気持ちが落ち着く。隣同士で椅子に
腰掛けながら会話すると以心伝心するなどなど。
その椅子を職員と学生達の間仕切りとして使用する。
椅子はその境界線に変化を起こす。
まず、空気が通う。そして体と感覚に
アクションを 起こす。
座る、立つ、覗く、友達を待つ、講師と話し込む
スケッチする、本を読む、休息する・・・・・
また、椅子の背は高く伸び、
職員室のプライバシーを 守る。
職員と学生達の関係をゆるやかにつなぐ椅子。
-境界を再構築-
座ることは身体と心に発見をもたらす。
目線が歩く時より低い階層へ移動し、
立つ生活と少し違う不思議な世界を垣間みる。
腰を据えると気持ちが落ち着く。隣同士で椅子に
腰掛けながら会話すると以心伝心するなどなど。
その椅子を職員と学生達の間仕切りとして使用する。
椅子はその境界線に変化を起こす。
まず、空気が通う。そして体と感覚に
アクションを 起こす。
座る、立つ、覗く、友達を待つ、講師と話し込む
スケッチする、本を読む、休息する・・・・・
また、椅子の背は高く伸び、
職員室のプライバシーを 守る。
職員と学生達の関係をゆるやかにつなぐ椅子。
この事例を手掛けた会社の概要
社名 | |||
---|---|---|---|
所在地 | 兵庫県西宮市熊野町1-31 | ||
外部リンク | |||
代表者 | 永田 武 | 担当者 | 永田 武 |
業種・業態 | デザイン・設計 | ||
坪単価 | |||
建築設計 | 可能 | スタッフ数 | 2人 |
このデザイン会社のその他の事例
学校・塾・保育園に関連するその他の事例
この会社にお問い合わせ