デザイン会社一覧
株式会社GRIDFRAME[グリッドフレーム]
アピールポイント
GRIDFRAMEは、空間の創造におけるすべてのプロセスを、 自らの手でつくりあげる〈デザインビルダー集団〉です。 ********* 1998年、創業当時からある一つの願いがありました。 日常のなかで道を歩く途中、 さまざまな古い壁や塀にそれぞれの時間の記憶を発見しては それらを空間づくりの素材として使用することを夢見ていたのです。 素材の採取からはじまり、加工することで材料となり、 やっとモノづくりを始めることができる。 そうしてできたものを用いて空間を創造する。 これらすべてのプロセスを、GRIDFRAMEのつくり手たちによってつくりあげてきました。 やがて新しい空間にも時間が記憶されてゆき、いつかまた、そこから素材が採取され 次のプロセスへと、このサイクルが循環を繰り返していきます。 この循環のカタチをとることで、近年急速に進む建材のカタログ化に反旗を翻しつづけています。 ◆ スタッフ全員が自社工場で自ら考えてつくる スタッフ全員がデザイナーであり、かつ、手を動かすつくり手でもある、デザインビルダー集団です。そんなスタッフたちが「自社工場」でつくるからこそ「創造性の連鎖」というそれぞれの担当が自分で考えてつくるGF独自の創造的な空間づくりのシステムが成立します。 ◆ どんな素材でもカタチでもつくる自信があります 自社工場では、美術大学や建築学科出身のアーティストたちが、鉄を中心とした非鉄金属、木材、コンクリート、ガラス、皮革などあらゆる素材を使用して、あらゆるカタチを制作します。 ◆ GRIDFRAMEの強み 唯一無二のデザイン : 独自性を求められる空間の企画、設計、制作、施工 豊富な実績 : 500以上のプロジェクトで培ったノウハウ 環境への取り組み : 時間を記憶した素材を活用した未来志向の空間づくり グローバルな対応 : 代表他に海外の大学院を経たスタッフが、英語,中国語でのやり取り可能 ◆ 価格について 自社工場での制作により迅速かつコストを抑えたプロジェクト進行により、独自性を追求しつつも、相場と大きく変わらない価格感を実現しています。 ◆ 最後に まずはお気軽にご相談ください。 弊社HPお問合せフォーム、もしくはお電話(03-6805-0668)でのご連絡をお待ちしております。 ●GRIDFRAMEをもっと知りたい方へ・・・● 〇素材採取から始める空間づくり GRIDFRAMEでは、ひとつの空間づくりには、つくり手が向かい合うべき素材採取→材料化→加工→空間化の4段階があると考え、それぞれの段階にプロジェクト名を冠して実行しています。 1.素材採取 SOTOCHIKU(ソトチク) https://sotochiku.com/ ・・・地球と向き合って、空間づくりの素材を採取する 2.材料化 Materi-ars(マテリアルス) https://materi-ars.com/ ・・・素材と向き合って、生かすために必要な手を加えて材料化する 3.モノ化 Synesdesign(シネスデザイン) https://synesdesign.com/ ・・・材料と向き合って加工方法を追求し、モノ化する 4.空間化 Gridframe(グリッドフレーム) https://gridframe.co.jp/ ・・・、上の3段階の痕跡とともにアセンブルされて空間となる 〇SOTOCHIKU=〈外築〉 想定外を構築する 素材採取のプロセスにあたるSOTOCHIKUにおいて、2024年には「能登半島地震で壊れたモノを未来へ生かすプロジェクト」を立上げて、能登へ合計16回通い、交流を深めながら、解体される建物から素材の寄付を受けました。そして、同年9月までに東京で2件のプロジェクトを引き渡しました。 SOTOCHIKUには物語を生み出す力があり、物語は被災地で闘う人々を奮い立たせる力があり、能登以外の場所にいて「何かできないか」と思っている人の背中を押す力がある、と信じています。 この活動は、2025年も継続して行っていきます。 〇ショールームなど 表参道ショールーム 〒106-0031東京都港区西麻布2-20-4-1F 表参道駅A5出口から徒歩10分のショールーム https://sotochiku.com/projects/sotochiku-showroom-omotesando/ 千葉県鋸南町SOTOCHIKUショールーム(通称:パクチー銀行) 〒299-1902千葉県安房郡鋸南町保田65(保田駅前正面) パクチーを全国に広めた佐谷恭さんと共同経営のパクチー料理&カフェ+ショールーム https://sotochiku.com/projects/sotochiku89-unltd/
NewStarted|店舗デザイン事務所 店舗設計 東海支社[ニュースターテッドトウカイ]
アピールポイント
【坪単価30万円〜】現地調査、物件探し無料。お忘れないようぜひ右上の【クリップ】お願いします! お店づくりは、オープン前とオープン後の、2つに大きく分けることができます。 これまでの店舗デザインは、オープン前のデザインのみを担うことが一般的でした。 ただ、これからの店舗デザインは、お店が出来上がったら終わる関係ではなく、お店がオープンした後も、『 ともに商うパートナー 』として、寄り添える存在となることが求められると考えています。 弊社では、独自のヒアリングにより、あなたの強みを最大限に生かしたお店づくりを一緒に考えていきます。 さらには、お店が動き出した後も、弊社のお店作りは続きます。 他のどこのデザイン会社にもないアフターサポートを提案できるのは、そうきっとココだけ。
有限会社 プラス建築設計[プラスケンチクセッケイ]
アピールポイント
創業依頼、日本マクドナルドの店舗設計を毎年約10店舗から20店舗を設計監理してきました。 もちろん、建築設計事務所ですので、内装のみの設計ではなく、躯体設計から外構設計まで行っております。 また、マクドナルド以外にも、スーパーマーケットカネスエ様、歯科医院、理美容室、ケーキ店、和食店、イタリアンレストラン等を多岐にわたり設計しております。 マクドナルドの設計にてコスト意識とバランスは他の設計事務所より、秀でている物と自負しております。 予算的に厳しい案件も是非、ご依頼ください。
有限会社スタンス[スタンス]
アピールポイント
スタンスは東海地方を中心に、企画・設計・施工までを業務として行っています。お客様が持つ、イメージや想いなどをもとに経験や実績を生かし、繁盛するお店、機能的なお店になるアイデアを取り入れ、より良いお店を作っていきます。 自社でも人気の喫茶店を2店舗経営しておりますので、いろいろな角度からアドバイス出来ると考えております。 相談は無料ですのでお気軽にご相談ください。
SANFUKU [株式会社三福][サンフク]
アピールポイント
「SANFUKU」は総合建設業の株式会社三福が店舗専門ブランドとして発足した店舗工事に特化した業態です。 新店・改装問わず設計からプランニングまで何でもこなし、かつリーズナブルに、お客様のご要望を最大限実現させていきます。 また内装・外装・外構などすべての分野でその道のプロが在籍しているため、高水準の施工が可能です。 出来上がった時に綺麗なのは当たり前!腕の良さは年数が経てば経つほど実感できます。 そして、SANFUKUの職人は施工力だけでなくコミニケーション力に優れています。 お客様が安心してオープンできるようきめ細やかな対応を心がけています。
株式会社ジオクル[ジオクル]
アピールポイント
株式会社ジオクルではお客様のニーズに合わせた施工を心掛けており、約6割から7割のお客様からリピート工事頂いております。 工期日数の短縮化、店舗、マンション、工期から戸建まで幅広いリフォーム提案と、修理メンテナンスまでを請け負っております。 お客様第一主義で予算以上に満足して頂く施工をする会社です。
株式会社ロジャック[ロジャック]
アピールポイント
「ユメをカタチにするチカラ!」というコンセプトをベースに、 店舗.住宅の内外装設計デザイン.建築デザインはもちろん、 ブランディング.グラフィックデザイン.物件調査.ディスプレイ等、 トータルでご提案致します。 現在、東海地方を中心に全国へと活動の場を拡大中。 お客様が求めている事を細かく把握し、 デザイン性.コスト.スケジュール等のバランスを考え、 プロジェクト進行させていただきます。 是非一度、お気軽にお問い合わせください。
THE DAY STACK(Replus co.,ltd.)[デイスタック リプラス]
アピールポイント
愛知を中心に店舗デザイン・施工を行っているデザイン事務所です。 2025年より不動産・建築会社と合併し社内に不動産担当者、一級建築士もおり物件探しから一貫して提案可能です。 物件探し・融資はもちろんお店や空間に合わせたオリジナル家具のデザインやグラフィックなど一貫してディレクションさせて頂きます。
cot[コット]
アピールポイント
小さなコトからコツコツと... ささやかですが、精一杯のおもてなし。 をモットーに 想いをカタチにするお手伝いをさせて頂きます。 物件に関わる皆が笑顔で引き渡しを迎え アフターフォローも含めた オープン後のおつきあいも楽しくさせて頂けたら嬉しく思います。 業態やロケーションに合わせ ドキドキしたり ワクワクしたり まったりしたり出来る様な 肌ざわりのいい仕事を心掛けております。 店舗の設計・デザインと共に グラフィック/ディスプレイ/特注照明や家具のご提案も承ります。 女性としての細かい気遣いも大切にしております。 お気軽にお問い合わせ下さい。
江川竜之建築スタジオ[エガワタツユキケンチクスタジオ]
アピールポイント
地域に長く愛されるお店を一緒につくりましょう!
CROP DESIGN[クロップデザイン]
アピールポイント
これまで、大小さまざまなプロジェクトに携わることができました。 その中で専門的な言葉による分かりづらさや費用面での不透明さを感じてきました。 CROP DESIGNでは、はじめての方でも分かるわかりやすい言葉、図面を見た事もない方でも分かる資料で伝える事を心掛けております。 費用の根拠や経緯を説明するなどより透明で納得いただける形で設計を進めております。
株式会社ミュープランニング[ミュープランニング]
アピールポイント
飲食店、物販店、ホテルから商業施設開発等、様々な業種のプロジェクトにおいて、各分野のプロフェッショナルをアサインしながら、コンセプトメイキングから実際の店舗運営まで一気通貫してまるっとプランニング・プロデュースします。 詳細なサポート内容は以下の通り多岐にわたります。 ・ブランディング ・MD計画 ・コンセプトメイキング ・インテリアデザイン ・グラフィックデザイン ・家具デザイン ・ディスプレイコーディネーション ・オペレーション計画策定 ・フード・ビバレッジ開発 ・メニュー戦略構築 ・運営受託 ・運営サポートetc… 2002年より国内だけに留まらず、海外(香港、台湾、シンガポール、タイ、シンガポール、インドネシア、マレーシア、ニューヨーク、サンフランシスコ、ロサンゼルスなど)の内装デザインはもとより、海外進出支援や日本国内への業態輸入支援、ローカルパートナー紹介などを手がけており、個人のお客様から大手企業様まで幅広くお手伝いさせて頂いております。
デザイン会社から提案を受ける
自分に合ったデザイン会社が見つかる!
思い描くお店のイメージを登録するだけ!
平均7社のデザイン会社から提案!