はちどり株式会社
東京都港区南青山1-10-3 南青山Dビル1F
×

はちどり株式会社
東京都港区南青山1-10-3 南青山Dビル1F
アピールポイント
「売れるお店」をつくることを大切にしている南青山の店舗デザイン設計事務所です。
飲食店・アパレル・ショールーム・オフィス・学校など幅広い用途に対応!
関東に拠点をおきながら全国の案件をお手伝いしています。
――――――――――――――― 業務内容 ―――――――――――――――
★FASE1 ―企画―
【業態の提案】
お客様から出店理由や構想をお伺いし"どのような売り方がベストか?"といった、
「業態」から一緒に考えさせていただきます。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
★FASE2 ―物件取得―
【物件の適性判断】
物件契約前に内見に同行し、「立地」及び「インフラ設備」が出店計画に合致しているかを確認、
アドバイスさせていただきます。
大きく費用がかかる見込みの工事については予めご説明致します。
【スケジュールの管理】
「平面計画~デザイン~工事入札~施工~お引渡し」までのスケジュールを組ませていただき、
関係各社との調整を行いながらプロジェクトがスムーズに進行するよう努めます。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
★FASE3 ―計画―
【利便性を追求したプラン提案】
平面計画、立面計画ではベストなオペレーションを追求し、利便性・効率の良いプランをご提案。
カウンターの高さや収納、厨房機器など、ミリ単位で設計致します。
【デベロッパー様・ビルオーナー様との専門的な打合せ】
施設のデザインルールや設備容量、工事区分等について専門的な知識が必要な内容について
のお打合せ及び交渉はお任せ下さい。
【諸官庁との協議】
消防署や建築指導課、保健所などの諸官庁との協議及び申請をお客様の代わりに行います。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
★FASE4 ―施工―
【工事入札】
弊社の図面を基に数社の施工業者様にて入札。見積内容のチェックも行います。
【設計監理】
施工業者様と綿密な打合せを行い、図面通り施工されているかどうか現場確認に参ります。
必要に応じて関係業者様との調整も行います。
*施工を別途としている理由
私たちは施工をあえて別途としています。それはクライアントにとってメリットが大きいからです。
メリットとは・・・?
1_施工を請けないことで管理費が浮き、クライアントが支払う金額が15%程度抑えられるため。
2_適正な業者様を数社選定し入札するため、価格競争が起こり必然的に費用が抑えられるため。
3_弊社の売上をアップさせる目的で高価な材料をおすすめすることがないため。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
★FASE5 ―開業後―
【開業後のフォロー】
開業されてからお気づきのことがありましたら、何でもご相談下さい。
―――――――――――――――― 費用 ――――――――――――――――
★デザイン設計料について
新築:工事費の7-10%程度
改装:工事費の10%程度
※あくまでも目安です
Ex1) 16坪の飲食店〈客席の意匠リニューアル〉
工事費:660万円 デザイン設計料:65万円 ※税抜
Ex2) 30坪の歯科医院〈診察室の意匠リニューアル〉及び〈一部換気設備やりかえ〉
工事費:760万円 デザイン設計料:80万円 ※税抜
★施工費について
ご予算に合わせた平面計画・デザインを提案。
数社の施工会社様から見積を取得する「入札方式」を採用することで価格競争が起こり
施工費を必然的に抑えることができます。
―――――――――――――― 大切にしていること ――――――――――――――
★★「売れるお店をつくる」ことを大切にしています★★
お店のデザイン設計をする上でもちろん色・形・素材といった見た目も大切ですが、
それ以上に大切なことは「いかに売れるお店をつくるか」だと考えます。
なぜなら、売上が上がることでスタッフのモチベーションが上がり、お客様へよりよい
サービスを提供でき、訪れる皆様がハッピーになれると信じているからです。
【効率のよいオペレーションの追求】
飲食店の場合、客単価に合った客席一人当たりのスペースを確保しながらお客様に
とって居心地の良い空間を保ちつつ、いかに客席数を多く取り回転させるかを
考え間取りに反映します。
オペレーションについては料理の提供スピードが速い厨房配置、配膳・会計等が
スムーズな席配置・スタッフ導線を追求し、パフォーマンスが上がる方法をご提案致します。
【コストコントロール】
入札方式で施工業者様を決定。
工事のお見積がご予算を超えた場合は、デザインを変えずに施工費を下げる方法を
ご提案させていただきます。
客単価・客席数を基にプロジェクトの適正投資額もアドバイスさせていただきます。
【合理的なデザイン】
訪れる方にお店のアイデンティティが伝わるようなキャッチ―でインパクトのある
デザインを考えます。またスタッフやお客様にとって無駄のない使いやすい機能性を
重視したデザインを心がけています。
―――――――――――― 実は飲食店を経営しています ――――――――――――
クライアントへ自信をもって提案するために直営レストラン(東京都港区のイタリアン・
和食)をデザイン・経営しています。
スタッフにとって使い勝手のよいレイアウトや厨房高さ・寸法、お客様にとって心地よい
イス・テーブルの高さや通路幅など、飲食店を経営することで見えてくる課題や解決策に
ついて実体験を基にお話しさせていただきます。
オープン後にかかる設備メンテナンスや家具交換などの時期や費用に関しましても
お気軽にご質問いただければと思います。
飲食店・アパレル・ショールーム・オフィス・学校など幅広い用途に対応!
関東に拠点をおきながら全国の案件をお手伝いしています。
――――――――――――――― 業務内容 ―――――――――――――――
★FASE1 ―企画―
【業態の提案】
お客様から出店理由や構想をお伺いし"どのような売り方がベストか?"といった、
「業態」から一緒に考えさせていただきます。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
★FASE2 ―物件取得―
【物件の適性判断】
物件契約前に内見に同行し、「立地」及び「インフラ設備」が出店計画に合致しているかを確認、
アドバイスさせていただきます。
大きく費用がかかる見込みの工事については予めご説明致します。
【スケジュールの管理】
「平面計画~デザイン~工事入札~施工~お引渡し」までのスケジュールを組ませていただき、
関係各社との調整を行いながらプロジェクトがスムーズに進行するよう努めます。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
★FASE3 ―計画―
【利便性を追求したプラン提案】
平面計画、立面計画ではベストなオペレーションを追求し、利便性・効率の良いプランをご提案。
カウンターの高さや収納、厨房機器など、ミリ単位で設計致します。
【デベロッパー様・ビルオーナー様との専門的な打合せ】
施設のデザインルールや設備容量、工事区分等について専門的な知識が必要な内容について
のお打合せ及び交渉はお任せ下さい。
【諸官庁との協議】
消防署や建築指導課、保健所などの諸官庁との協議及び申請をお客様の代わりに行います。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
★FASE4 ―施工―
【工事入札】
弊社の図面を基に数社の施工業者様にて入札。見積内容のチェックも行います。
【設計監理】
施工業者様と綿密な打合せを行い、図面通り施工されているかどうか現場確認に参ります。
必要に応じて関係業者様との調整も行います。
*施工を別途としている理由
私たちは施工をあえて別途としています。それはクライアントにとってメリットが大きいからです。
メリットとは・・・?
1_施工を請けないことで管理費が浮き、クライアントが支払う金額が15%程度抑えられるため。
2_適正な業者様を数社選定し入札するため、価格競争が起こり必然的に費用が抑えられるため。
3_弊社の売上をアップさせる目的で高価な材料をおすすめすることがないため。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
★FASE5 ―開業後―
【開業後のフォロー】
開業されてからお気づきのことがありましたら、何でもご相談下さい。
―――――――――――――――― 費用 ――――――――――――――――
★デザイン設計料について
新築:工事費の7-10%程度
改装:工事費の10%程度
※あくまでも目安です
Ex1) 16坪の飲食店〈客席の意匠リニューアル〉
工事費:660万円 デザイン設計料:65万円 ※税抜
Ex2) 30坪の歯科医院〈診察室の意匠リニューアル〉及び〈一部換気設備やりかえ〉
工事費:760万円 デザイン設計料:80万円 ※税抜
★施工費について
ご予算に合わせた平面計画・デザインを提案。
数社の施工会社様から見積を取得する「入札方式」を採用することで価格競争が起こり
施工費を必然的に抑えることができます。
―――――――――――――― 大切にしていること ――――――――――――――
★★「売れるお店をつくる」ことを大切にしています★★
お店のデザイン設計をする上でもちろん色・形・素材といった見た目も大切ですが、
それ以上に大切なことは「いかに売れるお店をつくるか」だと考えます。
なぜなら、売上が上がることでスタッフのモチベーションが上がり、お客様へよりよい
サービスを提供でき、訪れる皆様がハッピーになれると信じているからです。
【効率のよいオペレーションの追求】
飲食店の場合、客単価に合った客席一人当たりのスペースを確保しながらお客様に
とって居心地の良い空間を保ちつつ、いかに客席数を多く取り回転させるかを
考え間取りに反映します。
オペレーションについては料理の提供スピードが速い厨房配置、配膳・会計等が
スムーズな席配置・スタッフ導線を追求し、パフォーマンスが上がる方法をご提案致します。
【コストコントロール】
入札方式で施工業者様を決定。
工事のお見積がご予算を超えた場合は、デザインを変えずに施工費を下げる方法を
ご提案させていただきます。
客単価・客席数を基にプロジェクトの適正投資額もアドバイスさせていただきます。
【合理的なデザイン】
訪れる方にお店のアイデンティティが伝わるようなキャッチ―でインパクトのある
デザインを考えます。またスタッフやお客様にとって無駄のない使いやすい機能性を
重視したデザインを心がけています。
―――――――――――― 実は飲食店を経営しています ――――――――――――
クライアントへ自信をもって提案するために直営レストラン(東京都港区のイタリアン・
和食)をデザイン・経営しています。
スタッフにとって使い勝手のよいレイアウトや厨房高さ・寸法、お客様にとって心地よい
イス・テーブルの高さや通路幅など、飲食店を経営することで見えてくる課題や解決策に
ついて実体験を基にお話しさせていただきます。
オープン後にかかる設備メンテナンスや家具交換などの時期や費用に関しましても
お気軽にご質問いただければと思います。
デザイン事例
[特集] デザイナーの流儀
会社概要
社名 |
はちどり株式会社
|
||
---|---|---|---|
所在地 | 東京都港区南青山1-10-3 南青山Dビル1F[地図] | ||
エリア実績 |
|
||
代表者 | 久野多佳子 | 担当者 | 久野多佳子 |
設立 | 2021年1月 | 業種・業態 | 店舗デザイン・設計(施工会社紹介可能) |
坪単価 | |||
建築設計 | 可能 | スタッフ数 | 15人 |
資格・許認可 | 一級建築士事務所 東京都知事登録 第64249号 | ||
過去事例 |
飲食店/レストラン/カフェ/アパレル/物販店/ショールーム/学校/塾/不動産/など 路面店・大規模商業施設共にノウハウがあります。 |
この会社にお問い合わせ