デザイン会社
ログイン
掲載希望の
デザイン会社様
ユーザー
ログイン
無料
会員登録
デザイン事例をさがす
新着事例
業種・業態からさがす
キーワードからさがす
デザイン事例ランキング
最近見たデザイン事例
デザイン会社をさがす
地域からさがす
対応可能範囲からさがす
デザイン会社ランキング
デザイナーからさがす
デザイン会社から提案を受ける
店舗デザインについて学ぶ
デザイナーの流儀
店舗デザインマガジン
店舗の内装費用の相場
店舗デザイン.COMトップ
デザイン会社を探す [ 会社一覧 ]
神奈川のデザイン会社一覧
株式会社プロット
口コミ・評判一覧
Cocktail Bar Nemanjaの施主からの口コミ・評判
株式会社プロットのCocktail Bar Nemanjaの施主からの口コミ・評判
株式会社プロットへの口コミ・評判
投稿日: 2014-03-07
Cocktail Bar Nemanja
業種
バー
場所
神奈川県
開業を決意されたきっかけと、そこからデザイン会社探しに至る流れをお聞かせ下さい
私はワールド・フレア協会アジア・ディレクターと全日本フレア・バーテンダーズ協会会長を兼任しており、横浜のバーに17年間勤めながら国内外を飛び回っておりました。以前から自分のお店を持ちたいという夢はあったのですが、今年に入ってようやく少しずつ体が空くようになってきたことを機に、2013年6月頃から物件を探し始めました。
エリアは横浜、特にこの日本大通り駅周辺を考えていました。路面店にはこだわっていませんでしたが、妻と二人でやっていきたかったため、20坪以下の物件を希望していました。並行してデザイン会社探しもスタートしましたが、心当たりの業者さんはいなかったため、インターネットで偶然見つけたマッチングサービスを利用しました。
デザイン会社とはどのように商談を進めましたか?
マッチングサービスでは、14社からエントリーがありました。最初にいただくメッセージや作品例、ブログを見ると、その会社の姿勢や担当者のお人柄はある程度わかった気がします。できれば全社とお話させていただきたくらいでしたが、コンペ形式で決めたいと思っていたため、あまり失礼にならないよう4社に絞り込んでお会いさせていただきました。
そのとき既に物件は仮押さえしており、各社に見ていただき「問題ない」と言っていただいたので、契約に踏み切りました。
4社それぞれ魅力的でしたが、プロットさんは動きが早く、お見積りや図面をいち早く出してくださったことが印象に残っています。また、事務所が神奈川にあるという安心感も大きかったですね。こちらの希望を大変よく聞いてくださるように感じ、トータル的なバランスの良さで依頼することを決めました。
施工期間はどれくらいでしたか? トラブルはありませんでしたか?
施工は9月13日にスタートし、10月12日に終了しました。現場は3-4回見に行きましたが、スケジュール通りに進んでいたと思います。トラブルはありませんでしたし、特別苦労を感じた点もなかったですね。
内装デザインでこだわっていたのが、まず私たちが好きな「セルビア」風であること。それに加えて温かみがあり、最先端のカッコいい感じではなく、少し野暮ったく落ち着ける雰囲気を出したいと思っていました。最初はこの漠然としたイメージを理解いただくのに苦労しましたが、しっかり形にしてくださって本当にうれしかったです。
この物件で気に入った点の一つが、大きな窓があり、屋根裏部屋のような雰囲気があるところなんです。壁紙や天井の素材もデザイナーさんに選んでいただき、うまくその雰囲気を活かし、表現してくださったと思います。居抜きといってもここまでできるのか、と感動しました。
お店のPRをお願いします!
当店ではクラシックなカクテルはもちろん、英国から取り寄せたカーボネイシング・シェーカー(炭素シェーカー)をはじめとする、様々なツールを使用したミクソロジー・カクテルも多数ご用意しております。
フレア・バーテンディングをよくご存じでない方もいらっしゃると思いますが、私のパフォーマンス・カクテルは、お誕生日など特別な日のお祝い向けのカクテルとしても喜んでいただけるものと思います。ただ、お酒好きな方ばかりではなく、お酒の飲めない方にもぜひいらしていただきたいです。ノンアルコール・カクテルも複数用意しておりますし、「バーは敷居が高くて…」と感じていらっしゃる方もリラックスできる空間にしておりますので、ぜひ安心していらしてください。
今後の目標としては、まだ私たちのことを知らない方々にもご来店いただくこと、またメニューとしてセルビアの料理を少しずつ増やしながら、多くの方にセルビアの魅力を伝えることができたらいいなと思っています。
マッチングサービス(店舗デザイン.COM)を利用した感想をお聞かせ下さい
初めての出店でわからないことだらけの中、シンクロ・フードさんのサービスには助けられました。やはり、不安なことはプロに聞くのが最も確実だと思います。
デザイン会社を決める上で、お願いするかわからないのにお見積りを依頼することなど少し恐縮してしまう場面もあったのですが、複数の会社とお話することで漠然としていたイメージが具体的になり、勉強になることも多かったです。
プロットさんは営業許可書の取得に関するあれこれも教えてくださり、地元のことにも詳しかったので助けられました。日曜日でもお電話するとすぐ来てくださるなど、誠実に対応していただけて感謝しています。ありがとうございました。
マッチングサービスに登録して
平均7社の提案を無料で比較できる
マッチングについて詳しく見る
Cocktail Bar Nemanja
役職
施主
業態
バー
住所
神奈川県横浜市中区相生町1-2-1 パレカンナイ6階
最寄り駅
みなとみらい線・日本大通り駅/JR根岸線・関内駅
店舗URL
https://www.facebook.com/CocktailBar.Nemanja
事例の詳細を見る
口コミ対象のデザイン会社
社名
株式会社プロット
所在地
神奈川県横浜市中区尾上町4-54 Kannai ex 3F
業種・業態
店舗内装・設計施工・デザイン|神奈川県横浜市
この口コミ・評判を共有する
デザイン会社から提案を受ける
自分に合ったデザイン会社が見つかる!
思い描くお店のイメージを登録するだけ!
平均
7
社のデザイン会社から提案!
業態
店舗業態を選択
飲食店
物販・アパレル
サービス・理美容・医院
オフィス・事務所
その他
物件
取得状況を選択
取得済み
申込中
検討中・現在探している
まだ探していない・これから探す
株式会社プロットの他事例の口コミ・評判
株式会社プロットの丼丸つな男の施主からの口コミ評判
丼丸つな男
開業のきっかけについて教えてください。
本業がアメリカ時間を軸にして働いているため、仕事が午前中に済むことが多く、昼間の時間を有効に使いたいと考え開業しました。 丸分水産という三崎港で80%のシェアを持つ会社があるのですが、そこの奥様の弟と友人なんです。 その会社が居酒屋やお店など、個人向けに鮪を卸す「つな男」という会社を新しく設立した際、それに自分も関係していたため「それなら自分の所でもマグロを」と思ったのがきっかけです。
口コミの詳細を見る
株式会社プロットのAuratoの施主からの口コミ評判
Aurato
店舗デザイン.COMをご利用されたきっかけを教えてください
以前お世話になっていた先輩が、店舗デザイン.COMを利用して店をオープンしました。彼からサイトのことは聞いていたので、自分が出店する際にも利用しようと考えており、今回登録しました。
口コミの詳細を見る
株式会社プロットのらぁめん はまじんの施主からの口コミ評判
らぁめん はまじん
デザイン会社の探し方、商談の流れについてお話いただけますか?
実は今回、設計施工を依頼したプロットさんについては、マッチングサービスを利用する前にも、飛び込みで事務所に伺ったんです。 その際は、物件探しについてのご相談だったので、具体的なお話にはならなかったのですが。 物件の目途がついて、マッチングサービスを利用したところ、2社からエントリーをいただいて、そのうちの1社がなんとプロットさんだったんです! ちなみに、もう1社さんにも見積もりを出していただいたものの、先方の条件が合わなかったことや、事務所の場所が少々離れていたことなどもあり、やはり初志貫徹でプロットさんにお願いすることで落ち着きました。
口コミの詳細を見る
この会社の口コミ・評判一覧
ページトップへ戻る
開業を決意されたきっかけと、そこからデザイン会社探しに至る流れをお聞かせ下さい
エリアは横浜、特にこの日本大通り駅周辺を考えていました。路面店にはこだわっていませんでしたが、妻と二人でやっていきたかったため、20坪以下の物件を希望していました。並行してデザイン会社探しもスタートしましたが、心当たりの業者さんはいなかったため、インターネットで偶然見つけたマッチングサービスを利用しました。
デザイン会社とはどのように商談を進めましたか?
そのとき既に物件は仮押さえしており、各社に見ていただき「問題ない」と言っていただいたので、契約に踏み切りました。
4社それぞれ魅力的でしたが、プロットさんは動きが早く、お見積りや図面をいち早く出してくださったことが印象に残っています。また、事務所が神奈川にあるという安心感も大きかったですね。こちらの希望を大変よく聞いてくださるように感じ、トータル的なバランスの良さで依頼することを決めました。
施工期間はどれくらいでしたか? トラブルはありませんでしたか?
内装デザインでこだわっていたのが、まず私たちが好きな「セルビア」風であること。それに加えて温かみがあり、最先端のカッコいい感じではなく、少し野暮ったく落ち着ける雰囲気を出したいと思っていました。最初はこの漠然としたイメージを理解いただくのに苦労しましたが、しっかり形にしてくださって本当にうれしかったです。
この物件で気に入った点の一つが、大きな窓があり、屋根裏部屋のような雰囲気があるところなんです。壁紙や天井の素材もデザイナーさんに選んでいただき、うまくその雰囲気を活かし、表現してくださったと思います。居抜きといってもここまでできるのか、と感動しました。
お店のPRをお願いします!
フレア・バーテンディングをよくご存じでない方もいらっしゃると思いますが、私のパフォーマンス・カクテルは、お誕生日など特別な日のお祝い向けのカクテルとしても喜んでいただけるものと思います。ただ、お酒好きな方ばかりではなく、お酒の飲めない方にもぜひいらしていただきたいです。ノンアルコール・カクテルも複数用意しておりますし、「バーは敷居が高くて…」と感じていらっしゃる方もリラックスできる空間にしておりますので、ぜひ安心していらしてください。
今後の目標としては、まだ私たちのことを知らない方々にもご来店いただくこと、またメニューとしてセルビアの料理を少しずつ増やしながら、多くの方にセルビアの魅力を伝えることができたらいいなと思っています。
マッチングサービス(店舗デザイン.COM)を利用した感想をお聞かせ下さい
デザイン会社を決める上で、お願いするかわからないのにお見積りを依頼することなど少し恐縮してしまう場面もあったのですが、複数の会社とお話することで漠然としていたイメージが具体的になり、勉強になることも多かったです。
プロットさんは営業許可書の取得に関するあれこれも教えてくださり、地元のことにも詳しかったので助けられました。日曜日でもお電話するとすぐ来てくださるなど、誠実に対応していただけて感謝しています。ありがとうございました。
マッチングサービスに登録して
平均7社の提案を無料で比較できる