ADACHI•PRO-USE (足達工務店 店舗事業部)のGAIACAFEの施主からの口コミ・評判

ADACHI•PRO-USE (足達工務店 店舗事業部)への口コミ・評判
投稿日: 2011-01-25
GAIACAFE
業種
カフェ
場所
東京都

マッチングサービスを利用したきっかけは?

姉妹サイトである『居抜き情報.COM』で既存店(下北沢店)の譲渡を依頼したことがきっかけで、店舗デザイン.COMのマッチングサービスを知りました。
今回、書店のある場所を改装してカフェにしたかったので、設備面などを専門家に相談したいと思い、マッチングサービスを利用しました。

どのように商談を進めましたか?足達工務店さんに依頼した決め手は?

マッチングサービスでエントリーのあった10社のうち改装案件が得意そうな会社3社にお問い合わせをして、実際にプランと見積りを提案頂きました。

今回、ガスが通っていない問題など、いろいろと不安な部分が多かったのですが、私達の不安に感じている点を解消出来るような形で提案して下さった点が依頼した決め手です。
担当者の方が非常に知識のある方で、どんな質問に対しても即答して頂いたのは非常に心強かったです。

足達工務店さんに依頼した感想は?満足度を教えて下さい!

低価格にも関わらず技術力があり、また親身な対応で何よりも仕事を楽しんで対応頂けました。
最後まで丁寧に仕上げてもらえましたし、サービス精神旺盛のとても良い工務店だと感じまし た。
他の店舗の方にも自信を持ってお勧めすることが出来ます。
満足度:98/100点

お店のPRポイント、今後の目標についてお聞かせ下さい。

以前は、オフィス街にあるだけでお客様にたくさん来店頂けるような状況でしたが、最近では御茶ノ水という街にも活気がなくなった気がします。
3階にカフェをオープンしたことにより、他のフロア(地下1階、オーガニックコスメ、1階野菜や果物などの食品、2階が生活雑貨、4階 書店)にも足を運んで行けるようにPRして行きたいと思っています。

マッチングサービスを利用された感想についてお聞かせ下さい。

この度はマッチングサービスにてお世話になり、どうもありがとうございました。
多くの業者を比較出来、良い設計施工会社とも出会え、無事に改装を終了することが出来ました。
これもマッチングサービスを利用させていただいたお陰です。心から感謝致します。

マッチングサービスに登録して
平均7社の提案を無料で比較できる

マッチングについて詳しく見る
GAIACAFE
役職
施主
業態
カフェ
住所
東京都千代田区神田駿河台3-3-13 3階
最寄り駅
新御茶ノ水駅

口コミ対象のデザイン会社

所在地
東京都品川区荏原2-18-8
業種・業態
デザイン・設計・施工

担当者からのコメント

今回は他フロアの営業を続けながらの工事でしたので、昼夜問わずの作業となり大変な部分もありましたが、スタッフの皆様にもご協力いただきながら無事ご満足いただける形につくり上げることが出来た事を本当にうれしく思います。
今後も、多くのお客様の笑顔が見られる様に、責任感を持ってお店作りに取り組んで行きたいと思います。

この口コミ・評判を共有する

デザイン会社から提案を受ける

  • 自分に合ったデザイン会社が見つかる!

  • 思い描くお店のイメージを登録するだけ!

  • 平均7社のデザイン会社から提案!

業態
物件

ADACHI•PRO-USE (足達工務店 店舗事業部)の他事例の口コミ・評判

ADACHI•PRO-USE (足達工務店 店舗事業部)の儘(マンマ) 裏路地の施主からの口コミ評判

儘(マンマ) 裏路地

マッチングサービスを利用しようと思ったきっかけは?
以前に妻が利用していたこともあり、安心できると思って利用しました。当店は日本酒をおすすめしている店なので、和の雰囲気もありつつ、幅広い人に来てもらうためにモダンな要素も取り入れた内装を考えていました。そのようなこだわりを聞いてくれる会社様を期待して申し込みをさせていただきました。
口コミの詳細を見る
ADACHI•PRO-USE (足達工務店 店舗事業部)のぐうにいず美容室の施主からの口コミ評判

ぐうにいず美容室

商談した会社数は何社でしたか?どのように商談を進めましたか?
4社に 同条件にてデザイン・見積りをお願いしました。 一度企画が変更(美容室の改装→移転と喫茶新設)になり、再度条件を変更し、デザイン・見積りをお願い致しました。
口コミの詳細を見る
ADACHI•PRO-USE (足達工務店 店舗事業部)のブルックリンダイナーの施主からの口コミ評判

ブルックリンダイナー

マッチングサービスをご利用頂いたきっかけを教えてください
元々、工務店さんの伝手が無かったわけではないんです、ただ、紹介でそのまま進めてしまう時に、予算面等も相談しにくい部分があったりと、不安がありました。 今回マッチングサービスを使った一番の目的は「デザイン会社さんとのコネクションを作るため」ですね。 インターネットを使って広く取引できる会社を探して、いつでもお願い出来るような体制を作っておこうとおもったのがきっかけですね。
口コミの詳細を見る
この会社の口コミ・評判一覧