有限会社ピー・アイ・建築デザインの味和ひ庵 ゆ乃来の施主からの口コミ・評判

有限会社ピー・アイ・建築デザインへの口コミ・評判
投稿日: 2008-01-01
味和ひ庵 ゆ乃来
業種
創作和食居酒屋・足湯
場所
東京都

出店・改装の経緯について

自社の資材センターの建物をそのまま利用したので、物件探しは行いませんでした。建物は2階建てですが、1階を店舗として、2階は従業員の休憩室として利用しています。
出店のきっかけは地元の方に疲れを癒して頂けるような安らげるお店を作りたいと思った事です。足湯につかって、美味しいご飯を食べながらゆっくりと寛いで頂ける地域密着型のお店を作りたいと思いました。
この辺りには飲食店がほとんどないので、周辺の団地にお住まいのファミリーや、仕事帰りの方、カップル等、様々な用途で来店して頂けるようなレイアウトにしました。
最寄駅から遠いというのもあり、わざわざ足を運んで来て頂いた方にも満足して頂けるように、メニューはリーズナブルでより新鮮なお料理をご用意しています。また、健康もお店のコンセプトにしており、ヘルシーメニューも多数取り揃えています。

デザイン会社選定

インターネットの検索で店舗デザイン.COMのマッチングサービスを見つけ、マッチングに登録しました。
9社のデザイン会社からエントリーを頂き、4社と商談をおこないましたが、駅から遠いという立地条件の悪さと、足湯のある飲食店が関東では今までに前例がないという理由から、商談した会社にはお断りをされてしまいました。
商談したデザイン会社からは出店が難しいと言われていましたが、インターネット等で、足湯のある飲食店の情報を集めたり、足湯システムについての研究を行ったりと半年間程、足湯について調べていたのもあり、足湯のある飲食店を作りたいという気持ちは強く、諦めるつもりはありませんでした。
店舗デザイン.COMで紹介されているデザイン会社の情報を見て、興味のあるデザイン会社へ問い合わせを行い、今回、ピーアイ建築デザインさんに依頼することが決まりました。
何度か商談を行い、私が集めた足湯についての情報を説明させて頂き、施工などで足湯について分からない点があれば自分が担当するという事を伝え、納得を頂いたうえで引き受けて頂くことになりました。

施工について

施工もピーアイ建築デザインさんにお願いしました。
今回、ピーアイ建築デザインさんも足湯のある飲食店を手掛けるのは初めてだったので、いろいろと大変だった面も多かったと思いますが、とにかく最初から最後まで対応がとても良かったです。
施工途中、いろいろと問題は発生しましたが、その都度親身に対応して頂き、私の要望もきちんと汲み取って頂きました。
今回、ピーアイ建築さんに依頼して本当に良かったと思います。

マッチングサービスに登録して
平均7社の提案を無料で比較できる

マッチングについて詳しく見る
味和ひ庵 ゆ乃来
役職
施主
業態
創作和食居酒屋・足湯
住所
東京都町田市本町田2020−5 1F
最寄り駅
古淵・町田
店舗URL
-
事例の詳細を見る

口コミ対象のデザイン会社

所在地
東京都世田谷区桜丘5-27-18-102
業種・業態
デザイン・設計・施工・企画

この口コミ・評判を共有する

デザイン会社から提案を受ける

  • 自分に合ったデザイン会社が見つかる!

  • 思い描くお店のイメージを登録するだけ!

  • 平均7社のデザイン会社から提案!

業態
物件

有限会社ピー・アイ・建築デザインの他事例の口コミ・評判

有限会社ピー・アイ・建築デザインの酒菜 ねむ太郎の施主からの口コミ評判

酒菜 ねむ太郎

このデザイン会社に依頼した決め手は?
伝手が無く、このマッチングサービスを利用してエントリーを募りましたが、予算が低かったためか、依頼したピー・アイ・建築デザインさんからのエントリーのみだったので、そのままお話を進めました。
口コミの詳細を見る
有限会社ピー・アイ・建築デザインのRadianzaの施主からの口コミ評判

Radianza

デザイン会社とはどのように商談を進めましたか?
2社と商談し、見積もり・プラン等提案いただいて最終的に有限会社ピー・アイ・建築デザイン様に決定しました。
口コミの詳細を見る
有限会社ピー・アイ・建築デザインのパンを楽しむ店 ぱ~ねの施主からの口コミ評判

パンを楽しむ店 ぱ~ね

このデザイン会社に依頼した決め手はなんですか?
デザイン性が作りたいお店のイメージにあっていると思ったからです。 また、価格が安価であった事も決め手になりました。
口コミの詳細を見る
この会社の口コミ・評判一覧