マッチングサービス利用者の声 詳細
マッチングサービスを利用して、依頼するデザイン・施工会社を決定された方の出店事例、マッチングサービスを利用した感想についてご覧いただけます。
マッチングサービスとは?
出店/改装したいお店のイメージを登録するだけで、イメージに共感した平均7社の内装デザイン会社から提案が届くサービスです。
理想のお店を出店したい人、信頼できるデザイン会社にまだ出会えていない人におすすめです!
理想のお店を出店したい人、信頼できるデザイン会社にまだ出会えていない人におすすめです!
MEISTERWERK
公開日:Fri Jun 21 00:00:00 JST 2013
業態 | 生活雑貨 |
---|---|
物件状態・面積 | その他(詳細:長く倉庫として使われていたもの) 5.5坪 |
店舗名・施設名 | MEISTERWERK |
インタビュー | 株式会社マイスタヴェルク 代表取締役 伏見 隆 さん |
デザイン会社 | Odyssey of iska [株式会社 オデッセイ オブ イスカ] |

店内1

店内2

外観
まずは、デザイン会社との商談の進め方についてお聞かせいただけますか
「店舗デザイン.COM」のサイトは、インターネットで検索して見つけました。
もともと依頼しようかと考えていたデザイン会社があったのですが、そちらが住宅中心に手掛けている会社だったことや、
今回当社での店舗出店が初めてということもあり、他のデザイン会社とも比較してみたいと考え、マッチングサービスを利用しました。
サービス登録後には7社からエントリーをいただき、各社の情報を一通りチェックしてから4社に絞り込み、コンペスタイルで選定していきました。
もともと依頼しようかと考えていたデザイン会社があったのですが、そちらが住宅中心に手掛けている会社だったことや、
今回当社での店舗出店が初めてということもあり、他のデザイン会社とも比較してみたいと考え、マッチングサービスを利用しました。
サービス登録後には7社からエントリーをいただき、各社の情報を一通りチェックしてから4社に絞り込み、コンペスタイルで選定していきました。
オデッセイ オブ イスカさんに依頼された決め手はどこにありましたか?
デザイン会社を選定する際に大きなポイントとなったのが、この物件状態にありました。
元々いつ建てられたかわからないくらい古い物件で、過去には持ち主のご主人が床屋として営業されていた後、長らく物置になっていたそうなのです。
そのようなわけで、「ご提案いただいたデザインが本当に実現できるものかどうか?」というところが何よりの決め手となりました。
4社ともそれぞれ異なったテイストのご提案で、中にはデザイン的にとても気に入ったところもあったのですが、実現は難しいだろう…ということでお断りしました。
オデッセイ オブ イスカさんの場合、デザイナーさんだけでなく施工に関する深い知識をお持ちのスタッフがいたため、安心して頼めるだろうと思えました。
また、今回店舗デザインと店舗のロゴデザインは別々にプレゼンしていただき、結果的にロゴは別の会社に依頼しました。
元々いつ建てられたかわからないくらい古い物件で、過去には持ち主のご主人が床屋として営業されていた後、長らく物置になっていたそうなのです。
そのようなわけで、「ご提案いただいたデザインが本当に実現できるものかどうか?」というところが何よりの決め手となりました。
4社ともそれぞれ異なったテイストのご提案で、中にはデザイン的にとても気に入ったところもあったのですが、実現は難しいだろう…ということでお断りしました。
オデッセイ オブ イスカさんの場合、デザイナーさんだけでなく施工に関する深い知識をお持ちのスタッフがいたため、安心して頼めるだろうと思えました。
また、今回店舗デザインと店舗のロゴデザインは別々にプレゼンしていただき、結果的にロゴは別の会社に依頼しました。
施工中に大変だったこと、何かトラブル等はありましたか?
いざ工事を始める段になると、予想していた以上に物件の古さが感じられる状態で、それを一つひとつクリアするのに手間がかかりました。
例えば、新しくお手洗いをつけようとすると下水設備が整っていなかったり、天井の強度が弱かったり…と、いくつもの問題が出てきました。
追加工事が出たため、当初の納期よりも半月ほど伸びてしまったのは大変な点でしたね。
ただ、デザイン会社さんとのやりとりでのストレスや困ったことなどは特にありません。
現場に関しては基本的にお任せしましたが、何かあればすぐにご連絡をいただきましたし、こちらの細かな要望にも手厚く対応いただきましたので感謝しております。
例えば、新しくお手洗いをつけようとすると下水設備が整っていなかったり、天井の強度が弱かったり…と、いくつもの問題が出てきました。
追加工事が出たため、当初の納期よりも半月ほど伸びてしまったのは大変な点でしたね。
ただ、デザイン会社さんとのやりとりでのストレスや困ったことなどは特にありません。
現場に関しては基本的にお任せしましたが、何かあればすぐにご連絡をいただきましたし、こちらの細かな要望にも手厚く対応いただきましたので感謝しております。
お店のPRと今後の目標を教えていただけますか
当店は「生活雑貨のセレクトショップ」として、機能やサイズ感、味などにこだわったさまざまな商品をそろえております。
ターゲットとしましては、近辺の白金や麻布エリアにお住まいの方、モノへのこだわりを持った方です。
わずか5.5坪という小さなお店で置ける商品の数は限られてきますので、今後はeコマースへの展開も考えています。
実店舗を増やすことは、すぐには行わない予定です。
ターゲットとしましては、近辺の白金や麻布エリアにお住まいの方、モノへのこだわりを持った方です。
わずか5.5坪という小さなお店で置ける商品の数は限られてきますので、今後はeコマースへの展開も考えています。
実店舗を増やすことは、すぐには行わない予定です。
マッチングサービス(店舗デザイン.COM)を利用した感想をお聞かせ下さい
マッチングサービスに登録してからのレスポンスも速かったですし、使い勝手はとても良かったです。
強いて言えば、こちらがサイト上に物件の情報や画像を掲載したりして、それを踏まえた「一次プレゼン」のようなことがサイト内でできてしまうと、時間がない中でももっと多くの会社さんと比較できたかなという気もします。
どうしても時間が限られている中で、たくさんメールをいただいても全ての会社さんとお会いするのは難しいと思いますので。
強いて言えば、こちらがサイト上に物件の情報や画像を掲載したりして、それを踏まえた「一次プレゼン」のようなことがサイト内でできてしまうと、時間がない中でももっと多くの会社さんと比較できたかなという気もします。
どうしても時間が限られている中で、たくさんメールをいただいても全ての会社さんとお会いするのは難しいと思いますので。

店舗情報
会社名株式会社マイスタヴェルク
店舗名・施設名
MEISTERWERK
住所東京都港区三田4-3-171階
最寄駅東京メトロ南北線 白金高輪駅
オープン日2013年2月8日
営業時間13:00〜20:00(月〜土曜)、11:00〜18:00(日曜・祝日)
定休日不定休

MEISTERWERKを手がけたデザイン会社
デザイン会社 : Odyssey of iska [株式会社 オデッセイ オブ イスカ]
デザイン会社の声
クライアントの情熱が私達にも伝染し、(困難な出来事がいろいろあったにも関わらず、それらを一つ一つクリアして)
以前の建物とは見違えるようなお店ができました。誇りに思っています。
工事に当たってくれた工務店も含め、関係者の皆様には深く感謝いたします。
以前の建物とは見違えるようなお店ができました。誇りに思っています。
工事に当たってくれた工務店も含め、関係者の皆様には深く感謝いたします。
![Odyssey of iska [株式会社 オデッセイ オブ イスカ]](http://d2j6doapa7j1ze.cloudfront.net/upload_picture/T1308631155624.jpg)

理想のデザイン会社に出会える!
マッチングサービスのご利用はこちら

その他の利用者の声をご紹介
▼その他(物販・アパレル) 業態で出店された方の声
自分に合ったデザイン会社が見つかる!
お店のイメージを登録するだけで、平均7社から提案が受けられます。