マッチングサービス利用者の声 詳細
マッチングサービスを利用して、依頼するデザイン・施工会社を決定された方の出店事例、マッチングサービスを利用した感想についてご覧いただけます。
マッチングサービスとは?
出店/改装したいお店のイメージを登録するだけで、イメージに共感した平均7社の内装デザイン会社から提案が届くサービスです。
理想のお店を出店したい人、信頼できるデザイン会社にまだ出会えていない人におすすめです!
理想のお店を出店したい人、信頼できるデザイン会社にまだ出会えていない人におすすめです!
酒菜 おたま
公開日:Wed Jun 04 00:00:00 JST 2014
業態 | 居酒屋 |
---|---|
物件状態・面積 | 居抜き(前テナント:バー) 8坪 |
店舗名・施設名 | 酒菜 おたま |
インタビュー | 店主 玉川 ゆかり さん |
デザイン会社 | 株式会社 Voar Design Haus |

ファザード

店内1

店内2

店内3
まずは開業の経緯をお聞かせ下さい
この笹塚の地で10年ほど前から店を続けており、今回の開業は、もともと入っていたビルの老朽化による建て替えが決まり、移転せざるを得なくなったことによるものです。
とはいえ、同じ場所で長くやってきましたので常連のお客様がついており、エリアを変えるわけにはいきませんでしたので、笹塚駅周辺に絞って物件を探していきました。
「店舗デザイン.COM」は、この物件の前に一つ申し込んでいた物件があり、そちらの話を進めている段階で使い始めました。
マッチングサービスに登録すると、12社からエントリーをいただいき、そのうち印象の良かった3社を選ばせていただきました。
そのほか、私の自宅近くのデザイン会社と、知り合いの会社の計5社で比較していきました。
最終的に依頼することになったVOAR DESIGN HAUSさんは、マッチングサービスでコンタクトさせていただいた会社です。
結局、先に申し込んでいた物件は条件が合わず決まらなかったのですが、最初にお見積りをお願いした際のご対応が最も良かったのがVOAR DESIGN HAUSさんでしたので、ぜひそのままお願いしたいなと考えておりました。
とはいえ、同じ場所で長くやってきましたので常連のお客様がついており、エリアを変えるわけにはいきませんでしたので、笹塚駅周辺に絞って物件を探していきました。
「店舗デザイン.COM」は、この物件の前に一つ申し込んでいた物件があり、そちらの話を進めている段階で使い始めました。
マッチングサービスに登録すると、12社からエントリーをいただいき、そのうち印象の良かった3社を選ばせていただきました。
そのほか、私の自宅近くのデザイン会社と、知り合いの会社の計5社で比較していきました。
最終的に依頼することになったVOAR DESIGN HAUSさんは、マッチングサービスでコンタクトさせていただいた会社です。
結局、先に申し込んでいた物件は条件が合わず決まらなかったのですが、最初にお見積りをお願いした際のご対応が最も良かったのがVOAR DESIGN HAUSさんでしたので、ぜひそのままお願いしたいなと考えておりました。
VOAR DESIGN HAUSさんのどういったところが好印象でしたか?
「店舗デザイン.COM」や自社ホームページに掲載されていた作品例を見て、私の好きなデザインの雰囲気だったことが一つです。
お見積もりの提出も迅速でしたし、その額も納得できるものでした。
ですが、一番の決め手は担当者の方のお人柄に惹かれたことです。
お若い方でしたが、「言いたいことを言いやすい」と感じたのと、「1言えば10返ってくる」という感じがやりやすそうだと思ったんです。
また、当店のお客様は年齢層がわりと高いので、若い方にも親しんでもらえる店にするために、若い感覚でデザインしてもらうのもいいのでは?と思い、依頼することを決めました。
お見積もりの提出も迅速でしたし、その額も納得できるものでした。
ですが、一番の決め手は担当者の方のお人柄に惹かれたことです。
お若い方でしたが、「言いたいことを言いやすい」と感じたのと、「1言えば10返ってくる」という感じがやりやすそうだと思ったんです。
また、当店のお客様は年齢層がわりと高いので、若い方にも親しんでもらえる店にするために、若い感覚でデザインしてもらうのもいいのでは?と思い、依頼することを決めました。
その後の打ち合わせや、施工に至る流れはスムーズでしたか?
はい、大きな問題もなく、順調に進んだと思っています。
前の店のイメージは踏襲したいと考えていたため、デザイナーさんには実際に前の店を見に来ていただきました。
私からは「コの字型のカウンターを作りたい」、「壁に棚を作ってほしい」といった具体的な要望を挙げ、それに合うデザインを考えていただきました。
こちらの物件は居抜きだったのですが、厨房もすべて壊し、ゼロの状態から造り上げていただきました。
前の店を開業させる時は、保健所への申請作業もすべて自分でやっていたのですが、今回はVOAR DESIGN HAUSさんが快く引き受けてくださったので大変助かりました。
施工は2014年の1月6日にスタートし、2月3日に終了しています。
前の店のイメージは踏襲したいと考えていたため、デザイナーさんには実際に前の店を見に来ていただきました。
私からは「コの字型のカウンターを作りたい」、「壁に棚を作ってほしい」といった具体的な要望を挙げ、それに合うデザインを考えていただきました。
こちらの物件は居抜きだったのですが、厨房もすべて壊し、ゼロの状態から造り上げていただきました。
前の店を開業させる時は、保健所への申請作業もすべて自分でやっていたのですが、今回はVOAR DESIGN HAUSさんが快く引き受けてくださったので大変助かりました。
施工は2014年の1月6日にスタートし、2月3日に終了しています。
出来上がりのご感想、オープンしてからの様子はいかがですか?
現在オープンして1週間ほど経ったところですが、厨房もカウンター内もとても使いやすいですし、特別困っていることもありません。
前の店より面積も少し大きくなっているので、スペースにも余裕ができて動きやすくなったのがうれしいです。
当店は、肩肘張らずにゆったりと家庭料理が楽しめる居酒屋です。
いつでも家にいるような気分でくつろいでいただける場でありたいと思っています。
お客様は会社帰りの方、近所にお住いの方、単身赴任の方などが多いですね。
おかげさまで常連様にも恵まれているのですが、ぜひお若い方にも気軽に入っていただけたらと思っています。
心機一転、これからも細く長く続けていけるように頑張ります。
前の店より面積も少し大きくなっているので、スペースにも余裕ができて動きやすくなったのがうれしいです。
当店は、肩肘張らずにゆったりと家庭料理が楽しめる居酒屋です。
いつでも家にいるような気分でくつろいでいただける場でありたいと思っています。
お客様は会社帰りの方、近所にお住いの方、単身赴任の方などが多いですね。
おかげさまで常連様にも恵まれているのですが、ぜひお若い方にも気軽に入っていただけたらと思っています。
心機一転、これからも細く長く続けていけるように頑張ります。
マッチングサービス(店舗デザイン.COM)を利用した感想をお聞かせ下さい
デザイン会社を探そうと思ったタイミングは、ちょうど物件探しも並行しており、バタバタしていました。
マッチングサービスは偶然見つけたのですが、ひとまずこちらの希望や条件をアピールしておけばデザイン会社さんからコンタクトがあり、その中から自分のペースで選んでいける仕組みは楽でしたし、助かりました。
きちんと運営スタッフの方がいるサイトですから、おそらく信頼できないデザイン会社は載っていないだろうという安心感もありました。
「店舗デザイン.COM」内で各社の作品例も見ることができますし、デザインだけなのか?それとも施工までやっていただけるのか?など、さまざまな情報が掲載されていたのが良かったです。
マッチングサービスは偶然見つけたのですが、ひとまずこちらの希望や条件をアピールしておけばデザイン会社さんからコンタクトがあり、その中から自分のペースで選んでいける仕組みは楽でしたし、助かりました。
きちんと運営スタッフの方がいるサイトですから、おそらく信頼できないデザイン会社は載っていないだろうという安心感もありました。
「店舗デザイン.COM」内で各社の作品例も見ることができますし、デザインだけなのか?それとも施工までやっていただけるのか?など、さまざまな情報が掲載されていたのが良かったです。

店舗情報
店舗名・施設名
酒菜 おたま
住所東京都渋谷区幡ヶ谷1-9-6リッツ幡ヶ谷101
最寄駅京王線 笹塚
オープン日2014年2月10日
営業時間17:30〜23:30(L.O.23:00)
定休日日曜(月曜が祝日の場合は月曜も

酒菜 おたまを手がけたデザイン会社
デザイン会社 : 株式会社 Voar Design Haus

理想のデザイン会社に出会える!
マッチングサービスのご利用はこちら

その他の利用者の声をご紹介
▼居酒屋 業態で出店された方の声
自分に合ったデザイン会社が見つかる!
お店のイメージを登録するだけで、平均7社から提案が受けられます。