マッチングサービス利用者の声 詳細
マッチングサービスを利用して、依頼するデザイン・施工会社を決定された方の出店事例、マッチングサービスを利用した感想についてご覧いただけます。
マッチングサービスとは?
出店/改装したいお店のイメージを登録するだけで、イメージに共感した平均7社の内装デザイン会社から提案が届くサービスです。
理想のお店を出店したい人、信頼できるデザイン会社にまだ出会えていない人におすすめです!
理想のお店を出店したい人、信頼できるデザイン会社にまだ出会えていない人におすすめです!
bar PRETTY
公開日:Fri Dec 26 00:00:00 JST 2014
業態 | BAR |
---|---|
物件状態・面積 | 新築 7坪 |
店舗名・施設名 | bar PRETTY |
インタビュー | 関岡 暢生 さん |
デザイン会社 | 株式会社 Voar Design Haus |

カウンター席

テーブル席

内装

入口

アプローチ

こだわりの日本ワイン
開業のきっかけについて教えてください。
もともとお酒が好きで飲み歩くのが趣味だったのですが、以前勤めていた会社で広島に赴任していた時、「bar PRETTY 伊達」という素敵なお店を見つけ、飲みに通っていたんです。そうするうちに「自分もこんなお店を手掛けてみたい」と考えるようになり、今回、開業にあたって名前をいただきました。
マッチングサービスを利用したきっかけについてお聞かせください。
物件が決まった後、ちょうど良いタイミングで姉妹サイトの飲食店.COMから、テザイン会社マッチングサービスの案内がきました。
デザインや施工について、どうやって自分のイメージを形にしてくれる業者さんを探せばいいのかと考えていましたので非常に助かりました。
デザインや施工について、どうやって自分のイメージを形にしてくれる業者さんを探せばいいのかと考えていましたので非常に助かりました。
デザイン会社とはどのように商談を進めましたか?このデザイン会社に依頼した決め手は?
マッチングサービスを利用したところ、21社ものエントリーをいただきました。
そこから、メールでの印象やご提案の内容、過去の実績を拝見させいただいて3社に絞りました。ウッド調の内装にしたいと考えていたこともあり、過去の実績では自分のイメージに近い雰囲気のところをピックアップしていきました。
その後、3社とやり取りを進めて、実際にお会いしてお話させていただきました。
3社に絞った時点で、今回お願いしたVoar Desigin Hausさんに最も惹かれてはいたのですが、女性を意識した店作りをしたかったため、担当のデザイナーさんが女性であるもう1社と悩みましたね。結果的には、実際お会いしてお話させていただいたときのコスト面との兼ね合いや、やはりデザインのイメージがぴったりだったことから、はじめに心で決めていたVoar Desigin Hausさんにお願いしました。
そこから、メールでの印象やご提案の内容、過去の実績を拝見させいただいて3社に絞りました。ウッド調の内装にしたいと考えていたこともあり、過去の実績では自分のイメージに近い雰囲気のところをピックアップしていきました。
その後、3社とやり取りを進めて、実際にお会いしてお話させていただきました。
3社に絞った時点で、今回お願いしたVoar Desigin Hausさんに最も惹かれてはいたのですが、女性を意識した店作りをしたかったため、担当のデザイナーさんが女性であるもう1社と悩みましたね。結果的には、実際お会いしてお話させていただいたときのコスト面との兼ね合いや、やはりデザインのイメージがぴったりだったことから、はじめに心で決めていたVoar Desigin Hausさんにお願いしました。
デザイン会社の対応とデザインでこだわったところは?店舗PRや今後の目標についてお聞かせ下さい。
ものすごく大満足です。自分のイメージ以上に素晴らしいものを作っていただきました。
お客さまにも「すごくいいね」と言っていただいたり、同業者の方にもお褒めの言葉をたくさんいただいたりしています。
カウンターの高さを、厨房に立つ私との目線と合わせたいといった私の要望に対しても、細かく対応していただきました。やりとりはメールが中心だったのですが、迅速で丁寧な対応でした。
「バー」というと敷居が高いと感じられるお客さまも多いと思うので、極力「カフェ」のような馴染みやすい雰囲気を意識しました。全体的には「木」のテイストやぬくもりにこだわりました。
純国産のワインを手軽なお値段で提供したいと考えています。私は、直接ワイナリーを訪問して生産者の方と顔を合わせながらセレクトしています。ぜひ女性にも「BAR」という壁を感じることなく、気軽に遊びに来てほしいですね。
お客さまにも「すごくいいね」と言っていただいたり、同業者の方にもお褒めの言葉をたくさんいただいたりしています。
カウンターの高さを、厨房に立つ私との目線と合わせたいといった私の要望に対しても、細かく対応していただきました。やりとりはメールが中心だったのですが、迅速で丁寧な対応でした。
「バー」というと敷居が高いと感じられるお客さまも多いと思うので、極力「カフェ」のような馴染みやすい雰囲気を意識しました。全体的には「木」のテイストやぬくもりにこだわりました。
純国産のワインを手軽なお値段で提供したいと考えています。私は、直接ワイナリーを訪問して生産者の方と顔を合わせながらセレクトしています。ぜひ女性にも「BAR」という壁を感じることなく、気軽に遊びに来てほしいですね。
マッチングサービスをご利用頂いた感想をお聞かせ下さい。
私の場合、どうやってデザインや施工の会社を探していいのか分からなかったのでとても助かりました。また、エントリーしていただいた会社の中から、それぞれの会社の過去の実績や事例をじっくり見ながら、自分でお願いしたい会社を選択することができたというのがとてもよかったですね。

店舗情報
店舗名・施設名
bar PRETTY
住所東京都目黒区鷹番2-8-21プロヴァンスG・U 審美館203
最寄駅東急東横線 学芸大学駅
オープン日2014年8月24日
営業時間19:00〜27:00
定休日火曜日

bar PRETTYを手がけたデザイン会社
デザイン会社 : 株式会社 Voar Design Haus

理想のデザイン会社に出会える!
マッチングサービスのご利用はこちら

その他の利用者の声をご紹介
▼バー 業態で出店された方の声
自分に合ったデザイン会社が見つかる!
お店のイメージを登録するだけで、平均7社から提案が受けられます。