有限会社 フィルデザイン
東京都大田区山王2-20-3-D
×
膳菜酒 塁
ゼンサイシュ ルイ
店舗概要
- 住 東京都千代田区
- 駅 大手町
- 業 和ダイニング
- 面 68 坪
- 特 リフォーム改装
担当者
-
デザイン担当
向笠 謹明

この事例のコンセプト
「塁」は「とりで」の意味を持つ言葉。戦国の時代、サムライたちは城を囲む周辺に前線基地として土を盛り、石を積み上げて「塁」を築きました。今、ジャパンビジネスの最前線東京大手町の高層ビルの地下にサムライジャパンたちの「塁」を新たにまた、土を盛り、石を積み上げました
この事例を手掛けた会社の概要
社名 | |||
---|---|---|---|
所在地 | 東京都大田区山王2-20-3-D | ||
外部リンク | |||
代表者 | 向笠 謹明 | 担当者 | 向笠 謹明 |
業種・業態 | 店舗の企画・デザイン・設計・プロデュース | ||
坪単価 | |||
建築設計 | 可能 | スタッフ数 | 4人 |
このデザイン会社のその他の事例
居酒屋に関連するその他の事例
この会社にお問い合わせ
「塁」は「とりで」の意味を持つ言葉。ファサードに石を積み上げて「塁」を築きました...続きを読む
「塁」は「とりで」の意味を持つ言葉。ファサードに石を積み上げて「塁」を築きました。隠す