株式会社KAMITOPEN 一級建築士事務所
東京都港区東麻布2-32-10東麻布SSビル4階
×
高田屋 浦和美園店
タカダヤ ウラワミソノ

この事例のコンセプト
「ごまそば」
高田屋は「美食を作る」「技術を極める」「伝統を守る」ことをこだわる和食屋である。
その中で、「ごまそばと丼」に特化し、フードコートへ初出店したのが「高田屋 浦和美園店」である。
通常、フードコートではお客様と接する部分がファサードしかないため、隙間もないくらいに「情報(看板)」で埋め尽くされる。
しかし、そのようなお店が3店舗も続けば、それはお客様にとって風景となってしまう。
そこで、私は他店との差別化を図るために、引き算のデザインは出来ないかと考えた。
実際には、高田屋が本当に伝えたいことを文章にし、その言葉の力によって、コンセプトを伝える事とした。
また、ファサードに使用する素材は「モルタル」と「銘木」に限定することによって、より文章が引き立つデザインとした。
私は「文字」を通して、日本全国に高田屋の「想い」が伝わって欲しいと考える。
高田屋は「美食を作る」「技術を極める」「伝統を守る」ことをこだわる和食屋である。
その中で、「ごまそばと丼」に特化し、フードコートへ初出店したのが「高田屋 浦和美園店」である。
通常、フードコートではお客様と接する部分がファサードしかないため、隙間もないくらいに「情報(看板)」で埋め尽くされる。
しかし、そのようなお店が3店舗も続けば、それはお客様にとって風景となってしまう。
そこで、私は他店との差別化を図るために、引き算のデザインは出来ないかと考えた。
実際には、高田屋が本当に伝えたいことを文章にし、その言葉の力によって、コンセプトを伝える事とした。
また、ファサードに使用する素材は「モルタル」と「銘木」に限定することによって、より文章が引き立つデザインとした。
私は「文字」を通して、日本全国に高田屋の「想い」が伝わって欲しいと考える。
-
デザイン会社への営業行為は禁止します。
- この会社へ問い合わせる
この事例を手掛けた会社の概要
社名 | |||
---|---|---|---|
所在地 | 東京都港区東麻布2-32-10東麻布SSビル4階 | ||
電話番号 | 0037-6411-003-208 | ||
外部リンク | |||
代表者 | 吉田昌弘 | 担当者 | 吉田昌弘 |
業種・業態 | 設計・デザイン/建築設計 ・インテリア設計(住宅、店舗etc)、家具・照明等 | ||
坪単価 | |||
建築設計 | 可能 | スタッフ数 | 7人 |
資格・許認可 | 一級建築士 |
このデザイン会社のその他の事例
そば・うどん屋に関連するその他の事例
この会社にお問い合わせ
0037-6411-003-208
デザイン会社への営業行為は固く禁止いたします。