株式会社HACOLABO ( は こ ら ぼ )
神奈川県川崎市多摩区宿河原3-6-1
×
Fleur de Sarrasin
フルール ド サラザン

この事例のコンセプト
浅草 Fleur de Sarrasin(フルール ド サラザン)様のお店を創りました◎
つくばエクスプレス【浅草駅】から徒歩すぐの場所に異色のガレット屋さんができました。
オーナーの玉越様は、本場フランスでも修業をされたガレット職人です◎
そば粉を使ったガレットのため、知る人ぞ知る神田のお蕎麦屋さんでも修業経験があります。 そのバックボーンをもとに古民家風の内装に仕上げました◎
ただの事務所だったテナントを古民家風にする為、古材や無垢材を使いましたが、費用を抑えるために塩ビタイルなどの安価な素材も混ぜデザインしました。
照明効果にも気を付け、陰影がはっきりした落ち着いたお店になりました。
通常のガレットのような四角い見た目とは違い、和のテイストを取り入れた太巻きに似た提供スタイルは、意表を突かれる一方、食べやすくシェアしやすい斬新なものです◎
玉越様が厳選した数十種類のシードル(リンゴのお酒)と共に、本場のガレットが楽しめる素敵なお店になりました!
つくばエクスプレス【浅草駅】から徒歩すぐの場所に異色のガレット屋さんができました。
オーナーの玉越様は、本場フランスでも修業をされたガレット職人です◎
そば粉を使ったガレットのため、知る人ぞ知る神田のお蕎麦屋さんでも修業経験があります。 そのバックボーンをもとに古民家風の内装に仕上げました◎
ただの事務所だったテナントを古民家風にする為、古材や無垢材を使いましたが、費用を抑えるために塩ビタイルなどの安価な素材も混ぜデザインしました。
照明効果にも気を付け、陰影がはっきりした落ち着いたお店になりました。
通常のガレットのような四角い見た目とは違い、和のテイストを取り入れた太巻きに似た提供スタイルは、意表を突かれる一方、食べやすくシェアしやすい斬新なものです◎
玉越様が厳選した数十種類のシードル(リンゴのお酒)と共に、本場のガレットが楽しめる素敵なお店になりました!
-
デザイン会社への営業行為は禁止します。
- この会社へ問い合わせる
この事例を手掛けた会社の概要
社名 | |||
---|---|---|---|
所在地 | 神奈川県川崎市多摩区宿河原3-6-1 | ||
電話番号 | 0037-6411-003-184 | ||
外部リンク | |||
代表者 | 平舘祐希 | 担当者 | 平舘祐希 |
業種・業態 | 商業空間デザイン・飲食店設計施工・ 舞台美術造形・ロゴイラストデザイン | ||
坪単価 | |||
建築設計 | - | スタッフ数 | 9人 |
資格・許認可 |
神奈川県知事 許可(般-30)第 85971 号 内装仕上工事業 2級建築士在中 |
このデザイン会社のその他の事例
レストラン・ダイニングバーに関連するその他の事例
この会社にお問い合わせ
0037-6411-003-184
デザイン会社への営業行為は固く禁止いたします。