株式会社山翠舎
東京都渋谷区広尾3-12-30 1F
×
魚トの神 立川
トトノカミ タチカワ

この事例のコンセプト
立川駅からすぐ近く、人が賑わう街並みの中にある鮮度がいい魚介と日本酒が自慢の立川「魚トの神」店。
府中店から続き今回が2号店目となり、イタリアンの居抜き物件を改装し綺麗に生まれ変わりました。
和風の趣を大切に古木の柱や梁、組子の欄間などを用いたり、
壁色を日本の伝統の古色を選定するなどして居心地がよく落ち着きのある雰囲気づくりを。
店内入ってすぐ正面にある特注の冷蔵ケースやその隣の壁面にある日本酒のディスプレイ棚は
施主様のこだわりでお客様が目で楽しめるようにと工夫を凝らしました。
店名に使われている〝神〟やロゴマークにも使用され縁起がいいとされている〝鯛〟にもちなみ、
入口から入って正面の壁は柱と梁の一体構成で鳥居をモチーフとして造作し、
風格がありながら普段使いも出来る空間を目指しました。
1号店から2号店までスピード開業され、お施主様のご贔屓でまたお声がけしていただいたことを大変嬉しく思っています。お施主様の今後の益々の発展を願いつつ、今回の空間創造にもその想いを込めました。
府中店から続き今回が2号店目となり、イタリアンの居抜き物件を改装し綺麗に生まれ変わりました。
和風の趣を大切に古木の柱や梁、組子の欄間などを用いたり、
壁色を日本の伝統の古色を選定するなどして居心地がよく落ち着きのある雰囲気づくりを。
店内入ってすぐ正面にある特注の冷蔵ケースやその隣の壁面にある日本酒のディスプレイ棚は
施主様のこだわりでお客様が目で楽しめるようにと工夫を凝らしました。
店名に使われている〝神〟やロゴマークにも使用され縁起がいいとされている〝鯛〟にもちなみ、
入口から入って正面の壁は柱と梁の一体構成で鳥居をモチーフとして造作し、
風格がありながら普段使いも出来る空間を目指しました。
1号店から2号店までスピード開業され、お施主様のご贔屓でまたお声がけしていただいたことを大変嬉しく思っています。お施主様の今後の益々の発展を願いつつ、今回の空間創造にもその想いを込めました。
この事例を手掛けた会社の概要
社名 | |||
---|---|---|---|
所在地 | 東京都渋谷区広尾3-12-30 1F | ||
外部リンク | |||
代表者 | 山上浩明 | 担当者 | 山上浩明 |
業種・業態 | 店舗設計・施工、飲食店開業支援、古材専門設計・施工、古民家買取・再生 | ||
坪単価 | |||
建築設計 | 可能 | スタッフ数 | 25人 |
資格・許認可 | 株式会社山翠舎一級建築士事務所 (長野)A第26281号 |
このデザイン会社のその他の事例
居酒屋に関連するその他の事例
この会社にお問い合わせ