株式会社スウィング
大阪府大阪市西区立売堀6-6-18橘ビル3F
×
北長瀬こども矯正歯科
キタナガセコドモキョウセイシカ

この事例のコンセプト
子供の虫歯予防・矯正治療に特化した歯科医院と、お住まいからなる木造施設です。設計を進めていく中で、先生と医院建築への夢や様々なイメージを話し合いました。
・「歯医者は楽しい場所、心地良い場所」と感じてもらうこと
・治療体験を通じて「歯について楽しく学べる」医院となること
・子供達が受診中に安心して見守れる環境をつくり、親御さん達にとって「地域の子育て拠点」となる施設を目指すこと
といったコンセプトが導かれ、それらを豊かに体現する建築が求められました。
敷地は西の2車線道路に面し、他の三面は住宅やアパートに接する住宅地で、道路を挟んだ西側は田園と住宅が混在する典型的な郊外の風景が広がっていました。
敷地特性を踏まえ、西の道路に対し施設の存在を大きく示すような配置が導かれました。
クリニック然としたクールな建築ではなく、コンセプトに沿うような親しみやすい三角の大屋根による家型として立面を形成しました。
家型のフォルムは記号的で印象強さがありつつも、子供たちにとっても親しみやすい雰囲気を持っています。
末永く地域の方々に親近感をもって受け入れられるようにと形に願いを込めました。
・「歯医者は楽しい場所、心地良い場所」と感じてもらうこと
・治療体験を通じて「歯について楽しく学べる」医院となること
・子供達が受診中に安心して見守れる環境をつくり、親御さん達にとって「地域の子育て拠点」となる施設を目指すこと
といったコンセプトが導かれ、それらを豊かに体現する建築が求められました。
敷地は西の2車線道路に面し、他の三面は住宅やアパートに接する住宅地で、道路を挟んだ西側は田園と住宅が混在する典型的な郊外の風景が広がっていました。
敷地特性を踏まえ、西の道路に対し施設の存在を大きく示すような配置が導かれました。
クリニック然としたクールな建築ではなく、コンセプトに沿うような親しみやすい三角の大屋根による家型として立面を形成しました。
家型のフォルムは記号的で印象強さがありつつも、子供たちにとっても親しみやすい雰囲気を持っています。
末永く地域の方々に親近感をもって受け入れられるようにと形に願いを込めました。
この事例を手掛けた会社の概要
社名 | |||
---|---|---|---|
所在地 | 大阪府大阪市西区立売堀6-6-18橘ビル3F | ||
外部リンク | |||
代表者 | 小泉 宙生・金山 大 | 担当者 | 金山 大 |
業種・業態 | 店舗インテリアデザイン・建築設計・リノベーション | ||
坪単価 |
2万円-8万円
坪単価は設計・監理料/用途によって変動します |
||
建築設計 | 可能 | スタッフ数 | 6人 |
資格・許認可 |
大阪府知事登録 一級建築士事務所(イ)22014号 一級建築士 第318158号 金山 大(計2名) 二級建築士(2名) |
このデザイン会社のその他の事例
病院・医院・調剤薬局・整骨院に関連するその他の事例
この会社にお問い合わせ