(株)コンセプション 空間デザイン設計事務所
沖縄県那覇市安謝1-21-1
×
てぃんがーら保育園
ティンガーラホイクエン
この事例のコンセプト
この案件は福岡を拠点して活動する設計事務所 ㈱LD&C様からの依頼でコラボレーションが実現した案件でした。
保育園設計はとても複雑で専門性が高くどの建物でも開園できるわけではありません。都道府県、地域によって求められる建築基準・条例など様々です。 ㈱LD&C様は認可保育園・企業主導型保育園の設計を行っていて、今回は㈱LD&Cにて基本プラン、役所等、諸条件をクリアーした後、弊社コンセプションで基本デザイン計画および設計監理をお手伝いさせていただきました。
デザインのアクセントテーマを今回は色育で進めていきました。
色育(いろいく)とは、
様々な「色」が持つ力を知った上でその色を日常生活に取り入れ、人間に最も必要な下記の3つの力を育もうという取り組みです。
・集中力
・想像力
・コミュニケーション力
色とこれらの力が一体どうやって結びつくのか?なかなか想像がつかないですよね。
例えば、青には心を落ち着かせる効果があり、集中したい勉強部屋などには青色のものを積極的的に取り入れる、といった方法です。
今回、デザインに取り込む手法としてダイレクトにその色を使うのではなく「補色」の残像効果を利用しています。
保育園設計はとても複雑で専門性が高くどの建物でも開園できるわけではありません。都道府県、地域によって求められる建築基準・条例など様々です。 ㈱LD&C様は認可保育園・企業主導型保育園の設計を行っていて、今回は㈱LD&Cにて基本プラン、役所等、諸条件をクリアーした後、弊社コンセプションで基本デザイン計画および設計監理をお手伝いさせていただきました。
デザインのアクセントテーマを今回は色育で進めていきました。
色育(いろいく)とは、
様々な「色」が持つ力を知った上でその色を日常生活に取り入れ、人間に最も必要な下記の3つの力を育もうという取り組みです。
・集中力
・想像力
・コミュニケーション力
色とこれらの力が一体どうやって結びつくのか?なかなか想像がつかないですよね。
例えば、青には心を落ち着かせる効果があり、集中したい勉強部屋などには青色のものを積極的的に取り入れる、といった方法です。
今回、デザインに取り込む手法としてダイレクトにその色を使うのではなく「補色」の残像効果を利用しています。
この事例を手掛けた会社の概要
| 社名 | |||
|---|---|---|---|
| 所在地 | 沖縄県那覇市安謝1-21-1 | ||
| 外部リンク | |||
| 代表者 | 平識伸二郎 | 担当者 | 東晶子 |
| 業種・業態 | 空間/建築デザイン・設計 / 制作:アートオブジェ・照明・アートワークス | ||
| 坪単価 |
5万円-10万円
企画デザイン、基本設計、設計管理 |
||
| 建築設計 | 可能 | スタッフ数 | 3名 |
このデザイン会社のその他の事例
学校・塾・保育園に関連するその他の事例
この会社にお問い合わせ
