デザイン会社一覧
株式会社ミュープランニング[ミュープランニング]
アピールポイント
飲食店、物販店、ホテルから商業施設開発等、様々な業種のプロジェクトにおいて、各分野のプロフェッショナルをアサインしながら、コンセプトメイキングから実際の店舗運営まで一気通貫してまるっとプランニング・プロデュースします。 詳細なサポート内容は以下の通り多岐にわたります。 ・ブランディング ・MD計画 ・コンセプトメイキング ・インテリアデザイン ・グラフィックデザイン ・家具デザイン ・ディスプレイコーディネーション ・オペレーション計画策定 ・フード・ビバレッジ開発 ・メニュー戦略構築 ・運営受託 ・運営サポートetc… 2002年より国内だけに留まらず、海外(香港、台湾、シンガポール、タイ、シンガポール、インドネシア、マレーシア、ニューヨーク、サンフランシスコ、ロサンゼルスなど)の内装デザインはもとより、海外進出支援や日本国内への業態輸入支援、ローカルパートナー紹介などを手がけており、個人のお客様から大手企業様まで幅広くお手伝いさせて頂いております。
studio teco[スタジオテコ]
アピールポイント
横浜を拠点にデザインや感覚だけに頼らないお店づくりを大事にしています。 業態コンセプト〜設計デザイン〜アートディレクションまで、様々な業種業態に対応が可能です。 施工や他関連設備に関してもご紹介する仕組みがありますので、施主側の関係会社も含めた体制づくりから一緒にゴールを目指します。 studio teco とは 小さな力でも大きなものを動かすことが出来るテコの原理 クライアントの想いをより大きな力に変えるお手伝いをしたいとの気持ちからこの名前をつけました。 それはただカッコ良いとされるデザインだけではなく、マーケティングや業態コンセプト、サービスオペレーションまで、ビジネスとして成功するために様々な角度と目線で一緒に取り組み、生み出していくものだと考えています。 ・今までの飲食店にはないこんなサービスは出来ないかな? ・こんな立地でもこの業態なら挑戦出来ないかな? ・このテナントをコストを掛けずに最大限に活かせないかな? ・人員をもっと減らしたお店づくりは出来ないかな? などといった悩みや心配ごと、そして新しいことを始めるワクワク感を、業種を越えたアイディアと経験で一緒にカタチにしていきたいと思います。
株式会社テイストデザイン -店舗改装舎-[テイストデザイン テンポカイソウシャ]
アピールポイント
商業施設・店舗・オフィスまで──── 店舗改装が、たった1社とのやり取りで完結! 自社でレイアウトからデザイン、必要な手配を一括で管理。 改装工事だけでなく、ロゴデザインから販促デザインまでが、たった一社とのやり取りで完結します。 その結果、短時間での納期が、デザイン性を損なうことなく低コストで実現します。 客席は「居心地」を追求し床材や照明プランにより滞在時間が異なり、 主に温かみのある日常とは違う空間創りを提案致します。 飲食店の場合は厨房を中心に店舗設計し、 厨房スタッフ人員やスタッフの身長・利き手・提案する料理から導線や厨房配置を考えます。 業務用厨房機器・看板サイン・店舗家具も一括してお請け致します。
ututu design[ウツツデザイン]
アピールポイント
私どもに出来ることは、施主様がお客様を “おもてなし”するための空間をつくること。 私どもに出来ることは、非日常の空間をつくること。 そのためには施主様の思いが出ているお店でなくてはならないと思います。 施主様の夢、やりたい事を語っていただくことにより、その言葉の中から、雰囲気から形をイメージしていき、クライアント様らしい、 “おもてなし”する空間が出来ると思っております。 繁盛するお店作り、オペレーションがしやすいお店作りは、デザイン設計する上で、基本中の基本なので、プラスα、施主様らしい素敵なお店を提案させていただきます。
株式会社 第一装美[ダイイチソウビ]
アピールポイント
店鋪設計施工の第一装美です。 おかげさまで、創業53年目になりました。 あなたの予算で店づくり!限られた予算の中で、どれだけ良いお店をつくれるか? 自社工場でインテリア家具を制作している為、ローコストにて企画・店舗設計・施工を致します。 物件探しや、各種公的融資等のご相談もお任せください! 店舗開業は私共店舗設計・施工業者とお客様の二人三脚だと思っております。 どんな難題でもお聞かせください!
株式会社キイト TOKYO BRANCH[キイトトウキョウブランチ]
アピールポイント
5坪のワインバーから600坪を超える商業施設のデザイン・設計を手がけています。特に、照明効果が重要なブライダル施設や飲食店舗・美容サロンを得意とし、それぞれにマッチしたライティングをデザインに取り入れることにより空間を「魅せる空間」としてクライアントとともに創り上げていきます。 また、必ずデザインパースを作成し、完成したものがイメージとブレないことをモットーにしています。
株式会社ケイズデザインオフィス[ケイズデザインオフィス]
アピールポイント
優雅で落ち着いた街、目白にオフィスを構え、実績と経験・スキルをもとに、商空間設計デザイン、店舗デザイン設計、その他、オフィス等、多方面にわたり、デザイン・設計をいたしております。
株式会社ファン[ファン]
アピールポイント
[ fan ] 社名のfanは、まずお客さまのファンになり弊社のファンになっていただくこと、そしてお客さまの追い風になれるよう風を起こすファンからきています。 デザイン・設計・プロデュースという立場を通して、、 新しく事業を始められる方、事業の改善・拡大をされる方、そんなお客さまと共に時間を共有し、新たなスタートを切る場に弊社も立ち会えればと考えております。
サバービアスタジオ一級建築士事務所[サバービアスタジオ]
アピールポイント
横浜市青葉区を拠点とする一級建築士事務所です。 建築、インテリア、家具、プロダクトをトータルでデザインすることで、質の高い空間デザインをご提案いたします。 クライアントと平等な立場で対話を重ねることで、本質を見落とすことなく個性を引き出しシンプルなカタチで表現いたします。 手を動かしモノをつくること、自然素材の魅力を活かすことなどクラフトワークを重視したデザインを得意としています。 そして、綺麗な状態を保つのではなく、時間の経過と共に魅力や愛着が増していくようなエイジングを楽しむことを重視しています。 クライアントがこれから紡いでいく時間と空間を想像しながら、今をデザインしていきます。
株式会社プロット[プロット]
アピールポイント
☆★☆★☆ お見積作成、現地調査無料です。☆★☆★☆ ★☆★☆★ 物件探しからご協力いたします。★☆★☆★ 地元・横浜を基盤に、主に神奈川・東京で多くの飲食店をメインとしたのお店づくり(店舗デザイン・設計・施工)に携わらせていただいております。 弊社の多くは個人店や少数店舗展開のお客様なので「お客様と共に創り上げる店づくり」をモットーにしています。 それはデザイン優先で押しつけることなく、私どものご提案を土台に「スタッフも来店者も居心地の良い地元に愛されるお店」を一緒に作りましょう!ということです。大抵のお店は近隣のリピーターで売上が支えられているのですから大事なポイントだと思いませんか? また個人事業主にとって内装工事費が大変な負担だということは重々承知しております。コスト面でも最大限のご協力を日々心がけております。ご気軽にご相談ください。 美味しいお料理・最高のサービス・素敵な品揃えに自信あり!そんな出店計画・改装計画をお持ちの皆さま、是非それらを最高に輝かせる空間づくりを、私たちにお手伝いさせてください。
株式会社WIZU[ワイズ]
アピールポイント
まだ見たことがない新しい豊かな経験を実感できる店舗デザイン、WIZUはそんな空間デザインを目指し、実践しています。 空間デザインは突き詰めると経験のデザインと言い換えることができます。 「お客様」にも「働く人」にも豊かな経験をして欲しい、心地よい時間であって欲しい、そんな気持ちで設計しています。 ほっこりとするカフェだったり、新しい業態のダイニングバーだったり、そんな店舗づくりをしたい方を全力でサポートし、 人気のお店づくりを一緒に取り組んでいくあなたのパートナーになります。
株式会社ネオスタイル[ネオスタイル]
アピールポイント
弊社は内装工事に必要な大工、電気設備、水道設備、内装仕上げの職人を社員としているため、無駄のない効率的な工事を行い、工期短縮・低コストをお約束させて頂きます。 また、常に弊社社員が現場に常駐しているため、工事途中でもお客様のご希望を可能な限り繁栄させることが可能です。
株式会社松下トータルプラン[マツシタトータルプラン]
アピールポイント
私たちはクライアントの「店創り」にかける希望、目的、拘りを「かたち」にする事をデザインして行きます。 創り出したデザインに安らぎ、幸せを感じ、結果を出して行きます。 私たちはお客様とのコミニュケーションを一番大切にしております。 私たちの創り出すデザインと共に、お店創りのお話をしましょう。 お客様への「おもてなし」を提案します。 近年手がけました「日本料理店」「天婦羅店」「鮨店」「焼鳥店」にてミシュラン星を6軒獲得しております。
飲食店デザイン研究所[インショクテンデザインケンキュウジョ]
アピールポイント
「行きたくなる、また来たくなる」飲食店創りを目指してます。なぜ、人は特定の店舗を選び、物を買ったり食事をしたりするのか?何気ない意思決定には、どんな事が影響を与えているのか?そこには、商品、人、空間だけでは完結しない、その時代、場所、お客様により、変化し続けます。 私達は、クライアントの想いを、変化する社会状況に合わせて、空間という形でご提供します。その空間には、お料理や商品、お客様や従業員など、人も含めたデザインがあります。人に求められる世界観(ブランド)を、育て上げられる思想をお持ちの方と、共に創り上げられたらと思っております。 新規ブランド立ち上げ、競合他社とは差別化された空間を求める方、ご連絡お待ちしています。一度、お話をさせて頂けたら幸いです。 【デザイン5原則】 1.感動する笑顔が見たい![デザイン] 私達の最終目的です。人を幸せにするデザイン。空間やものは人の為にあります。ものづくりで笑顔を生み続けたいです。 2.また行きたくなる場を創りたい![企画・設計] みんなに求められている空間を創り続けたいです。「機能性を高める」というと勘違いされるかもしれませんが、私共が言う「機能性」とは、使い勝手の良いモノだけでなく、心に響くモノを設計します。例えば「ちょっと不便だけど可愛らしい」と思えるモノです。 3.分かりやすく伝えたい![プレゼンテーション] デザインはみんなが共有できる簡単なものでなくてはなりません。業界の隔たりを感じないように、相手の言葉で語り、分かり易い方法で伝える事をお約束します。 4.何でも肌で感じとりたい![モノ作り] 「なんか素敵!」と心が動いた時、全てを言葉で表現出来ません。空間、素材、光、、、細部に渡るこだわりかもしれません。自分自身の肌で感じとり、皆で共感出来た経験の積み重ねをご提案します。 5.楽しく創りたい![コミュニケーション] 楽しみながら創りあげたモノは、みんなをワクワク・ドキドキする空間やモノになっていきます。私達の事務所では、いつも楽しくお仕事ができる環境でありつづけます。
たましま設計施工社[タマシマセッケイセコウシャ]
アピールポイント
「街の中で店舗が、存在感があるようにつくること。」 これこそが、他の店舗にも負けない唯一の事だと思います。 クライアント様との会話の中から、もっともクライアントさんにふさわしいデザインやプランを提供します。 「どうしたらこの事業は、うまく街に受け入れられるだろうか?」 常に、そこを意識しながらお店づくりのお手伝いをしております。 店づくりは、街づくりの第一歩でもあります。ご一緒に、その第一歩に携われることを願っております。
株式会社KomAdE[コマデ]
アピールポイント
=住所が変わらなくても居心地は変えられる。 = 私たちの空間作りは「お客様」を主体にしており、自分達のデザインを押し付けることはいたしません。 「こんな空間にしたい」という想いに寄り添い、一緒に作り上げていくことを大切にしています。 また、統一された空間作りのために「コンセプトを大切にする」ことにも重点をおいております。 Connect with deep thought. —細部まで一貫したコンセプトを通し、空間と空間への想いを深く繋げる。 完成された空間を通して人と人が繋がっていく。 そんな空間作りのお手伝いができれば嬉しいです。 2019年創業、2022年設立の若い会社ですが、誠実なサービスと提案力には自信があります! 【対応可能です】****************** ・インテリアデザイン ・インテリアコーディネート ・工事用図面作成(平面、展開、天伏図など) ・照明計画 ・イメージパース作成(3D) ・グラフィックデザイン(ロゴ、名刺など) ・サイン計画 ・各種スケジュール監理 ・関係各所(保健所など)協議 ・工事手配~工事の設計監理 ・インテリア手配~納品(開梱設置まで) ************************* ■空間設計、インテリアデザイン 宿泊施設、教育施設を中心に美容室やエステサロンなど個人店舗からオフィス、住宅まで幅広いデザイン実績がございます。 インテリア空間に合わせたサイン計画やグラフィックデザインなども対応可能です。 ・宿泊施設(ホテル・旅館) ・教育施設(専門学校・英会話教室) ・店舗(飲食店・カフェ) ・オフィス ・ショールーム ・エステサロン ・住宅(賃貸コーディネート含む) ----等、実績多数 【ミューラルアート(壁画)】 空間デザインの手法の一つとしてデザイン案製作から現地施工(材工共)まで一括してご対応いたします。直接人の手で描くことで空間を彩り、世界で一つだけのオリジナル度の高い空間演出が可能です。 ・有名YouTuber様スタジオ背景、温泉、屋上広場、黒板アート ----等、実績多数 ■どんな空間ができあがるのか 図面に触れることの少ないお客様では完成空間をご自身で想像されるのは難しいですよね。 はじめてリフォーム、リノベーションするお客様でも安心感をもって頂きたい!という思いから、弊社では必ずフォトリアルなイメージパースや実物サンプルをご用意しご提案させて頂いております。 よりリアルに完成空間を想像頂きながら計画を進めて頂けますので、大変好評を頂いているサービスです。 その他、わからないこと、不安なこと、何でもご相談頂き、一緒に素敵な空間を作りましょう! 株式会社KomAdEです。
株式会社エスパース・ジャパン[エスパースジャパン]
アピールポイント
■■■■■お見積・デザイン提案無料■■■■■ お気軽に、電話又は、メールにてお問い合わせ下さい。 ≪豊富な実績≫≪多数のマッチング成功実績≫≪低価格な内装デザイン≫ ■飲食店舗・クリニック・医院・専門店■ お客様のご要望をお聞きし、低コストでありながら、ご想像以上の空間づくりを心掛け完成してきた結果、当サイトのマッチング成功実績数はトップレベルです。 ダイニング・バー・焼肉・フレンチ・イタリアン・カフェ・和食等、多くの業態の店創りで、好評です。 飲食店を中心として、ローコスト店から高級店まで幅広い店づくりをしています。ご予算に合わせ、低予算でもクオリティの高い空間創りは多くの実績をご覧戴きたいと思います。 ライティング・間接照明を効果的に演出した空間は、多くのお客様を魅了し、好評です。 ご相談・御見積・ご提案は無料ですので,お気軽に御問い合わせください。 飲食店舗・クリニック・専門店・オフィス等、豊富な実績をベースに、クオリティの高い企画・デザイン・内装をご提案致します。 当サイトで成約した、多数のマッチング成功事例が下記に掲載しておりますので、当社のデザイン・クオリティをご覧ください。 ■■■■■《毎週土曜日 無料開業・改装相談会》■■■■■ 新規開業・既存店改装の無料相談会を、毎週、土曜日に開催しております。 御相談ご希望の方は、メール又は、電話にて御申し込み下さい。今までの事例を元に、 ご予算・改装のポイント・公庫借り入れ等をアドバイスさせて戴きます。 担当 三澤・鈴木迄 《内装デザイン協力会社募集中》
株式会社リーフ[リーフ]
アピールポイント
【Leafs(リーフ)とは?】 Leafs(リーフ)という社名には、 様々な形を持った 「Leaf:葉 =人」が、 集うこと(Leaf+s=Leafs)により、 大きな樹へと成長するという想いが込められています。 植物にとって根や茎や葉が環境との重要な接点であるように、ひとりひとりがしっかりとした要素のもと、 新しい環境や状況を的確に受けとめ、常に新鮮な気持ちで新しい発想をもって、可能性を見出し続けます。 1999年に芽生えた小さな新芽は、少しずつ大きくなり安心と信頼をいつも心に ものを創り出す喜びを仲間とクライアント様と分かち合い笑顔を提供する企業で在りたいと思います。 そして働くスタッフの笑顔が未来のクライアント様の笑顔に繋がると考えています。 スタッフの働く環境を整え希望を叶える会社で在り続ける事を大切にしています。 お問い合わせだけでも大丈夫です! こんな会社ですが良かったら一緒に素敵なお店作りをしてみませんか?
株式会社frogman's design.[カブシキガイシャ フロッグマンズデザイン]
アピールポイント
「誰かに、ワクワクして貰える仕事を。」 暮らす、営む、愛でる。 私たちは様々なサービスを通じて、全てのお客様が、豊かで笑顔になれる環境をご提供する為、日々、家づくりや、お店づくり、空間づくり、幸せづくりのお手伝いをしています。 お客様のご要望に本気で寄り添い、お客様の夢のお手伝いができる様に、私たちは、時に斬新に、時に懐かしく、時に刺激的なデザインでご提案致します。 私たち frogman's design. の Beauty&stupid の精神と、Unique&Basic なアイデアで、お客様に、爽やかなインスピレーションをお届け出来れば、これほど嬉しいものはありません。 今日も、私たちは、お客様の “こうだったらいいな。” を実現すべく、ひたむきに職務に邁進して参ります。 皆さまの、夢づくりのお役に立てる日を、心待ちにしております。 frogman’s design,Inc. 代表取締役 郡司 順
クロノバデザイン株式会社 大阪オフィス[クロノバデザインオオサカオフィス]
アピールポイント
私たちのクライアントは、これから開業しようとされている方、 1店舗目は軌道にのり、2店舗目、3店舗目を出そうとされている方、 10店舗目を超えて20店舗を目指す方、 大企業でありながら新たな事業のための新たなデザインを求めている方・・・・ 要望は、さまざまですが、一つの共通点があります。 それは、東京や関西の大都市にありながらも 地域に密着したこだわりのお店のデザインを求めているということです。 私たちは、それを総称して”個店”と呼びます。 個店には、独自の世界観があります。 往々にして狭くて雑居ビルに入っているような物件が多く、予算が少ない場合が多いです。 世間では、「街場のお店」と言われたりします。 格好良く家賃の高い商業施設内と比較して揶揄されるように。 しかし、今時代の潮流が変わり始めました。 最新の商業施設では、小規模経営でもキラリと光る こだわりのある個店を誘致しはじめたのです。 「街場感のあるお店」がキーワードとなりつつあります。 効率経営のチェーン店から、個性とこだわりのある個店の時代に入りました。 いつの時代も情熱に溢れた人、お店は魅力的です。 私たちは、街場の個店をつくるプロ集団です。 ※当社は、東京オフィス、大阪オフィスがございます。
デザイン会社から提案を受ける
自分に合ったデザイン会社が見つかる!
思い描くお店のイメージを登録するだけ!
平均7社のデザイン会社から提案!