デザイン会社一覧
株式会社HACOLABO ( は こ ら ぼ )[ハコラボ]
アピールポイント
自分が作ったお店に家族を連れてごはんを食べることだけが幸せで、日々大切にお店作りをしております◎ 飲食店専門の設計施工会社です◎一人の担当者がデザイン設計施工メンテナンスまで一気通貫で行う会社です◎弊社には営業マンはいません。 お客様の【夢】を実現する上で、「+1」の感動を提供致します。 あれも!これも!やりたい事を一緒になって整理し 異業種のデザイナー達がお客様の創造を膨らませ 理想を超えるお店を設計し、作り上げます。 対応エリア:神奈川県全域 東京都23区 東京都多摩地域エリア 川崎地域 【 ? 】 = 【 ! 】 ご来店頂いた方々の頭の中に「 ? 」が浮かび 意図に気づいた瞬間「 ! 」に変わってしまう。 HACOLABOは、楽しみにあふれた 「仕組み」を提供致します。 伝える思いと 届ける声に ちょっとした遊び心を HACOLABO
株式会社KAMITOPEN 一級建築士事務所[カミトペンイッキュウケンチクシジムショ]
アピールポイント
「クライアントの思いをかたちにする。そして伝える。」 クライアントには、人々に伝えたい思いがある。 それは、「ことば」にしないと伝わらない。 「かたち」にしないと伝わらない。 我々は「ことば」と「かたち」を作るデザイナーです。 「思い」を「ことば」にして、「かたち」を生み出すことで、多くの人々に伝えることが出来る。 それが、我々の目指す「デザイン」です。
株式会社オリーブデザイン[オリーブデザイン]
株式会社西脇一郎デザイン事務所[ニシワキイチロウデザインジムショ]
アピールポイント
「お客様に喜ばれるデザインを」 弊社はブティック、飲食店、雑貨店、美容サロン、オフィス、ショールーム等、 多種多様な業種にご縁を多くいただいており、その際の成功事例を他業態にも応用 することで、デザインはもとより、ビジネス的な解決方法としてお客様にご賛同さ れ結果を出すことで喜ばれております。 経験に基づいたケースバイケースでのフレキシブルな対応と、ブランディングとい うインテリアデザインの手前の段階のご提案も可能としております。 尚、弊社の代表 西脇一郎はすべての案件のデザインに直接携わり お客様の為に結果を出し、さらには社会に貢献して初めて良いデザインとして評価されると考えています。 何卒ご縁をいただき、ご一緒に創り上げていければ幸いです。
株式会社スーパーマニアック[スーパーマニアック]
アピールポイント
飲食店や物販店、旅館やホテル、オフィス、エンタメ施設や商業施設に至るまで皆さんがよく知っているおなじみの店舗や施設も多数、つくり上げてきました。これまで創業から25年、1000店舗を超える実績から得たクロスノウハウを活かして、常に新しい切り口を模索しご提案申し上げます。
株式会社スーパーマニアック OSAKA[スーパーマニアック]
アピールポイント
デザインというフィルターを通して、「人・時・空」の良質な『間』を創造する事を私達は生業としている。変わらぬ価値と変わりゆく時代に適合したファッション性を創造し、クライアントの利益追求と同時に市場利益の追求を実現し、社会に貢献していきたい。
株式会社KAMITOPEN 一級建築士事務所 大阪オフィス[カミトペンイッキュウケンチクシジムショオオサカオフィス]
アピールポイント
「クライアントの思いをかたちにする。そして伝える。」 クライアントには、人々に伝えたい思いがある。 それは、「ことば」にしないと伝わらない。 「かたち」にしないと伝わらない。 我々は「ことば」と「かたち」を作るデザイナーです。 「思い」を「ことば」にして、「かたち」を生み出すことで、多くの人々に伝えることが出来る。 それが、我々の目指す「デザイン」です。
BOHEMIAN DESIGN[ボヘミアンデザイン]
アピールポイント
北海道生まれ 北井建築設計事務所、北山創造研究所、 パシフィックファニチャーサービスを経て、 2005年にデザイナーとして独立。 主に、飲食店・アパレルショップ・理美容室・エステサロン・ エキシビジョンブース・オフィス・住宅等の 空間デザイン・設計・監理及び家具・照明等のプロダクトデザイン、 サイン等の環境グラフィックデザインの他、 建築デザイン・設計監理が活動主体。
株式会社ロジャック[ロジャック]
アピールポイント
「ユメをカタチにするチカラ!」というコンセプトをベースに、 店舗.住宅の内外装設計デザイン.建築デザインはもちろん、 ブランディング.グラフィックデザイン.物件調査.ディスプレイ等、 トータルでご提案致します。 現在、東海地方を中心に全国へと活動の場を拡大中。 お客様が求めている事を細かく把握し、 デザイン性.コスト.スケジュール等のバランスを考え、 プロジェクト進行させていただきます。 是非一度、お気軽にお問い合わせください。
DECLARE DESIGN PROJECT.CO.LTD[デクレアデザインプロジェクト]
アピールポイント
人と人を繋ぐ環境をデザインするプロジェクト デクレアデザインプロジェクトとは『クリエイター・企業・団体・一般消費者』を繋ぐより良いコミュニケーションデザイン(最適な環境設計)を実現するための活動です。デクレアデザインプロジェクトの活動の総称です。 またデクレアとは「宣言・公表」という意味を持っています。組織としてのテーマである「人と人を繋ぐ環境をデザイン」は、より良い社会を築くためにも重要な活動だと信じております。 その思いに誇りを持ち、「宣言・行動」していける組織でありたいという思いから命名しました。 かっこいいお店≠売れるお店 見た目にかっこいいデザインは人目をひきます。 しかし人目をひいても、人を引き込まなければ意味がありません。人を引き込むにはたくさんの要素を考慮し、ベストな動線計画・ディスプレイで“しかけ”を作る必要があります。それらの基本を押えてから設計段階に入ります。 株式会社デクレアデザインプロジェクト × 株式会社デコ・タス 代表取締役 上水流 孝嘉 KAMIZURU TAKAYOSHI 1996年、大学を卒業した私は、店舗設計施工会社に就職。入社1年後にしてジョイント/3coins/Lui’s(ルイス)の設計施工管理を経験。5年後には、設計企画部のチーフを任され、早くも頭角を表わしました。 現在の私があると言えるのが、(株)パルのセレクトショップ、ガリャルダガランテ/パピヨネ/ラシットのブランド立ち上げで、3年間で1ブランド30店舗の設計を達成させた実績です。その店舗にお客様も集まり、パルの売り上げが年商30億円から600億円の企業に上場しました。「導線のカミズル」と呼ばれようになったのもこの時期からです。これらの経験が自信と誇りとなり、現在まで息づいています。 株式会社ワールドの『index』の設計。サマンサタバサの3ブランド設計。GUの設計担当など有名ブランドをはじめ、大小多くの店舗をデザイン。今も尚フレキシブルでスピーディーに、集客力の高い店舗をつくり続けている。 ■グループ会社 株式会社デコ・タス http://decotasu.com/
Degins JP 株式会社[デジンズジェーピー]
アピールポイント
未来の社会を創造する—建築で街に誇りをつくり、商業で街を潤す— 都市を彩る建築、街の象徴となる建築、街の人たちが誇りに思える建築、 建築は街に誇りをつくり出すことができます。 そして、大切なことは、その建築を生かすということです。 人に愛される街づくり、住みやすい街づくりには、 建築の中に人々が息づく流れ―商業―を生み出さなければいけません。 商業は街に潤いを与えます。 ただかっこいい街ではない、人に愛される住みやすい街づくりをすること。 大きな誇りつくり出すことと 小さな幸せをつくり出すこと 建築とインテリアデザインの両立が、街に新しい価値を生み出します。 自分たちの未来、子供達の未来、100年先も豊かな未来であるように、 環境に寄り添い、恒久性のある都市をつくり出すことが私たちの使命です。
株式会社ミュープランニング[ミュープランニング]
アピールポイント
飲食店、物販店、ホテルから商業施設開発等、様々な業種のプロジェクトにおいて、各分野のプロフェッショナルをアサインしながら、コンセプトメイキングから実際の店舗運営まで一気通貫してまるっとプランニング・プロデュースします。 詳細なサポート内容は以下の通り多岐にわたります。 ・ブランディング ・MD計画 ・コンセプトメイキング ・インテリアデザイン ・グラフィックデザイン ・家具デザイン ・ディスプレイコーディネーション ・オペレーション計画策定 ・フード・ビバレッジ開発 ・メニュー戦略構築 ・運営受託 ・運営サポートetc… 2002年より国内だけに留まらず、海外(香港、台湾、シンガポール、タイ、シンガポール、インドネシア、マレーシア、ニューヨーク、サンフランシスコ、ロサンゼルスなど)の内装デザインはもとより、海外進出支援や日本国内への業態輸入支援、ローカルパートナー紹介などを手がけており、個人のお客様から大手企業様まで幅広くお手伝いさせて頂いております。
株式会社スーパースタンダード[スーパースタンダード]
アピールポイント
「このブランドを、もっと愛されるようにしたい」と思ったとき、相談したい最高のパートナーでありたい。 クライアントのヒラメキをキラメキにする空間デザインは、企業の思想やブランドの世界観を超えた価値を表現する。 SUPER-STANDARDは、店舗・オフィス・施設などの内装設計を起点に、ロゴ、グラフィック、家具、ツール、演出、言葉… あらゆる“見え方”を通して、クライアントの価値を社会に伝えていきます。 私たちが向き合っているのは「図面」ではなく、その先にある「事業の未来」です。 空間は売上をつくる。空間はブランドを育てる。空間は人の心を動かす。 そう信じて、デザインだけにとどまらないディレクションやブランディングまで伴走します。 1000件を超えるプロジェクトが証明する、“成果を生むデザイン” ファッション、飲食、物販、オフィス、公共施設── 業態も規模も目的も異なる数々のプロジェクトを手がけ、積み上げてきたのは「型にはまらない提案力」です。 業種、ターゲット、立地、導線、文化背景……すべてを読み解き、そのブランドにしか生まれない“らしさ”を、ゼロからかたちにしていきます。 ありがたいことに、多くのクライアントがリピートし、次のプロジェクトでも声をかけてくださいます。 「ビジュアルの美しさ」だけでなく、「目的に向けて共に考え抜く姿勢」に共感してくださる方が多いのは、私たちの誇りです。 “かっこいい”の先にある、ブランドの未来を設計する。 私たちがつくるのは、ただ映える空間ではありません。 空間そのものが、選ばれる理由になり、ブランドそのものが、愛され続ける存在になる。 そんなコミュニケーションを、デザインという手段で実現しています。 「どう見せるか」ではなく、「どう在りたいか」へ。 SUPER-STANDARDは、ただデザインを提供する会社ではありません。 クライアントの想いに深く共鳴し、事業の根本と向き合い、本質的な価値を引き出すところからはじまる、パートナーでありたいと考えています。 プロジェクトのはじまりからぜひ、お声がけください。 あなたのブランドが持っている“まだ誰も見たことのない魅力”を、世の中に広げていくために、私たちはいます。
H・I・Design inc.[エイチアイデザインインク]
アピールポイント
私達の創作活動におけるポイントは、弊社としてのデザインスタイルを敢て持たないということ。 見た目を重視するのではなく、お客様が求められているものを第一に考え、それを軸に様々な方向からのデザインを提案したいと考えます。 それは、時に運営等のソフト面からの提案やアプローチもいたします。 カッコいいだけのデザインではなく使いやすい工夫やアイデアさえも一つのデザインに消化させるように心がけております。
株式会社OVALL[オーバル]
アピールポイント
商空間創造のことならOVALLへ。 商業施設・店舗デザイン・施工などデザイン設計だけではなく、施工監理や壁面アートやメニュー表、ポスター作製まで、オープン、 リニューアルまでのクリエイティブを一括してサポートできます。 私たちが目指しているのは「かゆいところに手が届くデザイン事務所」。クライアント、その先のお客様のことを常に想像し、 望むことを察するデザイン(設計)を心がけています。 どうぞ、お気軽に遠慮なくお問い合わせください!
On.design[オンデザイン]
アピールポイント
On.designは店舗(飲食・物販)やマンション・住宅等のデザイン・設計を行っております。 「なんかいいね!何となくいいね!!」そんなさりげない心地よさを追求し 時代に左右されない長く愛されるをテーマに活動しています。 どうぞお気軽にお問い合わせください。
plastac [プラスタック][プラスタック]
アピールポイント
物販-飲食、ブライダルや映画館・美容室などのサービス業に至るまで、業種にとらわれず幅広く対応します。 細部まで何度も打ち合わせを重ね、お店に対する思いやこだわりをかたちにします。
株式会社サイドデザイン[サイドデザイン]
アピールポイント
私達は、飲食店を中心に幅広いジャンルの商業施設における 空間デザインを手がけるデザイン事務所です。 常にクライアントサイド、利用者サイドの視点に立ち、 質の高いクリエイションを行っていきたいと考えております。 個人オーナー様の初出店店舗から 一部上場企業様のチェーン店舗まで、 様々な実績を積み重ねてきました。 新装プロジェクトだけでなく、 既存の造作を利用した低予算のリニューアルプロジェクトなど、 様々な条件の案件でも最適解を見つけ出し、 デザインサイドからご出店のお手伝いをさせて頂きます。
wipe[ワイプ]
株式会社プロット[プロット]
アピールポイント
☆★☆★☆ お見積作成、現地調査無料です。☆★☆★☆ ★☆★☆★ 物件探しからご協力いたします。★☆★☆★ 地元・横浜を基盤に、主に神奈川・東京で多くの飲食店をメインとしたのお店づくり(店舗デザイン・設計・施工)に携わらせていただいております。 弊社の多くは個人店や少数店舗展開のお客様なので「お客様と共に創り上げる店づくり」をモットーにしています。 それはデザイン優先で押しつけることなく、私どものご提案を土台に「スタッフも来店者も居心地の良い地元に愛されるお店」を一緒に作りましょう!ということです。大抵のお店は近隣のリピーターで売上が支えられているのですから大事なポイントだと思いませんか? また個人事業主にとって内装工事費が大変な負担だということは重々承知しております。コスト面でも最大限のご協力を日々心がけております。ご気軽にご相談ください。 美味しいお料理・最高のサービス・素敵な品揃えに自信あり!そんな出店計画・改装計画をお持ちの皆さま、是非それらを最高に輝かせる空間づくりを、私たちにお手伝いさせてください。
デザイン会社から提案を受ける
自分に合ったデザイン会社が見つかる!
思い描くお店のイメージを登録するだけ!
平均7社のデザイン会社から提案!